
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバー
富士通株式会社
出典:FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバー https://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/saas/application/file-server/
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーとは
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーは、富士通提供の法人向けクラウド型ファイルサーバーです。Webブラウザやネットワークドライブ経由でどこからでも社内ファイルにアクセス可能で、オンプレミスのファイルサーバーを安全なクラウド環境に置き換えます。版管理機能により誤上書き前の旧版も復元でき、ファイル消失リスクを低減。ユーザー数や容量は管理画面から柔軟に増減でき、必要な分だけ利用できるのでスモールスタートからの拡張も容易です。またWindowsエクスプローラから直接操作できるネットワークドライブ接続に対応し、従来の使い勝手を維持。堅牢なセキュリティ対策と大容量対応で、社内外のファイル共有を低コストで実現するクラウドファイルサービスです。
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーの特徴・メリット
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーの特徴やメリットをご紹介します。
01
誤上書きリスクを減らす版数管理が可能
ファイルを上書きした場合でも過去バージョンを復元でき、共同編集中のデータをうっかり消失する心配を最小限に抑えられます。間違って変更したファイルもさかのぼって再取得可能なので、組織全体の安心感が向上。版数が多くても手動管理せず自動保存されるため、効率的なチームコラボレーションを実現します。
02
ユーザー数・容量を自由に調整
契約後も必要に応じてユーザーアカウントやストレージ容量を増減でき、その変更が即座に料金へ反映。プロジェクト拡大で一時的に利用者が増えたとしても、設定変更だけで柔軟に対応可能。無駄な固定費が発生しないため、コストコントロールがしやすいメリットがあります。
03
ネットワークドライブ接続で効率UP
通常のウェブブラウザ操作だけでなく、Windows Explorer経由のネットワークドライブ接続に対応。あたかもローカルドライブのようにファイル編集や移動を行えるので、日常的にファイルサーバーを使う感覚で作業できるのが特長。バッチ処理による自動ダウンロードなど、高度な運用にも対応しやすいです。
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーの料金プラン
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーの料金プランをご紹介します。
プラン1(Min)
月9,000円
/50ユーザー
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・月額費用は、ユーザー数とファイルサーバー容量で変動します。詳細は、価格表をご確認ください。
・管理権限でユーザー数とファイルサーバー容量の設定変更が可能です。
・1ヶ月の1日~末日の間で設定された最大値が月額利用料となります。
※月額利用料にはサポート費用も含まれています。
プラン1(Mid)
月116,750円
/700ユーザー
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・月額費用は、ユーザー数とファイルサーバー容量で変動します。詳細は、価格表をご確認ください。
・管理権限でユーザー数とファイルサーバー容量の設定変更が可能です。
・1ヶ月の1日~末日の間で設定された最大値が月額利用料となります。
※月額利用料にはサポート費用も含まれています。
プラン3(Max)
月597,250円
/5,000ユーザー
初期費用
100,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・月額費用は、ユーザー数とファイルサーバー容量で変動します。詳細は、価格表をご確認ください。
・管理権限でユーザー数とファイルサーバー容量の設定変更が可能です。
・1ヶ月の1日~末日の間で設定された最大値が月額利用料となります。
※月額利用料にはサポート費用も含まれています。
FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率17%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応