
EXtelligence EDIFAS
株式会社エクス
出典:EXtelligence EDIFAS https://edifas.com/
EXtelligence EDIFASとは
EXtelligence EDIFASは、受発注データの電子化とEDI連携を可能にするクラウドサービスです。取引先との注文書や出荷指示書、請求書などを統合管理し、手入力やFAX、メールでのやり取りを大幅に削減。リアルタイムで進捗確認できるダッシュボードやシステム連携機能により、サプライチェーン全体の効率化と可視化を実現します。
EXtelligence EDIFASの特徴・メリット
EXtelligence EDIFASの特徴やメリットをご紹介します。
01
海外取引にも対応できる多言語&通貨設定
EXtelligence EDIFASは、日本語だけではなく英語や中国語(簡体字)にも対応するため、海外取引先とのやり取りもスムーズに進められます。通貨や取引単位の違いに合わせて小数点以下の金額表記も行えるため、多国籍企業とのEDI取引を円滑化しグローバル展開に貢献します。
02
中小企業でも導入しやすい共通EDI準拠
中小企業共通EDIに基づき、FAXやメールでやり取りしていた情報を信頼性の高い電子データへ移行します。将来的に他のEDIシステムと接続性を保ちやすい設計であり、比較的小規模の企業でも導入ハードルが低い点が特徴。最大2か月の無料トライアルや1ユーザーからの利用が可能なため、試しやすい環境です。
03
直感的に操作できる分かりやすい画面
EDIシステムに慣れていない方にも親しみやすいUIを採用。ユーザーごとにメニューや表示項目を変更できるため、必要な情報だけを確認でき、業務効率が向上。さらにサーバー構築なしで基幹システムとの連携も簡単にできるため、導入の負担を大幅に軽減します。
EXtelligence EDIFASの料金プラン
EXtelligence EDIFASの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月3,000円~
初期費用
0円~
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
EDI取引社数によって月額基本利用料が変動します。
EXtelligence EDIFASの導入実績
EXtelligence EDIFASの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
3000社以上
EXtelligence EDIFASの運営会社
サービスを運営する株式会社エクスの概要です。
会社名 | 株式会社エクス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー20F |
拠点 | 大阪府・東京都・愛知県・福岡県・沖縄県・大阪府(東大阪市) |
設立 | 1994年9月 |
代表名 | 抱 厚志 |
従業員規模 | 126人 |
事業内容 | 生産管理パッケージ(Factory-ONE 電脳工場シリーズ)の開発・販売 製造業向けクラウドサービスやプラットフォームの提供 デジタルトランスフォーメーション(DX)関連サービスの開発、提供 システム導入コンサルティング ユーザー向けカスタマイズソフトの設計・開発・稼動支援・保守サービス 製造業向け各種ソリューションの提供 広域東大阪圏のビジネス&カルチャーニュース「東大阪経済新聞」の運営 |
資本金 | 1億円 |