
TickTick
TickTick
出典:TickTick https://ticktick.com/
TickTickとは
TickTick(ティックティック)は、個人やチーム向けのタスク管理ツール。タスク作成や期限設定、習慣トラッキング、カレンダー連携、ポモドーロタイマーなど多機能かつ直感的なインターフェースが特徴。マルチデバイス対応で柔軟なカスタマイズ性を備え、無料でも利用可能。効率的なスケジュール管理や習慣形成をサポートします。
TickTickの特徴・メリット
TickTickの特徴やメリットをご紹介します。
01
タスク&カレンダー統合
TickTick はタスク、サブタスク、繰り返し予定をドラッグで日付に配置し、そのままカレンダービューに統合表示できます。Google/Outlook と双方向同期し、スマホ・デスクトップ・Web がリアルタイム連携。リマインダーは位置情報や音声入力にも対応し、抜け漏れを多角的に防ぎます。
02
ポモドーロと習慣化機能
内蔵ポモドーロタイマーは集中25分・休憩5分のサイクルを自動記録し、分析グラフで時間配分を可視化。習慣トラッカーでは「早起き」など日課をチェックイン方式で管理し、連続達成日数がゲーミフィケーション要素として働き継続率を向上。統合的に行動改善を支援します。
03
コラボも柔軟に対応
リスト共有は最大99人まで可能で、権限は閲覧・編集・オーナーの3段階を設定。コメントや添付ファイル、スマートフィルタが共同作業を円滑化します。Zapier と IFTTT 連携で Slack や Asana から自動タスク生成も容易。Proプランでも月480円と低コストで高機能を享受できます。
TickTickの料金プラン
TickTickの料金プランをご紹介します。
Free
無料
プレミアム
月2.4$
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
容量の拡張やより高度な機能が利用可能
TickTickの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率8%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
タスク管理機能
工数管理機能
バグ管理機能
情報共有機能
TickTickの運営会社
サービスを運営するTickTickの概要です。
会社名 | TickTick |
---|---|
本社の国 | アメリカ |
設立 | 2012年 |
従業員規模 | 11名 |
事業内容 | Productivity、Utility app、Mobile software、Cloud service |