業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ATS(採用管理システム)

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ATS(採用管理システム)の比較一覧
  3. アクセスオンラインキャリア
service_logo

アクセスオンラインキャリア

株式会社マイナビ

出典:アクセスオンラインキャリア https://careerlab.tenshoku.mynavi.jp/btob/lineup/aolc/1900/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

アクセスオンラインキャリアとは

​アクセスオンラインキャリア(AOLC)は、株式会社マイナビが提供する中途採用向けの採用管理システム(ATS)です。​応募者情報の一元管理、選考進捗の可視化、面接日程調整など、採用業務を効率化する多彩な機能を備えています。​特にマイナビ転職との連携により、応募者データの自動取り込みが可能で、複数の求人媒体や紹介会社からの応募者情報も一括で管理できます。​また、面接官や現場担当者との情報共有がクラウド上でスムーズに行えるため、採用プロセス全体のスピードと精度が向上します。​ 導入実績は900社以上、年間800万件以上の応募者データを運用しており、信頼性の高いシステムとして多くの企業に支持されています。​さらに、利用人数やデータ量に関わらず定額制の料金体系を採用しており、コストパフォーマンスにも優れています。​採用業務の効率化と質の向上を目指す企業にとって、AOLCは強力なサポートツールとなるでしょう。​

アクセスオンラインキャリアの特徴・メリット

アクセスオンラインキャリアの特徴やメリットをご紹介します。

01

一括管理で採用をワンストップ化

マイナビ転職など複数の媒体から発生する応募情報をまとめて管理できるため、候補者対応に時間を割けるようになります。応募者は自身で説明会や面接の日程を予約できる機能もあるため、担当者が調整にかける手間を削減し、タイムリーなフォローが実現。内定承諾後の入社手続きにもつなげやすい仕組みを整えています。

02

中途採用の大量募集にも対応しやすい

企業規模が大きい場合や大量採用を行う際、求人媒体や人材紹介会社を併用して膨大な応募が来る状況でも、システムが自動で候補者情報を収集しステータス管理してくれます。担当者数が少なくてもスケジュール管理や応募者とのやり取りを円滑に進められるため、選考の遅れによる機会損失を防ぐことが可能です。

03

900社以上の導入実績で信頼度が高い

実績豊富なマイナビ転職が提供するシステムで、多くの企業が利用してきた安心感があります。年間800万件以上の応募データを処理してきた経歴があり、システムの安定稼働やセキュリティ対策も充分。容量課金制ではないため、応募が集中してもコストが跳ね上がらない点も導入企業にとって大きなメリットです。

アクセスオンラインキャリアの料金プラン

アクセスオンラインキャリアの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

アクセスオンラインキャリアの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
19%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
韓国語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ベトナム語
応募の管理機能
求人の作成機能
タレントプール機能
エージェントの管理機能
応募者の重複除外機能
採用サイトの作成機能
エージェントへの発注機能
リファラル採用機能
応募者情報の自動連携機能
選考の管理機能
選考フローの管理機能
応募者情報の検索機能
システム登録者へのタグ付け機能
応募者情報のレジュメ出力機能
応募者へのメール送信機能
応募者へのLINE送信機能
部署ごとの閲覧権限設定
カレンダーとの連携機能
応募者一覧の管理機能
応募者との面接日程調整機能
面接の評価入力機能
Slackへの通知機能
分析機能
採用プロセスの分析機能
エージェントごとの分析機能
応募者データのダウンロード機能
応募者用の機能
モバイルからのチェックイン機能
提出書類の管理機能
新卒採用向けの機能
応募者用マイページの作成機能
応募者向けのWeb説明会機能
その他の機能
エージェントの推薦機能
応募者とのWeb面接機能
応募者との録画面接機能
応募者とSPI試験の連携機能
アンケートの作成機能
独自ドメインの設定
他サービスからのデータ移行

