
ヘルス×ライフ
勤次郎株式会社
出典:ヘルス×ライフ https://www.kinjiro-e.com/health_lp/
ヘルス×ライフとは
ヘルス×ライフは、勤次郎株式会社が提供する産業保健・健康管理SaaSで、従業員の健康診断結果、ストレスチェック、残業時間等のデータを一元的に集約。リスク判定や保健指導対象の抽出、産業医面談管理を効率化し、長時間労働対策やメンタルヘルスケアをサポートします。健康経営度合いを可視化でき、企業が従業員の健康維持と生産性向上を両立する仕組みを作るのに役立ちます。多拠点の従業員データ統合やクラウド上での帳票作成機能を備え、経営者や人事部門へのレポーティングも容易。法定書類作成や監査対応にも威力を発揮します。
ヘルス×ライフの特徴・メリット
ヘルス×ライフの特徴やメリットをご紹介します。
01
勤怠データと健康情報を連携して不調を早期発見
勤怠実績や残業時間などと健康診断・ストレスチェックの結果を結びつけ、従業員の健康リスクを総合的に判断。時間外労働が増加傾向にある社員を早期にキャッチし、適切なケアや面談につなげられます。
02
ダッシュボードで一目で状況を把握
直感的な画面構成により、個々の従業員の健康状態や組織全体の受検率をリアルタイムでモニタリング。データ管理やレポート作成をシステム内で完結できるため、効率よく健康経営のPDCAを回せます。
03
ワクチン接種管理機能でリスクを低減
国内外の複数種類のワクチン接種情報を一括管理し、従業員ごとの接種履歴や実施スケジュールを簡単に把握。海外出張が多い場合にも素早く対応でき、企業としての感染症対策を強化して従業員の安全を守ります。
ヘルス×ライフの料金プラン
ヘルス×ライフの料金プランをご紹介します。
標準プラン
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。
ヘルス×ライフの運営会社
サービスを運営する勤次郎株式会社の概要です。
会社名 | 勤次郎株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区外神田4丁目14番1号秋葉原UDXビル南18階 |
拠点 | 東京都・愛知県・大阪府・北海道・宮城県・福岡県 |
設立 | 1981年4月 |
代表名 | 加村 光造 |
従業員規模 | 327名 (グループ連結/2023年12月末現在) |
事業内容 | HRM(Human Resource Management)ソリューションサービスの提供 ・就業を中心としたERPパッケージの開発・販売(導入実績 約5,000社) ・ASP/SaaSサービスの提供 ・ヘルス×ライフ ポータルシステムの開発・販売 ・労務コストマネジメントシステムの開発・販売 ・就業端末等のハードウェアの開発・販売 ・コンサルティングからシステム構築、及びサポート |
資本金 | 40億9,930万円 |