
first call
株式会社Mediplat
出典:first call https://www.firstcall.md/
first callとは
first call(ファーストコール)は、医師によるオンライン診療やチャット相談を企業や個人に提供するサービスです。従業員の体調不良やメンタル不調の相談をアプリ上で24時間受付し、病院受診が必要かどうかを簡単に判断。医療機関や専門科への紹介状発行も行い、企業の健康経営や従業員の健康サポートを強力にバックアップします。
first callの特徴・メリット
first callの特徴やメリットをご紹介します。
01
12科目専門医のオンライン相談で幅広い健康サポート
first callは内科、小児科、精神科、婦人科など合計12科目の専門医がオンライン相 談に応じます。日常的な健康不安から専門領域の詳細相談まで、スマホやPCで気軽にアクセスできるのが特徴。従業員の健康管理や家族の相談にも活用可能で、医療機関受診のハードルを下げます。
02
チャットでいつでも相談可能
深夜・休日を含め24時間体制で医師とチャットでやり取りでき、ちょっとした体調不良や健康相談に気軽に対応。忙しいビジネスパーソンや通院が難しい方も、スマホ・PCを使い自宅から素早く相談できるため、早期対処や不調の見逃しを防ぎます。
03
月額料金のみで利用可能
初期費用がかからず、月額500円(税抜)でスタートできるコストパフォーマンスの高さが魅力。初月無料でお試しできるので、企業や個人の導入ハードルが低いのも特徴。従業員や家族も利用できるプランもあり、福利厚生として健康面をサポートしやすい仕組みを整えられます。
first callの料金プラン
first callの料金プ ランをご紹介します。
標準プラン
月500円
初期費用
0円
最低利用期間
2ヶ月以上のご利用で初月無料
最低利用人数
なし
医師へのチャットとTV電話相談ができるプラン
first callの運営会社
サービスを運営する株式会社Mediplatの概要です。
会社名 | 株式会社Mediplat |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア |
設立 | 2015年11月25日 |
代表名 | 石見 陽 |
事業内容 | クラウド型健康管理サービス「first call」の運営 ・オンライン医療相談サービス ・産業医サービス ・オンラインストレスチェックサービス ・健診管理サービス ライフログプラットフォーム事業 |