業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

オンラインストレージ

  1. 業界DX最強ナビ
  2. オンラインストレージの比較一覧
  3. Cloudian HyperStore

Cloudian HyperStore

富士ソフト株式会社

出典:Cloudian HyperStore

上場企業導入実績あり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部掲載修正依頼

Cloudian HyperStoreとは

Cloudian HyperStore(クラウディアン ハイパーストア)は、Amazon S3完全互換のオブジェクトストレージをオンプレミスで構築できるソリューションです。小規模からペタバイト級までノード追加によってシームレスに容量拡張でき、大量の非構造化データを安全に保管・管理します。複数拠点にまたがる分散配置や冗長化にも対応し、高い可用性と耐障害性を実現。社内クラウドストレージとしてバックアップ・アーカイブ用途からビッグデータ解析基盤まで幅広く活用され、データ増大時代の効率的なストレージ運用を支援します。

Cloudian HyperStoreの特徴・メリット

Cloudian HyperStoreの特徴やメリットをご紹介します。

01

スムーズな導入を実現するAmazon S3 APIとの完全互換

Cloudian HyperStoreは、Amazon S3 APIと完全に互換性があるため、既存のS3対応ソフトウェアやツールを変更なく利用できます。移行時のプログラム修正がほぼ不要で、短期間で導入できるのが魅力です。既存の運用環境にもシームレスに適合しやすく、運用の手間を削減できます。

02

安全利用に繋がる高いデータ耐久性と保護機能

複製とイレージャーコーディングを組み合わせた仕組みにより、14 nines(99.99999999999%)という高いデータ耐久性を確保しています。DR対策や災害時復旧機能も充実しているため、重要なデータを安全かつ安定して保管できます。

03

1GBあたり1円でコストを最適化

Cloudian HyperStoreは1GBあたり1円というコストパフォーマンスを追求しており、大容量データの保存にも適しています。容量が増えても明確な費用計算ができるため、データ拡張に伴う予算策定をしやすく、パブリッククラウドに比べてもリーズナブルな場合があります。

Cloudian HyperStoreの料金プラン

Cloudian HyperStoreの料金プランをご紹介します。

標準プラン
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
1GBあたり1円です。

Cloudian HyperStoreの運営会社

サービスを運営する富士ソフト株式会社の概要です。
会社名富士ソフト株式会社
本社の国日本
本社所在地神奈川県横浜市中区桜木町1-1
拠点神奈川県(桜木町1-1)
神奈川県(桜木町1-1-8)
神奈川県(不老町)
神奈川県(西神奈川)
神奈川県(厚木)
東京都(神田練塀町)
東京都(緑)
東京都(江東橋2丁目)
東京都(江東橋1丁目)
東京都(東上野)
東京都(後楽)
東京都(福住)
東京都(立川)
東京都(明神町2)
東京都(旭町)
東京都(明神町4)
東京都(調布)
埼玉県
茨城県
群馬県
北海道(南1条西)
北海道(南1条東)
静岡県
愛知県(錦)
愛知県(名駅南)
愛知県(豊田)
刈谷オフィス:愛知県(桜町)
刈谷第2オフィス:愛知
設立1970年5月
代表名坂下 智保
従業員規模8,508名 (2021年12月末現在)
事業内容  
資本金262億28万円