
トレマッセCLOUD
株式会社採用戦略研究所
出典:トレマッセCLOUD https://rs-lab.jp/cloud/
トレマッセCLOUDとは
トレマッセCLOUDは、株式会社採用戦略研究所が提供する採用管理システムです。このシステムを使えば、人材募集から適性検査、雇用契約まで一括で管理でき、人事業務の効率化が図れます。また、自社の採用サイトを簡単に作成でき、大手求人検索エンジンにも同時に掲載して多くの求職者にアピールできます。求職者を集めた後は、各種適性診断を通じてミスマッチを防ぎ、最適な人材を採用できます。さらに、雇用契約や通勤経路申請、機密保持契約書などの手続きも一つのシステムで完結します。採用管理機能も充実しており、応募状況や従業員管理も行えます。なお、採用サイト構築機能のみの導入も可能です。
トレマッセCLOUDの特徴・メリット
トレマッセCLOUDの特徴やメリットをご紹介します。
01
企業の魅力を発信し採用ミスマッチを防ぐ
トレマッセCLOUDは求人媒体への掲載や採用サイト構築をサポートし、企業が持つ魅力や強みを求職者に効果的に伝えます。専任スタッフが「採用コスト削減」「応募数アップ」「採用手法がわからない」といった人事担当の悩みに合わせて提案。結果として企業理解が深まるため、応募段階でのミスマッチを減らし、早期離職率の抑制にも寄与します。
02
採用から定着までを最も効率よく行える
4,000社以上の導入から得たノウハウを基に、『募集→面接→適正診断→雇用契約→定着』までをトータルでサポート。クラウドサービスとして更新を続け、常に最新のツールとメソッドを提供。従業員の採用・配置・定着を時短かつスムーズに進めたい企業に理想的な仕組みです。
03
各種診断で活躍人材を見極められる
3種類の診断(メンタル診断・職務適応診断・組織相性診断)を何度でも活用でき、面接だけでは把握しづらいメンタル耐性や性格傾向を客観的に判定。適切な部門配置やコミュニケーション手法の提案も行うため、人材定着率やパフォーマンス向上を狙えます。
トレマッセCLOUDの使い方
トレマッセCLOUDの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

募集~診断~従業員管理までワンストップ!
出典:トレマッセCLOUD https://rs-lab.jp/cloud/
トレマッセCLOUDの料金プラン
トレマッセCLOUDの料金プランをご紹介します。
TRIAL(有料お試し)プラン
月20,000円
10円
/通
初期費用
100,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
1人
お求めやすい価格の採用サイトTRIALプランです。適性診断、電子契約なども組み込まれています。求人原稿作成や診断数は無制限ですが、応募者の診断実施にあたりSMSを利用する場合、1通につき10円の従量料金が発生します(Eメールは無償)。
クラウドのストレージは1GB※1,000人程度まで対応。以降は従量料金となります。詳細は運営企業へお問い合わせ下さい。
NEXT(共感採用)プラン
月30,000円
10円
/通
初期費用
600,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
1人
新卒採用など本格的な採用サイトを構築できるNEXTプランです。適性診断、電子契約なども組み込まれています。求人原稿作成や診断数は無制限ですが、応募者の診断実施にあたりSMSを利用する場合、1通につき10円の従量料金が発生します(Eメールは無償)。
クラウドのストレージは1GB※1,000人程度まで対応。以降は従量料金となります。詳細は運営企業へお問い合わせ下さい。
EX(大規模採用・人材系企業向け)プラン
月30,000円
10円
/通
初期費用
700,000円
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
1人
チェーン展開の飲食業などのサービス業や、人材紹介/人材派遣事業者など自社で求人検索サイトを構築できるEXプランです。適性診断、電子契約なども組み込まれています。求人原稿作成や診断数は無制限ですが、応募者の診断実施にあたりSMSを利用する場合、1通につき10円の従量料金が発生します(Eメールは無償)。
クラウドのストレージは1GB※1,000人程度まで対応。以降は従量料金となります。詳細は運営企業へお問い合わせ下さい。
適性診断プラン
月20,000円
10円
/通
初期費用
-
最低利用期間
1ヶ月
最低利用人数
1人
「無料お試しプラン(採用サイト以外)」の利用期間(最大30日間)経過後、採用サイト以外の適性診断、電子契約などのみ利用できるプランです。登録者の診断実施にあたりSMSを利用する場合、1通につき10円の従量料金が発生します(Eメールは無償)。
クラウドのストレージは1GB※1,000人程度まで対応。以降は従量料金となります。詳細は運営企業へお問い合わせ下さい。
トレマッセCLOUDの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率40%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
応募の管理機能
選考の管理機能
分析機能
応募者用の機能
新卒採用向けの機能
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
求人データベースサービス
Googleしごと検索
求人情報サイト
Indeed
トレマッセCLOUDの導入実績
トレマッセCLOUDの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
4,500社(シリーズ累計)
代表的な導入企業
- 株式会社塩梅 /
- 株式会社ギフトホールディングス /
- 株式会社間口
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 工機ホールディングス株式会社 /
- 株式会社塩梅 /
- 株式会社ギフトホールディングス /
- 株式会社間口 /
- 株式会社サンキョウテクノスタッフ /
- 高松建設株式会社
500〜999名
- イコン株式会社 /
- オタフクソース株式会社 /
- 株式会社進々堂 /
- 株式会社カワ
300〜499名
- 社会福祉法人大阪自彊館
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 株式会社トライハード ダイニング /
- 有限会社大野組 /
- 株式会社本きもの松葉 /
- 株式会社くれおーる /
- 株式会社井上商店 /
- 株式会社播鳥 /
- ミツウロコドライヴ株式会社
50〜99名
- 株式会社茂木運送 /
- 株式会社海帆
20〜49名
- 社会保険労務士法人Somehow /
- 株式会社リウイルトラスト /
- 株式会社サンパック /
- 株式会社大平電機 /
- 株式会社冒険の森 /
- 大光運輸株式会社
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- イオンモール福岡(イオンモール株式会社) /
- 株式会社どんがめ /
- 株式会社ファーメイカンパニー
トレマッセCLOUDの運営会社
サービスを運営する株式会社採用戦略研究所の概要です。
会社名 | 株式会社採用戦略研究所 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区豊崎2-7-9 |
拠点 | 大阪府・東京都 |
設立 | 2014年4月 |
代表名 | 郷戸 理永 |
従業員規模 | 30名※2023年6月現在 |
事業内容 | ・採用アウトソーシング/コンサルティング事業 ・求人広告代理店事業 ・WEBマーケティング事業 ・WEB広告配信事業 ・システム開発/販売事業 |
資本金 | 10,000,000円 |