業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

あなたの会社にぴったりの

オンラインストレージ

無料で選定します。

まずは診断アンケートからスタート!

polygon

Q.オンラインストレージ導入は初めてですか?

オンラインストレージ

  1. 業界DX最強ナビ
  2. オンラインストレージの比較一覧
  3. 3ページ目

検索条件から探す

オンラインストレージ

2025年11月オンラインストレージ107サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き

最新のオンラインストレージ107サービスを掲載しています。(2025年11月28日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。

オンラインストレージと関連が深い業界

オンラインストレージ比較一覧

該当1073/6ページ目4160
service_logo
Everidays
株式会社yett
無料
無料プランあり
トライアルあり

「Everidays」は、企業内の大容量ファイル共有と情報発信を安全に行える国産クラウドストレージサービスです。直感的な操作性と強固なセキュリティを両立し、部署間やグループ会社間での資料共有から、社員向けの社内報・福利厚生情報の配信まで幅広く活用できます。外部ツールとも連携可能で、人事情報と連動した社内規程の管理やオンボーディング資料の共有を効率化。社員はWebブラウザやスマホアプリから必要なファイルにいつでもアクセスでき、アクセス権限設定や操作ログ管理機能も充実しているため情報統制も万全です。500社以上の導入実績があり、純国産サービスならではの手厚いサポートと柔軟なプランで、中小企業から大企業までファイル共有基盤として利用されています。

  • 直感的に操作できるシンプルUI
  • ワークスペース単位で情報共有できる
  • 他社サービスとの連携がしやすい
主な導入企業
  • 日本パーキング株式会社
  • /
  • 北陸電力株式会社
  • /
  • 大分県立病院
直感的に操作できるファイル管理
直感的に操作できるファイル管理
service_logo
eTra COLLABO
株式会社NSD
32,000
トライアルあり

eTra COLLABOは、ファイル共有やWeb会議、タスク管理など、チームコラボレーションに必要な機能を統合したクラウドサービスです。文書の共同編集やチャット機能を通じて、リモートワークでもスムーズなコミュニケーションが可能。システムへのログインやファイルアクセスに関するセキュリティ機能も充実しており、情報漏えいリスクを軽減します。使いやすいUIと充実したサポート体制が特徴で、業務効率化や意思決定のスピードアップを実現。チームワークを強化し、生産性向上を目指す企業に最適なサービスです。

  • 選べるクラウドとオンプレ版
  • フォルダチャットと掲示板
  • Office 365 資格情報で SSO
service_logo
SECURE STRAGE
株式会社クロノス
39,800

「SECURE STRAGE」(セキュアストレージ)は、機密性の高いデータを安全に保管・共有できる法人向けクラウドストレージサービスです。高度な暗号化とアクセス制御により、企業の重要ファイルをクラウド上で厳重に管理し、許可されたユーザーのみがデータにアクセス可能。ファイルのバージョン管理や詳細な権限設定、操作ログ監査などセキュリティ機能が充実しており、内部統制やコンプライアンスにも対応しています。テレワークや拠点間のファイル共有にも活用でき、VPN無しでも社内資料を安全にやり取り可能。自社サーバー運用の負担を軽減しつつデータ保護を強化するクラウドストレージソリューションとして、多くの企業に採用されています。

  • クライアント証明書によるアクセス制限を実現
  • NAS機器との連動が可能
  • 入退室管理システムを導入できる
service_logo
e-Storage
日本情報システム株式会社
お問い合わせ

「e-Storage」は、社内外でのファイル共有・送受信を安全に行えるクラウド型オンラインストレージサービスです。容量の大きなデータもクラウド上の共有フォルダに保存しておけば、権限を持つメンバー間でいつでもどこでもアクセス・共同利用が可能です。外部へのファイル送付もダウンロード用URLの発行によってパスワード付きで提供でき、メール添付の容量制限や情報漏洩リスクを解消します。アクセス制限や操作ログ、ウイルスチェックなどのセキュリティ機能も備えており、企業の重要データの外部連携を安全にサポート。オンプレミスのファイルサーバーからクラウドストレージへの移行にも最適で、テレワーク推進やBCP対策としても活用されています。

