
Fleekdrive
株式会社Fleekdrive
出典:Fleekdrive https://www.fleekdrive.com/
Fleekdriveとは
Fleekdriveは、企業向けのファイル共有・コラボレーションを支援する国産クラウドストレージサービスです。シンプルで直感的なUIにより、社内外のメンバーと円滑にファイルをやり取り可能。バージョン管理やアクセス期限の設定、ダウンロード制限など、細かな制御機能でセキュリティを担保します。オンライン上でのプレビューやコメント機能を備え、ドキュメントレビューも効率的に行えます。さらに、Salesforceや各種業務システムとの連携が容易で、企業の情報共有基盤として柔軟に活用できるのが強みです。
Fleekdriveの特徴・メリット
Fleekdriveの特徴やメリットをご紹介します。
01
ドラッグ操作で簡単共有
Fleekdrive はフォルダごとにドラッグ&ドロップでファイルを追加し、そのまま共有リンクを生成できる便利なクラウドストレージ。ZIP ダウンロードやワンタイム URL を選択でき、社外取引先への資料送付がメール添付より手早く安全に行えます。更に、Office・CAD・動画など多形式をブラウザでプレビュー表示できます。
02
コメント・タスクで共同作業
ファイル上にコメントスレッドを残せるほか、承認フローとタスク依頼が標準搭載。修正指示やレビュー依頼をファイルに紐づけられるため、別ツールに移動せずやり取りが完結。通知はメールと Slack に送信でき、確認漏れを防止します。
03
権限制御と詳細ログを提供
ユーザーやグループ単位で閲覧・編集・DL・期限を設定でき、リンク共有にもパスワード保護や透かし挿入を適用可能。操作ログは期間を指定して CSV 出力でき、ダウンロード履歴と IP アドレスを含めた監査証跡として保存できます。
Fleekdriveの使い方
Fleekdriveの使い方を画面イメージや動画でご紹介 します。

Fleekdriveのトップ画面(PC)
出典:Fleekdrive https://www.fleekdrive.com/
Fleekdriveの料金プラン
Fleekdriveの料金プランをご紹介します。
Team
月600円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
10人
最低利用人数
なし
基本的なファイル共有、ライトに使う場合におすすめのプランです。
ストレージ容量:10G✕契約ユーザー数
APIコール:毎月50,000回まで無償
Business
月1,800円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
10人
最低利用人数
なし
高セキュリティ、ビジネスで本格的に使う場合におすすめのプランです。
ストレージ容量:200G✕契約ユーザー数
APIコール:毎月150,000回まで無償
Fleekdriveの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率49%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
ユーザーが利用する機能
アーカイブファイルのプレビュー表示
オーディオファイルのプレビュー表示
画像ファイルのプレビュー表示
マークアップ・コードファイルのプレビュー表示
テキストファイルのプレビュー表示
動画ファイルファイルのプレビュー表示
マイクロソフト製品ファイルのプレビュー表示
Adobe製品ファイルのプレビュー表示
Apple製品ファイルのプレビュー表示
CADファイルのプレビュー表示
ファイルへのアクセス方法
大容量に対応
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
CRM
Salesforce
ID管理
OneLogin
Fleekdriveの導入実績
Fleekdriveの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
世界190カ国
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- ブラザー工業株式会社 /
- 株式会社クレディセゾン /
- CKD株式会社 /
- アンリツ株式会社 /
- 株式会社ベネッセコーポレーション /
- 株式会社VSN /
- シスメックス株式会社 /
- 三井住友信託銀行株式会社
300〜499名
- 日本化学産業株式会社
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 住信SBIネット銀行株式会社 /
- 薬日本堂株式会社 /