Mammoth Project
パラダイスウェア株式会社
出典:Mammoth Project https://mmth.pro/ja
Mammoth Projectとは
Mammoth Project(マンモスプロジェクト)は、プロジェクトの全体像をチーム全員で共有することを重視したクラウド型プロジェクト管理ツールです。プロジェクトに関するタスクやスケジュール、ドキュメントを一元管理し、誰がどのプロジェクトに参加しているか、各自の役割や進捗を一覧画面で一目で把握できます。新しいメンバーが途中参加したり既存メンバーが離脱した場合でも、プロジェクトの経緯や現状が全て記録されているため、引き継ぎの手間を最小限に抑えられます。タスク管理ではリスト、ボード、タイムラインなど複数のビューでタスクの進行状況を可視化できます。また、各タスクに紐付けてファイルを共有したりコメントでコミュニケーションをとることができ、プロジェクト内の情報が散逸しません。チームの認識合わせや属人化 防止に役立つプロジェクトマネジメントツールです。
Mammoth Projectの特徴・メリット
Mammoth Projectの特徴やメリットをご紹介します。
01
プライベートクラウド版が利用できる
オンライン版とオンプレミス版に加え、自社専用のクラウド環境を構築するプライベートクラウド版を提供。高度なセキュリティとクラウドの利便性を両立させ、IPアドレス制限や暗号化による安全なプロジェクト管理が実現します。
02
議事録やフィードバックをログに保存できる
メモ機能を用いて会議や打ち合わせの内容を記録し、いつでも参照可能なログとして残します。メールやチャットに埋もれがちな情報を一括管理することで、フィードバックと履歴追跡がスムーズになります。
03
プロジェクトの引継ぎがスムーズにできる
メンバーの参加・引退を簡単に切り替えられ、プロジェクトの情報はシステム上で集約しているため、担当者交代時の引継ぎ作業も最小限。大規模なプロジェクトでも安心してメンバーを入れ替えられます。メールアドレスだけですぐにメンバーを招待可能な簡単操作も魅力。
Mammoth Projectの料金プラン
Mammoth Projectの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
個人での利用の場合は無料(詳細は要問い合わせ)
通常オンライン
-
月500円
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・閲覧のみのユーザーは無料
・銀行振込年額払いの場合は10%オフ
オンプレミス
年360,000円
-
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
自社サーバーへのインストールプラン
・150ライセンス込み
・不具合対応サポート込み
・別途インストール作業費5万円
プライベートクラウド
年600,000円
-
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
AWS上に企業専用のインスタンスを構築するプラン
・150ライセンス込み
・サーバ構築・監視運用・アップデートは提供会社が実施
・ IPアドレス/VPN によるアクセス制限可能
・監査用のアクセスログも対応可能
Mammoth Projectの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率33%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
タスク管理機能
工数管理機能
バグ管理機能
情報共有機能
連携(API、CSV等)サービス
ウェブブラウザ
Chrome
ソースコード管理サービス
GitHub
ビジネスチャットツール
Slack
Chatwork
Mammoth Projectの導入実績
Mammoth Projectの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
46,942ユーザー
Mammoth Projectの運営会社
サービスを運営するパラダイスウェア株式会社の概要です。
会社名 | パラダイスウェア株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-4-4 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2011年10月 |
代表名 | 橋本 将功 |
従業員規模 | 9名 |