  • 自動バックアップで手間とミスを削減
  • 公開鍵方式で高セキュリティを実現
  • 他サービスとの組み合わせで効率アップ
service_logo
Smooth File for LGWAN
京都電子計算株式会社
744,000
/

※この製品はサービス運営状況の確認ができていないため、掲載保留中です。 Smooth File for LGWANは、京都電子計算株式会社が提供するセキュアなファイル転送・共有サービスです。大容量データの送受信に対応し、ユーザー間転送や上長承認などの機能を備えています。自治体や公共団体で利用されるLGWAN(総合行政ネットワーク)環境に対応しており、安全なデータ共有を実現します。

  • ユーザー間で安全に直接ファイル転送
  • 上司の承認による送信制御機能
  • ダッシュボードで利用状況を可視化
service_logo
Cloudstor
株式会社アイネット
お問い合わせ
トライアルあり

Cloudstorは、オンラインストレージを中心にファイル共有やクラウドバックアップ機能を提供するサービスです。大容量データを安全に保管し、社内外のメンバーと迅速に共有することで、プロジェクトの効率を高めます。ログ管理やアクセス権限設定など、企業向けのセキュリティ機能を充実させており、個人情報や機密データの取り扱いにも対応。直感的なユーザーインターフェースで、導入後の教育負荷が少なく済む点も魅力です。手頃な料金プランから始められ、必要に応じて拡張できる柔軟性が特徴のクラウドサービスとなっています。

  • 外部ともシンプルに共有
  • 管理者コンソールで権限制御
  • 国内 DC 運用と見学対応
Cloudstorのファイル共有画面(タブレット)
Cloudstorのファイル共有画面(タブレット)
service_logo
dynaCloud Sync
Dynabook株式会社
6,400

この製品はサービス運営状況の確認ができていないため、掲載保留中です。

service_logo
NetDrive
株式会社テクノブリッジ
無料
無料プランあり

NetDriveは、株式会社テクノブリッジが無償で提供するオンラインディスク型ファイル共有サービスです。インターネット接続さえあれば、クラウド上に文書・画像・動画など多様なデータをアップロードして保管・共有できます。場所や時間を選ばずアクセスできるため、リモートワーク時のファイル管理にも最適です。

  • ローカルフォルダのように扱える
  • スマホやタブレットからのアクセスも簡単
  • 非常時にも安全なデータ保管を実現
service_logo
InternetDisk ASP
株式会社ジャストシステム
2,700
/10アカウント
トライアルあり

「InternetDisk ASP」は、ジャストシステムが提供する法人向けオンラインストレージサービスです。専用ソフトやWebブラウザを通じて、自社のサーバー感覚でファイルを保存・共有でき、離れた拠点間や外出先からでも安全に社内ファイルへアクセス可能。高度なユーザー・フォルダ権限管理によりアクセス制御を細かく設定でき、ファイルの世代管理や全文検索機能も搭載。SSL暗号化通信とウイルスチェックでセキュリティを確保し、機密情報のやり取りも安心です。オンプレミス製品として多くの企業に導入されてきた実績を持つInternetDiskの機能をクラウドサービスとしてASP方式で利用でき、VPN不要で手軽にファイルサーバーのクラウド化・テレワーク環境整備を実現します。

  • ファイル操作をスケジュール化して効率アップ
  • 複数アカウントもアイコンで一括管理
  • グローバル環境への自動対応
service_logo
EZ Sharing
株式会社カントー
14,000
/2ID
トライアルあり

EZ Sharingは、株式会社カントウが提供するオンラインストレージサービスで、ファイル共有やコラボレーションをクラウド上で安全に実施します。AES-256による暗号化通信やアクセス制限によりセキュリティを強化し、ビジネス文書のやり取りも安心。アップロードしたデータは自動バックアップされ、災害や機器故障時のリカバリにも対応。操作がシンプルで導入が容易なうえ、管理者画面から利用状況を細かく把握できるため、運用コストを抑えつつ確実な情報管理が可能。業務効率向上に貢献するファイル共有サービスです。

