
Box
株式会社Box Japan
出典:Box https://www.boxsquare.jp/
Boxとは
Boxは、世界的に利用されるクラウドコンテンツ管理プラットフォームで、ファイル共有やドキュメントコラボレーションを強力にサポートします。アクセス権限の細分化や詳細な監査ログ管理など、企業向けのセキュリティ機能が充実。Microsoft 365やSalesforceなど多種多様なビジネスアプリケーションとの連携が容易で、既存のワークフローを大きく変えずに導入可能です。モバイルアプリを利用すればどこからでも安全にドキュメントにアクセスでき、生産性を高めると同時に情報漏えいリスクを抑えます。クラウドストレージの先進的リーダーとして、多くの企業に採用されています。
Boxの特徴・メリット
Boxの特徴やメリットをご紹介します。
01
容量無制限クラウドで大容量も安心
Box のビジネスプランは実質容量無制限。高解像度動画や CAD データなどサイズを選ばずアップロードでき、過去バージョンも自動で保管されます。保存上限を気にしない運用ができるので、クリエイティブ部門や研究開発チームのストレージ問題をスマートに解決します。
02
モバイルアプリでどこでも閲覧
スマホやタブレット向けの公式アプリを使えば、外出先や客先でもファイルを安全に閲覧・編集可能。プレビュー機能は 100 種類以上の形式に対応しており、専用ソフトが入っていない端末でも内容を確認できます。移動時間を有効活用してコメントを入れる、といった柔軟な働き方を後押しします。
03
きめ細かい権限設定で安全共有
フォルダ単位・リンク単位で閲覧/編集/ダウンロード権限を細かく設定でき、社外パートナーには閲覧だけを許可する運用も簡単。リンク URL にパスワードや有効期限を付けられるため、メールでパスワードを別送する煩雑さや誤送信リスクを低減します。監査ログも自動取得されるのでコンプライアンス面も安心です。
Boxの使い方
Boxの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Boxのストレージ容量は無制限
出典:Box https://www.boxsquare.jp/
Boxの料金プラン
Boxの料金プランをご紹介します。
Business
初期費用
-
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
1人
ストレージ容量無制限、1ファイルあた りのアップロード容量上限5GB
Business Plus
初期費用
-
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
1人
ストレージ容量無制限、1ファイルあたりのアップロード容量上限15GB
Enterprise
初期費用
-
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
1人
ストレージ容量無制限、1ファイルあたりのアップロード容量上限50GB
Enterprise Plus
お問い合わせ
ストレージ容量無制限、1ファイルあ たりのアップロード容量上限150GB
Boxの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率79%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
ユーザーが利用する機能
アーカイブファイルのプレビュー表示
オーディオファイルのプレビュー表示
画像ファイルのプレビュー表示
マークアップ・コードファイルのプレビュー表示
テキストファイルのプレビュー表示
動画ファイルファイルのプレビュー表示
マイクロソフト製品ファイルのプレビュー表示
Adobe製品ファイルのプレビュー表示
Apple製品ファイルのプレビュー表示
CADファイルのプレビュー表示
ファイルへのアクセス方法
大容量に対応
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
CRM
Salesforce
ID管理
OneLogin
Okta
Web会議
Zoom
クラウドセキュリティ
CipherCloud
グループウェア
Microsoft 365
サービスデスク
Zendesk
データ移行ツール
SkySync
ビジネスチャットツール
Slack
workplace
ログ管理
Splunk
図面作成ソフトウェア
Autodesk
電子契約システム
docusign
統合エンドポイント管理(MDM)
MobileIron
文書管理システム
Adobe
Boxの導入実績
Boxの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
グローバルで115,000社以上、日本国内で19,000社、日経225の76%が使用
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 日本電気株式会社 /
- 株式会社資生堂 /
- 株式会社フジテレビジョン /
- 日本通運株式会社 /
- 日本航空株式会社 /
- 株式会社LIXIL /
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 /
- 丸紅株式会社 /
- 日鉄エンジニアリング株式会社 /
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) /
- 株式会社常陽銀行 /
- 株式会社明電舎 /
- KDDI株式会社 /
- 三井物産株式会社 /
- コニカミノルタ株式会社 /
- 中外製薬株式会社 /
- 日本ユニシス株式会社 /
- 株式会社ジェーシービー /
