OHMEクラウド
株式会社さんぽテラス
出典:OHMEクラウド https://www.ohme-cloud.jp/
OHMEクラウドとは
「OHMEクラウド(オーミー)」は、従業員の健康データをセキュアなクラウド環境で一元管理し、産業医や保健師と連携して職場の健康管理を支援する総合健康管理システムです。健康診断の結果管理や受診勧奨、ストレスチェックのオンライン実施、保健指導の記録など、企業の産業保健業務をトータルにサポートします。特に中小企業で不足しがちな産業保健体制を強化し、従業員の健康増進と職場の安全配慮義務の履行に貢献します。本システムは株式会社セイルズによって提供されており、中小企業の産業保健活動をICTで支援します。
OHMEクラウドの特徴・メリット
OHMEクラウドの特徴やメリットをご紹介します。
01
「さんぽテラス会員」は無料で利用でき、低コスト運用可能
「さんぽテラス会員」であれば追加料金なしで使え、健康管理の導入コストを抑えられる大きなメリット。安価で導入できるのに、充実した健康管理機能を活用できるのが特長です。
02
産業医や保健師との連携で専門的な健康管理
クラウド上で健康情報を共有し、産業医や保健師が即時にデータをチェックしてアドバイス。従業員一人ひとりに合わせたフォローが可能になり、異変やリスクに早期対応しやすくなります。
03
健康診断、ストレスチェック、Eラーニングなど多機能を一元化
健康診断予約からストレスチェック、学習コンテンツの配信まで、さまざまな健康関連機能をオールインワンで提供。管理者は分散していたデータをまとめて閲覧・分析でき、従業員も利用フローを簡潔に行えます。
OHMEクラウドの料金プラン
OHMEクラウドの料金プランをご紹介します。
標準プラン
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
OHMEクラウドの運営会社
サービスを運営する株式会社さんぽテラスの概要です。
会社名 | 株式会社さんぽテラス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 名古屋市緑区滝ノ水1丁目908番地2階 |
設立 | 2017年3月 |
代表名 | 富田 崇由 |
事業内容 | 会員制産業保健サービス OHMEクラウド ストレスチェック 産業医事務所 安全衛生推進者講習 |
資本金 | 500万円 |