  • ドラッグ操作で簡単アップロード
  • ゲストフォルダを多数作成可能
  • 操作通知でダウンロードを把握
service_logo
Amazon S3 Glacier
Amazon Web Services, Inc.
無料
無料プランあり

「Amazon S3 Glacier」は、Amazon Web Services(AWS)が提供する低コスト高耐久性のクラウドアーカイブストレージです。長期保管が必要だがアクセス頻度の低いデータを、安全に保存するのに適しています。99.999999999%(イレブンナイン)の耐久性でデータを冗長保管し、企業のバックアップやアーカイブ用途に最適。従来のテープ保管に代わるソリューションとして、必要な時には分単位から数時間程度でデータをリストア(取り出し)可能です。オンデマンドで容量を拡張でき、利用した分だけの従量課金でコスト効率に優れます。AWSのセキュリティとコンプライアンス基準を満たし、重要なデータを長期間にわたり安全かつ経済的に保管するプラットフォームとして広く利用されています。

  • 低アクセスデータを低コストで保管
  • 多言語・多地域に対応
  • データ損失リスクが極めて低い
service_logo
C@bi-Net
ブレーン・アシスト株式会社
2,000
トライアルあり

C@bi-Netは、企業間や社内でのファイル共有を安全かつ効率的に行うためのクラウドサービスです。アカウントごとに厳格なアクセス制御を設定でき、取引先など社外ユーザーとの情報交換もスムーズ。大容量ファイルのアップロードやダウンロードに対応し、メール添付の容量制限を回避。バージョン管理や履歴検索機能を備え、過去データの復元や追跡が容易。クラウドを活用した柔軟な運用体制を実現し、プロジェクトの進捗管理やドキュメント共有を効率化するソリューションです。

  • 操作履歴を詳細に記録
  • 標準で英語 UI を搭載
  • 無償バックアップツール付属
service_logo
VG-Sync
株式会社ソフトエイジェンシー
無料
無料プランあり
トライアルあり

VG-Syncは、機密性の高いデータを国内のデータセンターで安全に保管できるオンラインストレージサービスです。プロジェクト単位でフォルダを簡単に作成・管理できるため、遠隔地の拠点間でもスムーズなファイル共有と共同作業が可能。高いセキュリティ基準を満たした環境で、安心してデータを保管・共有することができます。

  • ユーザーの利用履歴を確認・分析
  • UIを自由にカスタマイズ
  • 監視カメラ映像を保存し一元管理
service_logo
net DRIVE
株式会社イー・エヌ・エス
13,500

net DRIVEは、インターネットを通じたファイル共有やクラウドストレージ機能を提供するサービスです。大容量データの送受信にも対応し、ビジネスの資料や設計データを安全かつ迅速にやり取りできます。ユーザーごとにアクセス権限を設定し、不正ダウンロードや外部への流出リスクを低減。ウェブブラウザだけでなく、専用クライアントソフトやスマートフォンアプリも用意されており、さまざまな端末から利用可能。シンプルな料金体系と操作性が魅力で、手軽にクラウドストレージを導入したい企業に適しています。

  • 国産クラウドで安全共有
  • 詳細アクセス権と承認機能
  • 世代管理で誤更新防止
service_logo
WebDrive NextGen
株式会社エーディーディー
10,700
トライアルあり

WebDrive NextGenは、DropboxやOneDrive、WebDAV、SFTPなど多数のクラウドストレージやサーバーに対応したファイルアクセスソフトです。接続先をWindowsのネットワークドライブとしてマウントでき、エクスプローラー上で直接操作が可能。ローカルにデータを同期せずにサーバー上のファイルをそのまま編集できるため、ストレージ容量を節約しつつ効率的な業務運用を実現します。

  • エクスプローラー感覚で直感的に操作
  • ドラッグ&ドロップでサーバー間転送
  • ローカル同期不要で容量とリスクを削減
service_logo
BizTr@nk
株式会社電算システム
お問い合わせ

