業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

プロジェクト管理ツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. プロジェクト管理ツールの比較一覧
  3. monday.com
service_logo

monday.com

株式会社ギャプライズ

出典:monday.com https://monday.gaprise.jp

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

monday.comとは

monday.comとは、プロジェクト管理やタスク管理を視覚的に行えるクラウド型のワークOSです。看板(カンバン)スタイルやガントチャートなど多彩なビューで進捗を共有し、コミュニケーションを集約。ドラッグ&ドロップ操作で項目の追加や変更が簡単で、ノーコードの自動化機能によりリマインドやタスク割当を自動化。チームの生産性を高めます。

monday.comの特徴・メリット

monday.comの特徴やメリットをご紹介します。

01

プロジェクト状況の可視化

monday.comは各タスクの進捗と担当を色分け表示し、全体像を一覧する仕組みを提供します。バー形式やタイムライン表示などで一目で進み具合を把握でき、担当者の負荷や作業の重複も分かりやすくなるので、チームの連携が円滑になります。

02

すぐ使える豊富なテンプレート

タスク管理、営業パイプライン、採用管理など多彩なテンプレートを用意しており、専門知識なしでプロジェクトの形を整えられます。さらに、自動化や連携機能が標準搭載されていて、メールやチャットを減らしながら作業効率を高められます。

03

社内外の連携をサポート

monday.comでは、外部ユーザーをゲストとしてプロジェクトに招待できるため、取引先や委託先とも同じボードを使ってタスクを管理できます。スレッドで会話を完結させたり、ファイルを共有したりする仕組みを備え、メールベースのやり取りより生産性を上げます。

monday.comの使い方

monday.comの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

社員の作業量や進捗をまるっと見える化!

社員の作業量や進捗をまるっと見える化!

出典:monday.com https://monday.gaprise.jp

monday.comの料金プラン

monday.comの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
ベーシック
1,300円~
/ユーザー
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
3人
年間契約の場合:月1,300円/ユーザー 月間契約の場合:月1,530円/ユーザー
スタンダード
1,650円~
/ユーザー
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
3人
年間契約の場合:月1,650円/ユーザー 月間契約の場合:月1,990円/ユーザー
プロ
3,200円~
/ユーザー
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
3人
年間契約の場合:月3,200円/ユーザー 月間契約の場合:月3,890円/ユーザー
要問合せ
お問い合わせ

monday.comの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
75%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アカウント権限
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ヘブライ語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
タスク管理機能
タスク作成機能
親課題・子課題の設定
担当者設定
タスクの優先度設定
タスクの期日設定
タスクの進捗ステータス設定
期日や工数超過のアラート機能
工数管理機能
ガントチャート機能
バーンダウンチャート機能
かんばん方式
カレンダービュー機能
プロジェクトの必要リソース設定
プロジェクトの予算管理
EVM機能
中間目標ごとの進捗管理
バグ管理機能
バグ検索機能
バグ修正の対応履歴管理
バグの属性タグ設定
ソースコード管理機能
担当バグ修正の進捗通知
バグ修正タスクの登録機能
情報共有機能
チャット機能
ドキュメント管理機能
ワークフロー機能
レポート作成機能
アクセス権限管理機能
Wikiでの情報共有
ファイル共有機能
タスクへのコメント機能
絵文字対応
更新情報のメール通知
Webhook(更新のリアルタイム通知)機能
連携(API、CSV等)サービス
BIツール
Tableau
Power BI
Screenful
CRM
Salesforce
Pipedrive
ID管理
OneLogin
Okta
Web会議
Microsoft Teams
アンケート作成ツール
SurveyMonkey
エラー監視
Sentry
オープンソース継続的インテグレーションツール
Jenkins
オンラインストレージ
Google ドライブ
OneDrive
Box
Dropbox
クラウド・コンピューティングサービス
Azure
サービスデスク
Freshdesk
Zendesk
Intercom
ソースコード管理サービス
GitHub
タスク自動化ツール
Zapier
Make(旧:Integromat)
チャットシステム
Helpwise
デザインツール
Figma
デザイン修正依頼ツール
Userback
テスト管理ツール
TestLodge
バグレポート
Marker.io
Instabug
ビジネスチャットツール
Slack
Chatwork
Zoho Cliq
フォーム作成ツール
JotForm
フリーメールサービス
Gmail
プロジェクト管理ツール
Redmine
Jira
Asana
Trello
プロトタイピングツール
InVision
ミーティング管理ツール
Fellow
メール配信システム
Mailchimp
リソースマネジメントソフトウェア
Float
個人情報管理ソフトウェア
Outlook
時間管理ウェブアプリケーション
iCalendar
Googleカレンダー
時間追跡ソフトウェア
WebWork Time Tracker
Tick
Everhour
請求書送付アプリ
TaskBill
動画編集サービス
Adobe Creative Cloud
表計算ソフト
Google スプレッドシート
文書管理システム
Evernote

