業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

Web給与明細

  1. 業界DX最強ナビ
  2. Web給与明細の比較一覧
  3. Payslip pro
service_logo

Payslip pro

株式会社シスプロ

出典:Payslip pro https://www.payslippro.net/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Payslip proとは

Payslip proとは、給与明細の電子化と安全な配信を実現するクラウドサービスです。スマホアプリやWebブラウザで明細を閲覧でき、紙ベースの管理からの移行を容易にサポート。柔軟なデータ連携機能を持ち、勤怠システムや会計ソフトとの連携も可能。導入企業の要望に合わせたカスタマイズが可能で、給与配信の手間とコスト削減に貢献します。

Payslip proの特徴・メリット

Payslip proの特徴やメリットをご紹介します。

01

多種多様な給与計算ソフトに対応

ExcelもしくはCSVデータでインポートできるため、「弥生給与」「給与奉行」「PCA給与」「給与王」「給与大臣」など数多くの給与システムとの連携がスムーズに行えます。既存環境をそのまま活かし、給与明細の電子化のみをシンプルに導入可能です。

02

一元管理で複数企業の給与運用にも便利

多拠点や複数企業の給与明細も一括で管理でき、給与や賞与を配信する企業を選択する仕組みが整っています。社労士事務所や税理士事務所で多数の顧客を抱える場合や、グループ会社などにまとめて導入する際にも効率的に運用でき、作業負担を軽減できます。

03

情報漏洩防止に配慮した設計

紙の明細より高い機密保護を実現でき、個人別のログイン権限設定を採用し、第三者が勝手に閲覧できないよう徹底しています。給与明細のやり取りをオンライン化しながらも、セキュリティ対策を強化することで、従業員のプライバシーと企業の情報資産を守ります。

Payslip proの料金プラン

Payslip proの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
プラン1
基本料金
3,000
従量料金
50
/10名未満 /人
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
基本料金3000円/月です。 従量課金については以下となっています。 10名未満 50円/人 50名未満 40円/人 300名未満 30円/人  300名以上 25円/人

Payslip proの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
40%
基本機能
明細配信・照会
過去2年分以上の明細閲覧
源泉徴収票機能
利用承諾
電子明細利用承諾
利用承諾ログ出力
管理機能
明細項目マスタ・テンプレート設定
明細パターン設定
明細配信グループ作成
従業員情報登録
マイページ発行
パスワード変更・再発行
パスワードポリシー設定
メールアドレス登録・変更
閲覧可否設定
退職者閲覧期限設定
複数の管理者権限設定
データ取り込みエラーチェック
公開日設定
閲覧確認
データ入力
明細データ自動連動
明細データCSVアップロード
印刷機能
明細印刷
明細PDF発行
配信機能
明細公開通知メール自動配信
メールでの明細配信
オプション機能
掲示板
安否確認機能
雇用契約の更新
累積課税合計額の表示
年末調整機能
eラーニング機能
従業員アンケート
その他機能
社会保険改定通知
デバイス対応
PCでの明細閲覧
対応言語
英語対応
スマホ・モバイル対応
モバイル(スマホ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
操作ログ取得
サポート
従業員サポート・ヘルプデスク
連携(API、CSV等)サービス
給与計算システム
給与奉行 i11
PCA給与DXクラウド
弥生給与
給与 kid6

Payslip proの導入実績

Payslip proの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
13800

Payslip proの運営会社

サービスを運営する株式会社シスプロの概要です。
会社名株式会社シスプロ
本社の国日本
本社所在地大阪府大阪市北区梅田2丁目4番13号 阪神産経桜橋ビル6F
拠点大阪府・東京都・愛知県・福岡県
設立1999年2月
代表名丸山 茂
事業内容 1.システム企画・マーケティング企画・情報システム企画・システムインテグレーション
2.B2B(企業間電子消費取引)プラットフォーム運営
3.シェアリングサービス事業
4.BPO(Business Process Outsourcing)サービス事業
5.Marketing(総合営業支援)サービス業
 (シスプロCRM/SFA・テレマーケティング・営業代行・Webサイト制作)
6.ITO サービス事業
 (受託開発・在駐派遣・情報処理・情報提供・Web 企画開発)
7.総合人材サービス業
8.フランチャイズ事業
9.中国進出支援事業
10.人材開発、人材教育サービス、人材コンサルテーション業
11.企業経営コンサルタント業
資本金1億9,828万円(資本準備含む)