業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ATS(採用管理システム)

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ATS(採用管理システム)の比較一覧
  3. 採用係長
service_logo

採用係長

株式会社ネットオン

出典:採用係長 https://saiyo-kakaricho.com/

無料プランあり
IT導入補助金対象

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

採用係長とは

採用係長は、求人票作成から応募者管理までを一元化するクラウド採用管理システム(ATS)です。テンプレートベースで求人原稿を作成し、自動で複数の求人媒体に連携投稿できるため、求人広告コストと作業を削減。応募者データは採用係長上で一括管理し、ステータス更新やスケジュール調整をオンラインで完結。職種別や応募経路別の分析レポート機能も搭載し、採用効果の可視化が容易。低価格かつ操作がわかりやすい設計で、中小企業や店舗経営者の採用担当が初めて使うATSとして人気があります。

採用係長の特徴・メリット

採用係長の特徴やメリットをご紹介します。

01

誰でも簡単に魅力的な採用サイトを作成

テンプレートに沿って文章や写真を入れるだけで、採用サイトをスピーディに公開できる仕組みを提供。企業PRや募集要項、職場の雰囲気などをわかりやすく整理し、求職者の興味を引くページに仕上げられます。作成した求人票は簡単操作で複数の求人サイトに同時掲載可能で、SEOやSNS連携など集客を強化する機能も充実。

02

強力なサポートでスムーズに運用できる

操作方法がわからないときや応募者数を増やすためのコツなど、幅広い質問に対し、チャット・電話・メールの3種でサポート。即時相談したいときはチャット、細かく話したいときは電話、まとめて疑問を投げたいときはメールと使い分けられます。求人作成から活用ノウハウまでしっかりフォローしてもらえるため、採用担当が初めてWeb求人を運営するケースでも安心でしょう。

03

応募意欲を高める工夫が盛りだくさん

YouTube動画の掲載や会社PR文の自動生成、最低賃金チェック機能などが備わり、企業の魅力を効果的に発信できます。求人ページはスマホ対応で、SNSシェアやWeb広告との連携も簡単。さらに応募者管理画面ではステータスごとの一覧表示やメッセージ送信が簡単操作でできるため、応募~選考~内定までの一連の流れを効率化しつつ、求職者に良い印象を与えやすい運用が可能です。

採用係長の料金プラン

採用係長の料金プランをご紹介します。

無料プランあり
IT導入補助金対象
トライアルプラン
無料
応募者情報の閲覧:1件 求人検索エンジン連携:Indeed・求人ボックス・Googleしごと検索・キュウサク サポート:メール・チャット 求人トップページ機能 求人デザインページ 求人ポスター出力 効果測定 公開求人数:3件
ライトプラン
19,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
応募者情報の閲覧:無制限 6つの求人検索エンジン連携 サポート:メール 求人トップページ機能 求人デザインページ 求人ポスター出力 効果測定 オートリプライ機能 公開求人数:~10件 ※契約期間により月額料金が異なる 1年契約(一括支払料金):19,800円/月 1年契約(月支払料金):21,800円/月 6ヶ月契約(一括支払料金):25,800円/月 6ヶ月契約(月支払料金):28,400円/月
ベーシックプラン
25,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
応募者情報の閲覧:無制限 6つの求人検索エンジン連携 サポート:メール・チャット・電話 求人トップページ機能 求人デザインページ 求人ポスター出力 効果測定 オートリプライ機能 面接サポート機能 担当者機能 応募者データCSVダウンロード 求人情報一括インポート・ダウンロード 公開求人数:~50件 ※契約期間により月額料金が異なる 1年契約(一括支払料金):25,800円/月 1年契約(月支払料金):28,400円/月 6ヶ月契約(一括支払料金):29,800円/月 6ヶ月契約(月支払料金):32,800円/月
プロプラン
39,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
応募者情報の閲覧:無制限 6つの求人検索エンジン連携 サポート:メール・チャット・電話 求人トップページ機能 求人デザインページ 求人ポスター出力 効果測定 オートリプライ機能 面接サポート機能 担当者機能 応募者データCSVダウンロード 求人情報一括インポート・ダウンロード 公開求人数:~100件 ※契約期間により月額料金が異なる 1年契約(一括支払料金):39,800円/月 1年契約(月支払料金):43,800円/月 6ヶ月契約(一括支払料金):45,800円/月 6ヶ月契約(月支払料金):50,400円/月
エンタープライズ
59,800
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
応募者情報の閲覧:無制限 6つの求人検索エンジン連携 サポート:メール・チャット・電話 求人トップページ機能 求人デザインページ 求人ポスター出力 効果測定 オートリプライ機能 面接サポート機能 担当者機能 応募者データCSVダウンロード 求人情報一括インポート・ダウンロード 公開求人数:~500件(※500件以上掲載可能な特別プランも有) ※契約期間により月額料金が異なる 1年契約(一括支払料金):59,800円/月 1年契約(月支払料金):65,800円/月 6ヶ月契約(一括支払料金):65,800円/月 6ヶ月契約(月支払料金):72,400円/月

採用係長の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
26%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
韓国語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ベトナム語
応募の管理機能
求人の作成機能
タレントプール機能
エージェントの管理機能
応募者の重複除外機能
採用サイトの作成機能
エージェントへの発注機能
リファラル採用機能
応募者情報の自動連携機能
選考の管理機能
選考フローの管理機能
応募者情報の検索機能
システム登録者へのタグ付け機能
応募者情報のレジュメ出力機能
応募者へのメール送信機能
応募者へのLINE送信機能
部署ごとの閲覧権限設定
カレンダーとの連携機能
応募者一覧の管理機能
応募者との面接日程調整機能
面接の評価入力機能
Slackへの通知機能
分析機能
採用プロセスの分析機能
エージェントごとの分析機能
応募者データのダウンロード機能
応募者用の機能
モバイルからのチェックイン機能
提出書類の管理機能
新卒採用向けの機能
応募者用マイページの作成機能
応募者向けのWeb説明会機能
その他の機能
エージェントの推薦機能
応募者とのWeb面接機能
応募者との録画面接機能
応募者とSPI試験の連携機能
アンケートの作成機能
独自ドメインの設定
他サービスからのデータ移行
連携(API、CSV等)サービス
求人データベースサービス
Googleしごと検索
求人情報サイト
Indeed

採用係長の導入実績

採用係長の導入実績をご紹介します。
導入実績社数
65,823事業所

採用係長の運営会社

サービスを運営する株式会社ネットオンの概要です。
会社名株式会社ネットオン
本社の国日本
本社所在地大阪府大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル1F
拠点大阪府・東京都
設立2004年10月
代表名木嶋 諭
従業員規模 
事業内容 クラウド型採用支援ツール「採用係長」の運営
資本金3億7628万円