monday.comの導入実績

monday.comの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
導入企業220,000社以上
代表的な導入企業
  • ソニービズネットワークス株式会社
  • /
  • 株式会社竹中工務店
  • /
  • 日立建機株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • Verisk Analytics,Inc.
  • /
  • Telefonica
  • /
  • L'ORÉAL PARIS
  • /
  • 株式会社竹中工務店
  • /
  • コストコ ホールセール
  • /
  • アボットジャパン合同会社
  • /
  • ENEOS株式会社
  • /
  • シービーアールイー株式会社
  • /
  • サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
  • /
  • 株式会社公文教育研究会
  • /
  • サノフィ株式会社
  • /
  • Bayer AG
  • /
  • 日立建機株式会社
500〜999名
  • アドビ株式会社
  • /
  • 日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
  • /
  • 日本ストライカー株式会社
  • /
  • 日本コカ·コーラ株式会社
  • /
  • ironSource Ltd.

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • ソニービズネットワークス株式会社
  • /
  • Visa Inc.
20〜49名
  • Outbrain Japan株式会社

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • ブリッグス・アンド・ストラットン・ジャパン株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • デルタ航空
  • /
  • ユニリーバ・ジャパン株式会社
  • /
  • HJホールディングス株式会社
  • /
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
  • /
  • ジェンパクト株式会社
  • /
  • Uber Technologies Inc.
  • /
  • アレクシオンファーマ合同会社
  • /
  • イーベイ・ジャパン株式会社
  • /
  • WeWork Companies, Inc.
  • /
  • Corning Inc.
  • /
  • Tesla, Inc.
  • /
  • 日本エンジェルズ・インベストメント株式会社
  • /
  • Walmart Inc.
  • /
  • モルソン・クアーズ・ジャパン株式会社
  • /
  • パーカー・ハネフィン日本株式会社
  • /
  • クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド株式会社
  • /
  • BBC News and Current Affairs
  • /
  • ノボキュア株式会社
  • /
  • BNP Paribas S.A.
  • /
  • ディスカバリー・ジャパン合同会社
  • /
  • ジッポー・マニュファクチャリング・カンパニー
  • /
  • Entrepreneur
  • /
  • Deezer
  • /
  • National Hockey League
  • /
  • Falkbuilt Ltd.
  • /
  • Alachua County
  • /
  • ThoughtWorks
  • /
  • McChrystal Group
  • /
  • M Booth
  • /
  • Citizens Bank
  • /
  • Artlogic
  • /
  • Moneytree
  • /
  • Argentine Red Cross
  • /
  • Israeli government
  • /
  • ユニバーサル・シティ・スタジオ
  • /
  • General Electric Company
  • /
  • Humana Inc.
  • /
  • Frontier Developments plc
  • /
  • Anadarko Petroleum Corporation
  • /
  • Gameloft SE
  • /
  • Spin Master Ltd.
  • /
  • Interior Logic Group
  • /
  • American Family Insurance
  • /
  • Bravado
  • /
  • Cardno ChemRisk
  • /
  • REI
  • /
  • アエロメヒコ航空
  • /
  • Procore Technologies
  • /
  • FOXNews
  • /
  • オールステート保険
  • /
  • Emerson Electric Co.
  • /
  • Cardinal Health Japan 合同会社
  • /
  • MIT Federal Credit Union
  • /
  • マリオット・インターナショナル
  • /
  • McKesson Corporation
  • /
  • PayPal Pte. Ltd.
  • /
  • Glossier.
  • /
  • Kroger
  • /
  • The Culture Trip Ltd.
  • /
  • Clasen Quality Chocolate
  • /
  • AECOM Technology Corporation
  • /
  • Automatic Data Processing, Inc.
  • /
  • Hospital Corporation of America
  • /
  • Peloton Interactive, Inc.
  • /
  • Tennis Australia
  • /
  • Exelon Corporation
  • /
  • ヘンリーシャイン ジャパン株式会社
  • /
  • DaVita
  • /
  • ONEOK, Inc.
  • /
  • PVH Corp.
  • /
  • Sempra Energy
  • /
  • Univar
  • /
  • US Foods
  • /
  • WestRock Company
  • /
  • Yum! Brands, Inc.
  • /
  • Casey's
  • /
  • Ascential
  • /
  • Cross River Bank, Inc.
  • /
  • Primonial
  • /
  • PROHIBITION
  • /
  • Alberici Corporation
  • /
  • ルイビル大学
  • /
  • Gaming Laboratories International LLC.
  • /
  • Terracon Consultants, Inc.
  • /
  • GuideWell Mutual Holding Corporation
  • /
  • アメリカ歯科医師会
  • /
  • Transport for Greater Manchester
  • /
  • Web.com Group Inc.
  • /
  • Hamilton Lane
  • /
  • Plated
  • /
  • South Texas College
  • /
  • LMB Group
  • /
  • Franke Technology and Trademark Ltd.
  • /
  • Insight Venture Management, LLC
  • /
  • Lieberman Research Worldwide, LLC
  • /
  • Tarkett S.A.
  • /
  • Robert Bosch GmbH
  • /
  • Globoplay
  • /
  • Magazine Luiza S.A.
  • /
  • Omelete
  • /
  • National Broadcasting Company
  • /
  • SKY Brasil
  • /
  • Carrefour S.A.
  • /
  • Accor S.A.
  • /
  • Quinto Andar Serviços Imobiliários
  • /
  • Wildlife Studios
  • /
  • Magalu
  • /
  • Nu Pagamentos S.A.
  • /
  • Banco BTG Pactual S.A.
  • /
  • iFood.com Agência de Restaurantes Online S.A.