アクセスオンラインキャリアの導入実績

アクセスオンラインキャリアの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
900社以上
代表的な導入企業
  • 三菱地所株式会社
  • /
  • AGC株式会社
  • /
  • 北陸電力株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • アイリスオーヤマ株式会社
  • /
  • 株式会社ファミリーマート
  • /
  • 損害保険ジャパン株式会社
  • /
  • 京王電鉄株式会社
  • /
  • AGC株式会社
  • /
  • 株式会社エイチ・アイ・エス
  • /
  • 株式会社ニトリ
  • /
  • 北陸電力株式会社
  • /
  • 京成電鉄株式会社
500〜999名
  • 三菱地所株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • バニラ・エア株式会社

アクセスオンラインキャリアの運営会社

サービスを運営する株式会社マイナビの概要です。
会社名株式会社マイナビ
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
拠点北海道
青森
岩手
山形
宮城
福島
東京
埼玉
千葉
栃木
茨城
茨城
群馬
愛知
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
島根
岡山
広島
香川
愛媛
福岡
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
ポーランド
インドネシア
ベトナム
フィリピン
設立1973年8月
代表名土屋 芳明
従業員規模約7000名(マイナビグループ全体 約12,400名)※2022年10月現在
事業内容 (1) 新聞の発行および出版事業ならびに電子出版事業
(2) 就職情報の提供ならびに求人・採用活動に関するコンサルティング
(3) 宣伝、広告、ピーアール業
(4) 労働者派遣事業
(5) 有料職業紹介事業
(6) セミナー、講演会、講習会等、催事の企画、立案、実施
(7) 人材育成、企業経営のコンサルティング、教育、研修業務
(8) 高校、大学、専門学校等への進学に関する情報の提供ならびに生徒、学生の募集に関するコンサルティング
(9) 各種検定試験の運営および運営の請負
(10) 家庭教師の派遣業務
(11) ブライダル情報の提供
(12) 不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供
(13) 宿泊施設に関する情報の提供
(14) 農業に関する情報の提供
(15) 飲食、宿泊、娯楽、美容、医療等、各種施設の予約代行業務
(16) 旅行業
(17) 文化、研究、芸術、スポーツ等の国際交流事業の企画、立案、実施
(18) 生命保険の募集に関する業務および損害保険代理店業
(19) 各種教室の経営および通信教育事業ならびに関連商品の販売
(20) 通訳翻訳業務
(21) コンピュータソフトウエア、ゲームソフトウエア、映像ソフトウエア、音楽ソフトウエアの企画、開発、制作、販売
および輸出入業務
(22) 電話その他の通信回線およびコンピュータシステムを利用した情報処理、情報提供サービス
(23) コンタクトセンターの運営および管理
(24) ビジネスプロセスアウトソーシング業務
(25) 給与の支払いに関するシステムの開発提供およびアウトソーシング業務
(26) コンピュータ処理による地図・位置空間情報の制作業務
(27) 日用品雑貨、衣料品・衣料雑貨、アクセサリー、ぬいぐるみ、飲食品等の企画、販売、輸出入およびその仲介
(28) 飲食店の経営、管理、運営およびその企画、開発
(29) 宿泊施設の経営、管理、運営およびその企画
(30) 通信販売業務
(31) 農産物、加工品等の販売
(32) オークションの企画および運営
(33) 刊行物および商品の発送代行
(34) 著作権、商標権など知的財産の管理、運用、販売および仲介業務
(35) 各種債権の売買
(36) M&A に関する仲介、斡旋、コンサルティングおよびアドバイザリー業務
(37) 不動産の賃貸、売買、仲介、斡旋および管理業務
(38) ビルの経営、管理、運営およびその企画、開発
(39) はり、灸、マッサージ業
(40) 介護福祉事業
(41) 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療器具、健康食品およびこれに関連する商品の製造販売ならびに輸出入業務
(42) 前各号に付帯する一切の事業
資本金21億210万円