- 伊藤忠商事株式会社 /
- 住友商事株式会社 /
- 大和ハウス工業株式会社 /
- 株式会社オカムラ /
- 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン /
- 積水ハウス株式会社 /
- 株式会社マクロミル /
- 日揮株式会社 /
- 味の素株式会社 /
- AGC株式会社 /
- ネットワンシステムズ株式会社 /
- 株式会社セガ /
- 富士通株式会社 /
- 株式会社クレディセゾン /
- LINE株式会社 /
- 塩野義製薬株式会社 /
- アストラゼネカ株式会社 /
- グリー株式会社 /
- JFEホールディングス株式会社 /
- 株式会社東急コミュニティー /
- 日本貨物鉄道株式会社(JR貨物) /
- 株式会社竹中工務店 /
- 出光興産株式会社 /
- ゴウダ株式会社 /
- 株式会社大林 /
- 株式会社良品計画 /
- 三菱自動車工業株式会社 /
- 株式会社三菱ケミカルホールディングス /
- 帝人株式会社 /
- 株式会社IHI /
- 株式会社村田製作所 /
- 株式会社安藤・間 /
- 大陽日酸株式会社 /
- 小野薬品工業株式会社 /
- 第一三共株式会社 /
- 大正製薬株式会社 /
- 株式会社日立物流 /
- 東急電鉄株式会社 /
- 任天堂株式会社 /
- 株式会社AIRDO /
- 三井情報株式会社 /
- 株式会社日立ハイテク /
- 関西電力株式会社 /
- 日本テレビ放送網株式会社 /
- ハウス食品株式会社 /
- 株式会社野村総合研究所 /
- 株式会社京都銀行 /
- 城南信用金庫 /
- 株式会社ゴールドウイン /
- MS&ADシステムズ株式会社 /
- トヨタファイナンス株式会社 /
- 株式会社アマナ /
- 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
500〜999名
- 三菱地所株式会社 /
- 株式会社ファンケル /
- 松尾建設株式会社 /
- 東映アニメーション株式会社 /
- 富士製薬工業株式会社 /
- 株式会社小学館 /
- ユーシーカード株式会社 /
- 福岡大学 /
- 株式会社電通プロモーションプラス
300〜499名
- シヤチハタ株式会社 /
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 /
- 東宝株式会社 /
- 日本コンベンションサービス株式会社 /
- 新京成電鉄株式会社 /
- 三和酒類株式会社 /
- 一正蒲鉾株式会社
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
- 株式会社チームスピリット /
- ポノス株式会社 /
- 株式会社ポケモン /
- ジャフコ グループ株式会社 /
- 石川建設株式会社 /
- 株式会社ジャフコ /
- 株式会社CDG /
- 株式会社船井総研コーポレートリレーションズ /
- 株式会社共同テレビジョン /
- 北海道テレビ放送株式会社 /
- ライフネット生命保険株式会社 /
- 株式会社スペースシャワーネットワーク /
- 株式会社サンシャインシティ
50〜99名
- 新日本プロレスリング株式会社 /
- 株式会社グローバルウェイ /
- 株式会社タツノコプロ
20〜49名
- 井村屋グループ株式会社
小規模企業の導入実績
従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
- 山九株式会社
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- 学校法人東京理科大学 /
- スマートニュース株式会社 /
- グロービズ /
- 学校法人慶應義塾 /
- 東京電機大学 /
- 国立研究開発法人理化学研究所 /
- 株式会社NTTデータ /
- 弁護士法人ファースト&タン デムスプリント法律事務所 /
- 国立学校法人 京都教育大学附属桃山小学校 /
- 内閣官房 /
- 広島県 /
- 学校法人梅光学院 /
- 株式会社ひまわりライフ /
- 株式会社ピクス /
- ゼネラル・エレクトリック /
- S&P /
- イーライリリー・アンド・カンパニー /
- インディアナ大学 /
- 米国建設会社ウェブコー社 /
- エンデモルシャイン /
- キングストン大学 /
- Sally Beauty Supply LLC /
- サンノゼ市 /
- デジサート・ジャパン合同会社 /
- スティッチ・フィックス /
- ダム・キーパー /
- ハイドリック&ストラグルズジャパン合同会社 /
- Flex /
- フレックス /
- ベクターメディア社 /
- メッドエア /
- ユーロスター /
- John Wiley & Sons /
- ワシントンD.C. /
- 株式会社小松製作所 /
- 株式会社マクニカ /
- 大和アセットマネジメント株式会社 /
- 学校法人早稲田大学 /
- 創価大学 /
- 学校法人金沢工業大学 /
- 京都教育大学 /
- 国立大学法人東北大学 /
- 株式会社丸山自動車 /
- 東京スカイツリー /
- ティーケーピー
Boxの運営会社
サービスを運営する株式会社Box Japanの概要です。
会社名 | 株式会社Box Japan |
---|---|
本社の国 | アメリカ |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 15階 |
拠点 | 東京都・アメリカ・カナダ・イギリス・ドイツ・オランダ・スウェーデン・フランス・オーストラリア |
設立 | 2013年8月 |
代表名 | アーロン・レヴィ |