業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

販売管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 販売管理システムの比較一覧
  3. 鋼.NET
service_logo

鋼.NET

株式会社 東計電算

出典:鋼.NET https://www.toukei.co.jp/service/industry/steel/haganet/

上場企業導入実績あり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

鋼.NETとは

鋼.NETは、鉄鋼業界に特化した販売管理システムです。見積作成や受発注、在庫や支払の管理、さらにミルシートの取り扱いまで可能です。必要な機能を選んで使えるサブスクリプション形式で、外部システムとの連携やクラウド運用にも対応。業界特有の運用に即した柔軟性と、テレワーク対応・セキュリティ強化など、現代的な利便性を兼ね備えています。

鋼.NETの特徴・メリット

鋼.NETの特徴やメリットをご紹介します。

01

鉄鋼業界の商習慣に合わせた柔軟設計

鋼.NETは、鉄鋼業界特有の単位(重量・数量)の使い分けや配送ごとの出荷伝票対応など、業界特化の機能が充実しています。サイズやロット別での細やかな在庫管理、取引先ごとの与信管理機能も備えており、受注から売上まで一貫した業務効率化とリスクのコントロールが可能です。これにより、業務の属人化を防ぎつつ、現場の精度向上を実現します。

02

ミルシート情報を一括管理し品質を保証

鋼.NETは、ミルシート管理専用システム「MILL.NET」と連携し、AI-OCRによるミルシート情報の自動取り込みを実現しています。これにより、素材の仕入れから加工・出荷に至るまでの履歴を正確に記録し、製品の品質証明とトレーサビリティの強化を実現します。

03

クラウド対応で柔軟な運用とコスト削減を実現

鋼.NETはクラウド上での運用を前提としており、サーバー構築や保守にかかるコストを削減しながら、高いセキュリティ対策と災害時の業務継続性も確保しています。どこからでもアクセス可能な環境により、リモートワークとの相性も良好で、業務の柔軟性と効率を高めながら、IT投資の最適化にも貢献します。

鋼.NETの料金プラン

鋼.NETの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

鋼.NETの運営会社

サービスを運営する株式会社 東計電算の概要です。
会社名株式会社 東計電算
本社の国日本
本社所在地神奈川県川崎市中原区市ノ坪150
拠点・神奈川(武蔵小杉、武蔵中原、野川、新川崎、三浦、座間)
・東京(秋葉原、神田、立川、武蔵野)
・愛知(名古屋)・千葉(原木中山、茂原)・栃木(宇都宮)・埼玉(八潮)
・大阪(上本町)・福島(いわき、福島)
設立1970年4月
代表名古閑祐二
従業員規模男:595名 女:207名  計802名(2020年12月期)
事業内容 (1) 業種・業務毎に専門特化したソリューションの提供
(製造業、流通業、住宅関連業、建設業、小売業、物流業、公共事業、機械制御分野、放送・通信分野、外食産業他サービス業等)

(2) 免震装置と自社開発のセキュリティシステム等を備えたデータセンターを活用したアウトソーシングサービス(汎用機からサーバ機までの運用管理)

(3) 海外を含めたネットワークサービス等のコンピュータ・情報処理に関する全般業務
資本金13億7015万円