業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

決済代行・キャッシュレス決済

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 決済代行・キャッシュレス決済の比較一覧
  3. 月額パンダ
service_logo

月額パンダ

株式会社もぐら

出典:月額パンダ https://getsugaku-panda.jp/

AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

月額パンダとは

月額パンダは、学習塾やスポーツ教室、各種スクールや会員制サービスの月謝・月会費を簡単かつ確実に集金できる自動集金システムです。クレジットカードや口座振替による毎月の自動決済に対応し、引き落としができない場合はコンビニ払いやPayPayでのリカバリーも可能なため、未回収リスクを低減します。初期導入費用や月額基本料金が無料で、大人数からの集金も手間なく効率的に行えます。支払う側にとっても手続きが簡便で、安心して継続利用できます。

月額パンダの特徴・メリット

月額パンダの特徴やメリットをご紹介します。

01

初期費用・月額費用無料で月額決済を簡単導入

月額パンダではクレジットカードや口座振替を使った月会費の決済管理が行えますが、初期費用や月額費用は一切かからず、利用しない月は費用0円。決済手数料3.5%・決済成功手数料100円/件という明朗な料金形態で、導入ハードルが極めて低いのが特徴。サブスクビジネスや月謝などの徴収をシンプルに始められます。

02

法人でも個人でも利用可能

学習塾、スポーツ教室、サブスク型のオンラインレッスン、PTA会費徴収など、法人・個人事業主を問わず導入できます。様々な料金徴収を安定的に管理できるため、サービス提供に専念可能。教室運営や継続課金が中心のビジネスに相性抜群です。

03

万全のセキュリティ体制

ユーザー自身がカード番号を入力し、最高水準のセキュリティ環境である決済代行会社が厳重管理。企業側ではカード情報を保持しない設計のため、情報漏洩リスクが大きく軽減され、安全に月額課金や会費徴収を行えます。

月額パンダの使い方

月額パンダの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

月額パンダの自動集金システム

月額パンダの自動集金システム

出典:月額パンダ https://getsugaku-panda.jp/

月額パンダの料金プラン

月額パンダの料金プランをご紹介します。

基本プラン
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・初期費用/月額費用:0円 ・決済手数料:3.5% ・決済成功手数料:100円/件 詳細は運営企業へお問い合わせください。

月額パンダの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
5%
サポート・ヘルプセンター
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
前払い(プリペイド)決済機能
電子マネー対応
QRコード・バーコード対応
即時払い(リアルタイムペイ)決済機能
デビットカード対応
代引き決済対応
後払い(ポストペイ)決済機能
クレジットカード決済
コンビニ決済対応
キャリア決済対応
口座振替対応
銀行振込(バーチャル口座)対応
ペイジー決済対応
払込票決済対応
後払い決済対応
国際決済機能
PayPal(ペイパル)決済対応
Alipay国際決済対応
銀聯ネット決済対応
店舗/ECサイト決済機能
店舗決済対応
ECサイト決済対応

月額パンダの運営会社

サービスを運営する株式会社もぐらの概要です。
会社名株式会社もぐら
本社の国日本
本社所在地大阪府大阪市淀川区東三国4-2-4 インザグレイス東三国201
拠点大阪府
設立2007年3月
代表名小林 伸泰
事業内容 メイシー (2008年運営開始)
月額パンダ (2015年運営開始)