
brick
株式会社アイ・アクセス
出典:brick https://brick-jp.com/
brickとは
brick(ブリック)は、建設業の施工現場で発生する見積・発注・工程・写真・図面などの情報をクラウドで一元管理し、「施工以外」の事務作業を大幅に効率化するプロジェクト管理ツールです。LINEライクなチャットで協力会社とリアルタイム連携でき、現場写真は自動で案件フォルダに格納。PCはもちろんスマホでも操作できるため、現場と事務所間のコミュニケーションロスを削減します。工程表やToDoはドラッグ操作で更新でき、変更が関係者へ即時通知。紙図面の持ち歩きや電話確認を減らし、職人が本来の施工に集中できる時間を増やします。
brickの特徴・メリット
brickの特徴やメリットをご紹介します。
01
LINE通知で速やかな変更連絡が可能
図面などの仕様変更があった際に「公開機能」を使えば、瞬時に関連する担当者へLINEで知らせられます。現場にいてもすぐ気づけるので、手戻りを最小限に抑えられ ます。
02
経理ソフトとスムーズに連携
受注・発注や支払の情報を登録すると、会計ソフト向けのファイル出力が可能。受発注管理と収支把握をそのまま会計処理に活かせるため、二重入力や転記ミスを防ぎ、経理業務を効率化します。
03
支払確認まで一括でこなせる
請求や支払情報もbrick上で共有しておけば、担当者が支払の承認状況を簡単にチェック。確認が終われば全銀協フォーマットで支払データを出力できるので、月次の支払プロセスを大幅に省力化します。
brickの料金プラン
brickの料金プランをご紹介します。
Free
無料
メインアカウント数: 1
パートナーアカウント数(※): 0
登録可能データ数: 1000
マイリスト機能:×
全銀協フォーマット出力機能:×
参照のみ権限の付与機能:×
更新履歴の確認機能:×
Box連携:〇
Dropbox連携:〇
LINE連携:×
会計ソフト連携ファイル出力:×
優先サポート:×
Starter
月9,900円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
メインアカウント数: 3
パートナーアカウント数(※): 5
登録可能データ数: 10000
マイリスト機能:〇
全銀協フォーマット出力機能:〇
参照のみ権限の付与機能:×
更新履歴の確認機能:×
Box連携:〇
Dropbox連携:〇
LINE連携:〇
会計ソフト連携ファイル出力:〇
優 先サポート:×
Business
月39,900円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
メインアカウント数:15
パートナーアカウント数(※):30
登録可能データ数: 無制限
マイリスト機能:〇
全銀協フォーマット出力機能:〇
参照のみ権限の付与機能:〇
更新履歴の確認機能:×
Box連携:〇
Dropbox連携:〇
LINE連携:〇
会計ソフト連携ファイル出力:〇
優先サポート:〇
Enterprise
月95,000円
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
メインアカウント数:50
パートナーアカウント数(※):100
登録可能データ数: 無制限
マイリスト機能:〇
全銀協フォーマット出力機能:〇
参照のみ権限の付与機能:〇
更新履歴の確認機能:〇
Box連携:〇
Dropbox連携:〇
LINE連携:〇
会計ソフト連携ファイル出力:〇
優先サポート:〇
brickの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率13%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
タスク管理機能
工数管理機能
バグ管理機能
情報共有機能
連携(API、CSV等)サービス
オンラインストレージ
Box
Dropbox
brickの運営会社
サービスを運営する株式会社アイ・アクセスの概要です。
会社名 | 株式会社アイ・アクセス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 三重県鈴鹿市江島台2丁目2-11ビジネスパーク鈴鹿101 |
拠点 | 国内3拠点 海外2拠点 |
従業員規模 | 約150名(国内外含む・グループ全体) |
資本金 | 3,350,000円 |