業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

SFA(営業支援システム)

  1. 業界DX最強ナビ
  2. SFA(営業支援システム)の比較一覧
  3. FlexCRM
service_logo

FlexCRM

株式会社G.FLEX

出典:FlexCRM https://flexcrm.jp/

トライアルあり
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

FlexCRMとは

FlexCRM は、初期費用ゼロ・月額課金で始められる低価格 CRM。顧客管理・SFA・サポート・マーケティング・ワークフローなど 6 要素を標準装備し、テンプレートから簡単に顧客 DB を構築できます。シンプル UI でスマホ・タブレット対応、他クラウド連携も可能です。

FlexCRMの特徴・メリット

FlexCRMの特徴やメリットをご紹介します。

01

独自の顧客データベースを構築できる

FlexCRMは扱える顧客情報の項目を柔軟に設定でき、自社に最適化したデータベースを構築できるのが魅力です。テキストや日付、プルダウン選択など、必要に応じて細かいレイアウトを決められ、担当者ごとに最適な情報登録が行いやすくなっています。さらに高度な検索機能もあるため、大量の顧客データから必要な情報を即座に取り出して活用が可能です。

02

充実したSFA機能を利用可能

案件管理や目標管理、日報など営業担当者を支援する機能が幅広く備わっており、レポート機能で営業会議用の資料を自動作成し、訪問などの作業に集中できる点が利点です。顧客とのコミュニケーション記録も一元化し、見積や請求といった関連文書も紐づけ管理ができるため、営業プロセスを分かりやすく整理して他メンバーや上長にも共有しやすくなります。

03

顧客サポート・マーケティング機能が充実

FlexCRMは問い合わせ管理やFAQ作成など、サポート業務に役立つ仕組みを搭載しています。問い合わせ内容をインシデント管理として記録し、対応ステータスを管理できるため、顧客満足度向上に向けたサポート品質の強化が実現。マーケティング面でもwebフォーム作成やメルマガ配信など多彩な機能を提供し、組織全体で顧客との接点を強化する取り組みに活かすことができます。

FlexCRMの料金プラン

FlexCRMの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
スタンダード
1,200
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プラットフォーム:AWS 標準インスタンス 最大のFlexDBテーブル数:無制限 ストレージ制限:2GB×ユーザー数 ※多くの業務にFlexCRMを利用したいチームや企業向け
プレミアム
2,000
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
プラットフォーム:AWS 高性能インスタンス 最大のFlexDBテーブル数:無制限 ストレージ制限:2GB×ユーザー数 ※細かな組織管理や権限設定、ログ取得などを重視する企業
エンタープライズ
お問い合わせ
プラットフォーム:AWS 専用インスタンス 最大のFlexDBテーブル数:無制限 ストレージ制限:2GB×ユーザー数 アクセス環境をカスタマイズして運用したい企業向け

FlexCRMの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
47%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
TRUSTe
ISO 9001(品質マネジメント)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
SFA基本機能
案件管理機能
予実管理機能
日報管理機能
スケジュール管理機能
レポート出力機能
見積書作成機能
チャット機能
タスク管理機能
ワークフロー機能
カレンダーのリマインド機能
グループウェアとの連携機能
ダッシュボードでの管理機能
定型タスクの自動実行機能
特定条件のアラートの通知機能
営業ステータス管理項目の独自設定
おすすめアクションの提示機能
営業活動分析
CRM基本機能
名刺管理機能
顧客管理機能
顧客情報の重複データ除外機能
リードのタグ設定
レポートのカスタマイズ設定
見込み顧客の管理機能
MA基本機能
顧客行動のスコアリング
メール送信機能
メールテンプレートの設定
メールフォーム作成
メール一括送信
SFAオプション機能
企業情報の自動取得機能
連携(API、CSV等)サービス
CTIシステム
BIZTEL
時間管理ウェブアプリケーション
Googleカレンダー
電子契約システム
Adobe Acrobat Sign

FlexCRMの運営会社

サービスを運営する株式会社G.FLEXの概要です。
会社名株式会社G.FLEX
本社の国日本
本社所在地広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル 3F
拠点広島県・東京都
設立2000年9月
代表名川口 将之
事業内容 ITサービスの企画・コンサルティング
システム開発・保守
クラウドアプリケーション(FlexCRM、FlexBASE)の開発・販売
IT製品の開発・販売
資本金47,117,545円