業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

BIツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. BIツールの比較一覧
  3. bixid
service_logo

bixid

株式会社YKプランニング

出典:bixid https://bixid.net/

無料プランあり
トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

bixidとは

bixid(ビサイド)は、財務データを活用して経営状況を見える化するクラウド型の経営支援ツールです。会計ソフトのデータを取り込み、煩雑なデータ入力なしで月次決算やキャッシュフローの把握、資金繰り表の自動作成、予算実績管理などを実現します。独自のAI技術により仕訳データのチェックや将来の資金予測を高精度に行えるため、安心・安全な経営判断をサポートします。会計事務所と経営者が共有して利用でき、いつでもどこでも最新の経営指標を確認できる点も特徴です。経営数字の見える化によって迅速な意思決定と健全な財務管理に貢献します。

bixidの特徴・メリット

bixidの特徴やメリットをご紹介します。

01

経営管理に特化したBI

売上や利益などの数値管理をクラウドで一元化し、月次決算など面倒な作業をスムーズに進められるBIプラットフォーム。豊富な指標を可視化し、経営者や管理部門が実状を的確に把握できる設計です。

02

会計事務所や金融機関とのデータ共有が容易

クラウド上でアクセス権を設定すれば、外部専門家が必要なときにいつでもデータを参照可能。PCやモバイル端末どちらでも使えるため、場所を問わず迅速な意思決定やアドバイスが得られます。

03

セキュリティを重視し安心して利用できる

通信は256bit暗号化を採用。機密性の高い経営・会計データを取り扱うため、多重の暗号化レイヤーを組み込み、第三者による侵入テストも実施しています。企業規模や取扱情報量に関わらず、安全な環境を提供します。

bixidの料金プラン

bixidの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
トライアルあり
無料プラン
無料
ライト
600
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プランニング
9,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
bixider
9,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
bixiderサポートをより利用したい方向け

bixidの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
31%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ダッシュボード・レポーティング機能
ダッシュボード表示機能
レポート作成機能
テンプレート設定
データのOLAP分析機能
データのスライシング機能
データのドリルダウン機能
データのダイシング機能
データマイニング機能
データのABC分析機能
Zチャートの表示機能
データのクロス集計機能
データの回帰分析機能
ロジスティック回帰分析機能
データの決定木分析機能
データのクラスター分析機能
データの時系列分析機能
データのETL処理
ファイルのエクスポート機能
CSV対応
エクセル対応
スプレッドシート対応
PDF対応
Word対応
PowerPoint対応
メール連携機能
グループウェア連携機能
ブラウザ上での閲覧機能

bixidの運営会社

サービスを運営する株式会社YKプランニングの概要です。
会社名株式会社YKプランニング
本社の国日本
本社所在地山口県防府市佐波1丁目13番1号
拠点山口県
設立1986年1月
代表名岡本 辰徳
従業員規模31名
事業内容 会計事務所向けシステムの開発、販売保守およびコンサルティング
一般企業向けシステムの開発、販売保守およびコンサルティング
資本金1,000万円