業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

電子契約サービス

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 電子契約サービスの比較一覧
  3. クラウドコントラクト
service_logo

クラウドコントラクト

クラウドコントラクト株式会社

出典:クラウドコントラクト https://cloudcontract.jp/

トライアルあり
IT導入補助金対象

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

クラウドコントラクトとは

クラウドコントラクトは、Paperlogicが提供する電子契約サービスで、契約書や覚書をオンライン上で作成・合意・締結まで完結できます。電子署名とタイムスタンプにより改ざん防止を担保し、紙の印刷や郵送を不要に。契約交渉やバージョン管理もクラウド上で一元化し、締結後は契約書を検索・参照しやすい形で保管。タスク管理や承認ワークフロー機能もあり、法務部門と事業部門の協業を促進。API連携で既存システムと結び付けることもでき、契約業務の生産性向上とコスト削減を両立するソリューションです。

クラウドコントラクトの特徴・メリット

クラウドコントラクトの特徴やメリットをご紹介します。

01

便利な契約書管理機能を標準搭載

電子契約が完了した文書は自動でクラウド上に保存され、契約ステータスの管理や未締結契約書の一括表示が可能。契約締結前のチェックや追跡が簡単にできるため、連絡の行き違いや期限切れを防ぎます。必要に応じてダウンロードして紙で保管したい場合にも対応し、紙で印刷した契約書をファイリングしても印紙税が課されないメリットがあるため、コスト削減にも寄与します。

02

スマホやタブレットでも手軽に操作

クラウドベースのサービスなので、PCはもちろんスマホやタブレットからURLにアクセスすれば契約書の確認や合意手続きが行えます。受信した側がアカウント登録をしなくてもメールに記載のリンクで署名や承諾ができるため、外出先や出張中でも素早く契約手続きを進められる点が便利。パートナー企業や顧客との調整がネット環境だけでスムーズに完結します。

03

中小企業に配慮したリーズナブルな料金設定

月額1,980円から利用できるスタータープランでも、タイムスタンプや電子署名といった基本機能が一通り利用可能。30件までの一括送信に対応しており、ちょっとした契約事務において十分な機能を備えています。フリーランスや中小企業が手軽に導入しやすい価格帯でありながら、電子契約に必要なセキュリティや法的効力はしっかり担保している点が評価ポイントです。

クラウドコントラクトの料金プラン

クラウドコントラクトの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
IT導入補助金対象
スターター
1,980
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・契約締結:月10件まで無料(以降、1件あたり100円) ・アカウント作成:1アカウントまで無料(追加は1アカウントあたり月額500円) ・一括送信:30件まで ・添付ファイルサイズ上限:1ファイル1MBまで ・ストレージ上限:2GB(1GBにつき1000円/月で拡張可能) ・電子署名、タイムスタンプ ・1アカウント含む ・月額料金は12ヵ月契約の場合の金額。6ヵ月の場合は月額2,180円。1ヵ月の場合は2,380円。
ライト
3,980
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・契約締結:月50件まで無料(以降、1件あたり30円) ・アカウント作成:5アカウントまで無料(追加は1アカウントあたり月額500円) ・一括送信:30件まで ・添付ファイルサイズ上限:1ファイル1MBまで ・ストレージ上限:2GB(1GBにつき1000円/月で拡張可能) ・電子署名、タイムスタンプ ・5アカウント含む ・月額料金は12ヵ月契約の場合の金額。6ヵ月の場合は4,490円。1ヵ月の場合は4,780円。
スタンダード
7,480
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・契約締結:月100件まで無料(以降、1件あたり30円) ・アカウント作成:10アカウントまで無料(追加は1アカウントあたり月額500円) ・一括送信:30件まで ・添付ファイルサイズ上限:1ファイル1MBまで ・ストレージ上限:2GB(1GBにつき1000円/月で拡張可能) ・電子署名、タイムスタンプ ・10アカウント含む ・月額料金は12ヵ月契約の場合の金額。6ヵ月の場合は8,300円。1ヵ月の場合は9,980円。

クラウドコントラクトの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
28%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
保存ファイルの暗号化
ファイアウォール
PCIDSS(ペイメントデータセキュリティ基準)
公的認証
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
契約の締結機能
タイムスタンプ機能
タイムスタンプの一括検証機能
契約ステータスの管理機能
契約進捗のリマインド機能
契約締結時の決済機能
相手方の編集機能
手書きサイン機能
押印パターンの設定機能
印影登録機能
三者間契約の機能
署名者の変更機能
コメント履歴機能
不可視署名(透かし)
合意締結証明書機能
電子文書の管理機能
契約期限のアラート機能
文書管理用フォルダの作成機能
電子文書の検索機能
スキャン文章の管理機能
電子文書の閲覧権限設定機能
文書情報の項目設定
文章リストのCSV出力機能
契約書の電子保管機能
料金形態
従量課金形式
月額課金形式
契約書の作成機能
入力項目の設定
テンプレートの設定
テンプレート提供
PDFインポート
契約書の送付機能
契約書のアクセスコード設定機能
契約書の一括送付
署名依頼のSMS送信機能
署名タイプ
電子署名機能(当事者型)
電子サイン機能(立会人型)
本人認証方法
本人確認書類による認証
メールアドレス認証
政府発行の電子証明書利用
認定認証事業者による電子証明書発行
特定認証事業者による電子証明書発行
ユーザー管理機能
アドレス帳登録
社内人事情報のマスタ登録
操作ログ管理
ワークフロー機能
電子文書の送付承認設定機能
契約書の承認ワークフロー設定
法律への対応
電子署名法対応
電子帳簿保存法対応

クラウドコントラクトの導入実績

クラウドコントラクトの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社日本仲人連盟

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社日本仲人連盟

クラウドコントラクトの運営会社

サービスを運営するクラウドコントラクト株式会社の概要です。
会社名クラウドコントラクト株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区芝浦3-14-8芝浦ワンハンドレッドビル2F
拠点東京
設立2017/05/01
代表名谷口翔太
事業内容 電子契約・書類管理