BizTr@nkは、DSK-IDSが提供していた法人向けオンラインストレージサービスです。企業間でのファイル送受信を効率化し、大容量ファイルのアップロードやダウンロードをブラウザ経由で安全に行える仕組みを提供。セキュリティ対策としてアクセス権限制御やパスワード保護、ダウンロード期限設定など細かな機能を搭載していました。ただし公式情報の更新が止まっている可能性があり、詳細利用を検討する場合は現状のサービス提供状況を確認することをおすすめします。

  • ファイルの操作ログをすべて記録
  • ゲストフォルダ機能を利用できる
  • 信頼性の高いデータセンターによる運用
service_logo
ServersMan@Disk
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
200

ServersMan@Diskは、オンラインストレージサービスの一種です。PCやスマホから手軽にファイルをアップロード・保存し、外出先でもクラウド上のデータにアクセスできる環境を整えることを目指していました。ただし現時点では公式情報が非常に少なく、一部終了またはサービス内容変更の可能性があります。利用を検討する際には最新の提供状況を確認することを推奨します。

  • 履歴無期限で誤削除に対応
  • 同期モードを切替
  • 細かなURL制御で安全共有
service_logo
シーサーガード
株式会社ドヴァ
500
/台(PC)
トライアルあり

「シーサーガード」は、沖縄のデータセンターを拠点とした安全なクラウドバックアップ・データ保管サービスです。企業の大切なデータを遠隔地の"データ貸金庫"に自動かつ継続的にバックアップし、万が一災害や障害で社内システムにアクセスできなくなっても、物理的にデータを取り出せる信頼性を確保しています。差分バックアップや世代管理に対応し、誤って変更・削除した場合でも必要な時点のデータに迅速に復元可能。さらに、高速ファイル転送技術「SonicEx」と連携することで、離れた拠点間でも大容量ファイルを高速かつ安全に共有できます。セキュリティルーターとの組み合わせソリューションも提供され、ネットワーク経由のバックアップと情報共有を包括的に支援。国内(沖縄)にデータを保管することで法令遵守や低遅延を実現し、企業のBCP対策や日常のデータ保護に貢献します。

  • 地震の少ない沖縄県内のデータセンターを採用
  • 課金は元データ容量のみ
  • 迅速にデータを復元可能
service_logo
ファイル交換安心君
ファイブテクノロジー株式会社
お問い合わせ
トライアルあり

「ファイル交換安心君」は、社外との大容量ファイル受け渡しを安全・簡単に行うためのクラウド型ファイル交換サービスです。暗号化通信と厳格なアクセス制限により、メール添付では送れない機密ファイルも安心して送受信可能。アップロードしたファイルはWeb上の専用ボックスを介して相手に提供し、パスワード保護やダウンロード有効期限設定、ダウンロード通知メールなどの機能でセキュリティと確実な受け渡しを実現します。受け取り側からのファイル提出(アップロード)にも対応しており、双方での安全なファイル交換をサポート。煩雑なFTP設定やVPN接続は不要で、ブラウザ上で直感的に操作できるため、情報システム部門以外の社員でも簡単に利用できます。機密データのやり取りにおける情報漏洩リスクを低減し、社外とのファイル共有業務をスムーズにします。

  • ブログ形式で情報共有
  • 5言語対応
  • 証明書発行で厳格にデータ管理
service_logo
IIJドキュメントエクスチェンジサービス
株式会社インターネットイニシアティブ
47,250
トライアルあり

IIJドキュメントエクスチェンジサービスは、IIJ(インターネットイニシアティブ)が提供する法人向けファイル交換・配信プラットフォームです。大容量ファイルの受け渡しやドキュメント保管を安全・高速に行い、アクセス権やパスワード設定、期限付きURLなど厳格なセキュリティ機能を搭載。SaaS型クラウドサービスであるため、自社でサーバーを保有せず手軽に導入可能。文書の電子化やペーパーレス促進に貢献し、IIJの高品質ネットワーク基盤を活かして安定稼働とセキュアな通信を実現します。通信・金融・製造業などセキュリティを重視する企業に多数の導入実績があります。

  • 遠隔地バックアップでデータ守る
  • 10Gbps設備×最大10TB領域
  • 暗号化保存と多層防御を実装