業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ID管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ID管理システムの比較一覧
  3. Extic

Extic

エクスジェン・ネットワークス株式会社(英文社名:EXGEN NETWORKS Co., Ltd.)

出典:Extic

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部掲載修正依頼

Exticとは

Extic(エクスティック)は、日本製のクラウド認証システムで、シングルサインオン(SSO)とID管理を統合しています。クラウドとオンプレミスの両方に対応し、セキュリティと使いやすさを向上させます。主な機能には、SAML2.0に対応したSSO、FIDO2によるパスワードなし認証、そして多要素認証があります。ID管理では、ユーザーやグループの追加・更新・削除ができ、ライセンス管理や自動の有効化・無効化も行えます。また、ISMSの認証を受けており、24時間365日のサービス監視もしています。教育機関への導入実績も豊富です。

Exticの特徴・メリット

Exticの特徴やメリットをご紹介します。

01

多要素認証でパスワードレスを実現

ExticはFIDO2パスワードレス認証、TOTP、メールOTPなど最先端の多要素認証技術を搭載し、企業システムの認証を強固かつ利便性高く運用できます。SSOと連携することでユーザーはワンステップログインが可能。グローバル拠点でも使いやすく、セキュリティとユーザビリティの両立を図れます。

02

SSOとID管理を兼ね備えた、日本製のクラウド認証基盤

ID管理に特化してきた専業ベンダーが日本向けに開発したクラウド基盤で、SaaSとオンプレの両方のIDを横断管理。日本企業の商習慣に合った使い勝手で、パスワードレス認証をはじめ最新のセキュリティを導入しやすい環境を整えています。

03

24時間365日の監視体制があり、安心してシステムを利用できる

ISMSやクラウドセキュリティ認証を取得し、定期的なセキュリティパッチ適用や脆弱性診断を実施。万一のトラブル時には自動通知メールで迅速対応可能。国内専任スタッフが常にシステムを見守っているため、ユーザーは安心して運用を継続できます。

Exticの料金プラン

Exticの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
通常プラン
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
ベーシックなプラン ●以下の3つのコースを提供 ・Standardコース:月300円/1IDあたり(ID数100~) ・IdPコース:月150円/1IDあたり(ID数100~) ・IdMコース:月210円/1IDあたり(ID数100~) ●FIDO2オプション ・パスワードレス:月50円/1IDあたり(ID数10~)
パブリックプラン
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
公共機関向けのプラン ●以下の4つのコースを提供 ・Standardコース:月180円/1IDあたり(ID数500~) ・学認コース:月30円/1IDあたり(ID数500~) ・IdPコース:月90円/1IDあたり(ID数500~) ・IdMコース:月108円/1IDあたり(ID数500~) ●FIDO2オプション ・パスワードレス:月40円/1IDあたり(ID数10~)
アカデミックプラン
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
教育機関向けのプラン ●以下の4つのコースを提供 ・Standardコース:月150円/1IDあたり(ID数500~) ・学認コース:月30円/1IDあたり(ID数500~) ・IdPコース:月75円/1IDあたり(ID数500~) ・IdMコース:月105円/1IDあたり(ID数500~) ●FIDO2オプション ・パスワードレス:月30円/1IDあたり(ID数10~)
GIGAスクールプラン
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
GIGAスクール環境で利用可能なプラン ●以下の3つのコースを提供 ・Standardコース:月120円/1IDあたり(ID数500~) ・IdPコース:月60円/1IDあたり(ID数500~) ・IdMコース:月84円/1IDあたり(ID数500~) ●FIDO2オプション ・パスワードレス:月20円/1IDあたり(ID数10~)

Exticの導入実績

Exticの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
30万以上のユーザーが利用

Exticの運営会社

サービスを運営するエクスジェン・ネットワークス株式会社(英文社名:EXGEN NETWORKS Co., Ltd.)の概要です。
会社名エクスジェン・ネットワークス株式会社(英文社名:EXGEN NETWORKS Co., Ltd.)
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区神田小川町1-11 千代田小川町クロスタ11F
拠点東京都
設立2000年8月
代表名江川 淳一
従業員規模38名(2024年1月時点)
事業内容 ・コンピュータソフトウェアの開発・販売業務
・情報ネットワークシステムに関するコンサルティング
・前各号に付帯する一切の業務
資本金5,970万円