monday.comの運営会社

サービスを運営する株式会社ギャプライズの概要です。
会社名株式会社ギャプライズ
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F
拠点東京都
設立2005年1月
代表名甲斐 亮之
従業員規模60名(役員、アルバイト、インターン生含む) 2024年11月1日時点
事業内容 ・顧客体験改善プラットフォーム「Contentsquare(コンテンツスクエア)」の販売・サポート
・UGCマーケティングテクノロジー「yotpo(ヨットポ)」の販売・サポート
・ハイエンドABテストテクノロジー「Optimizely(オプティマイズリー)」の販売・サポート
・SNSテクノロジー「Klear(クリアー)」の販売・サポート
・プロジェクト管理テクノロジー「monday.com」の販売・サポート
・画像認識AIテクノロジー「syte(サイト)」の販売・サポート
・第三世代BIテクノロジー「sisense(サイセンス)」の販売・サポート
・顧客体験のパーソナライズ「dynamicyield(ダイナミックイールド)」の販売・サポート
・VOCテクノロジー「Get Feedback(ゲットフィードバック)」の販売・サポート
・アドフラウド検出・防止テクノロジー「CHEQ(チェック)」の販売・サポート
・不正対策テクノロジー「riskified(リスキファイド)」の販売・サポート
・コンテンツ管理テクノロジー「Cloudinary(クラウディナリー)」の販売・サポート
・ビデオコミュニケーションプラットフォーム「powtoon(パウトゥーン)」の販売・サポート
・ABテスト/パーソナライズテクノロジー「ABTasty(エービーテイスティ)」の販売・サポート
・オムニチャネルプラットフォーム「inside(インサイド)」の販売・サポート
・グローバルHRプラットフォーム「dell(ディール)」の販売・サポート
・プロモーション最適化AIエンジン「Namogoo(ナモグー)」の販売・サポート
・ABテスト/ヒートマップテクノロジー「VWO(ブイダブリューオー)」の販売・サポート
・AI画像処理テクノロジー「SpeedSize(スピードサイズ)」の販売・サポート
・ダイナミックプライシングプラットフォーム「Quicklizard(クイックリザード)」の販売・サポート
・3Dテクノロジー「Threedium(スリーディアム)」の販売・サポート
・ウェブデータプラットフォーム「Brightdata(ブライトデータ)」の販売・サポート
・リッチメディア特化型広告プラットフォーム「Eskimi(エスキミ)」の販売・サポート
・UGCマーケティングテクノロジー「REVIEWS.io(レビューズドットアイオー)」の販売・サポート
・コミュニケーションハブツール「Hiver(ハイバー)」の販売・サポート
・ノーコード・オールインワンマーケティングオートメーション「dotdigital(ドットデジタル)」の販売・サポート
・オールインワン・スピード改善テクノロジー「Speedkit(スピードキット)」の販売・サポート
・UGCマーケティングテクノロジー「Tolstoy(トルストイ)」の販売・サポート
・ウォレット型プロモーション「litecard(ライトカード)」の販売・サポート
・A/Bテスト利用したグロースハック/コンサルティングサービス
・リスティング広告運用代行
・SNS広告運用代行
・アフィリエイト運用代行
資本金20,000,000円