ARROW
株式会社S&A
出典:ARROW https://www.arrow-payment.com/
参考価格
月
1,980
円
/1店舗
他
機能カバー率21%
ARROWとは
クラウド型労務管理システム「ARROW(アロー)」は、日本初の統合型労務管理システムです。勤怠管理、労務管理、給与計算をはじめ、タイムカードの打刻や給与明細の作成、帳票の転記、各種書 類のダウンロードなどの機能をひとつのシステムにまとめました。複数システムを行き来する手間を省き、労務業務全体の効率化を実現します。
ARROWの特徴・メリット
ARROWの特徴やメリットをご紹介します。
01
60日間の無料トライアルを用意し、低コストで始めやすい
1店舗あたり月額1,980円(税抜)からというリーズナブルな料金体制で、無料お試し期間は最長60日間とたっぷり。システムの操作感や実際の導入効果を検証する余裕があるため、自社の業務フローやニーズにしっかりマッチするかを見極めやすいでしょう。端末のレンタルオプションやカスタマイズ対応もあるので、店舗数や規模に応じて柔軟に利用可能。
02
誰でも使いやすいボタン選択型入力を採用
勤怠やシフトを登録・修正する際、テキスト入力だけでなくボタン選択式を積極的に取り入れている ため、操作がわかりやすく初めてシステム導入する現場でも戸惑いが少ないのが特長。加えて画面デザインはユニバーサルデザインに近い配色・配置を意識しているため、幅広い年齢層のスタッフにも抵抗感なく受け入れられ、スムーズに定着しやすいでしょう。
03
自動転記機能で労務担当者の作業を大幅軽減
タイムカードの打刻情報と給与計算を連動させたり、給与明細や行政提出書類への自動転記も可能なため、労務管理にありがちな二重入力や書類作成ミスを削減。転記ミスのリスクが低下することで人為的エラーを防ぎ、労務担当者の監修や確認作業にかかる負担も軽くなります。生産性向上だけでなく、書類管理の正確性やスピードも高めることができる点が大きな強みです。
ARROWのイメージ画像
ARROWの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ARROWの勤怠詳細画面(PC)
出典:ARROW https://www.arrow-payment.com/
ARROWの料金プラン
ARROWの料金プランをご紹介します。
Aプラン
月1,980円
/1店舗
初期費用
-
最低利用期間
3ヵ月
最低利用人数
なし
【〜10人の小規模事業者向け】
・シフト管理
・勤怠管理
・打刻機能
・給与計算
・帳票作成
・店舗数
・最大1店舗
・店舗人数:最大10名
・データ保持:直近3年間
※1店舗の制限は100人まで。超えた場合は「100人/1店舗」ずつ料金が加算されます。
・オプション
タブレット端末+ICカードリーダーレンタル
1セット:1,500円(税込1,650円)
Bプラン
月3,980円
/1店舗
初期費用
-
最低利用期間
3ヵ月
最低利用人数
なし
【中規模企業向け】
・シフト管理
・勤怠管理
・打刻機能
・給与計算
・賞与計算
・帳票作成
・店舗数:無制限
・店舗人数:最大100名
・店舗人数拡張
・データ保持:直近3年間
※1店舗の制限は100人まで。超えた場合は「100人/1店舗」ずつ料 金が加算されます。
・オプション
タブレット端末+ICカードリーダーレンタル
1セット:1,500円(税込1,650円)
Cプラン
月3,980円
/1店舗
初期費用
-
最低利用期間
3ヵ月
最低利用人数
なし
【様々な事業規模に幅広く対応
全機能がご利用いただけます】
・シフト管理
・勤怠管理
・打刻機能
・給与計算
・賞与計算
・帳票作成
・店舗数:無制限
・店舗人数:最大100名
・店舗人数拡張
・データ保持:直近8年間
・データバックアップ
※1店舗の制限は100人まで。超えた場合は「100人/1店舗」ずつ料金が加算されます。
・オプション
タブレット端末+ICカードリーダーレンタル
1セット:1,500円(税込1,650円)
ARROWの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率21%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
人事基本情報の管理機能
各種手続きへの対応
明細の発行・配布機能
マイナンバーの管理機能
各種テンプレート・権限のカスタマイズ機能
各種健康保険への対応