
CITVPlus
株式会社グラントン
出典:CITVPlus https://citvplus.com/
CITVPlusとは
CITVPlusは、スマートフォンで使えるIP電話です。
CITVPlusの特徴・メリット
CITVPlusの特徴やメリットをご紹介します。
01
多拠点同時ライブ配信
CITVPlus は企業イベント向けのクラウド配信プラットフォームで、スタジオ映像と PowerPoint をミックスしながら最大10,000人へ低遅延ライブ配信が可能。マルチCDNと自動ビットレート切替により在宅・海外視聴でも途切れにくく、新製品発表や全社総会を高画質で届けます。視聴ログは秒単位で取得され、未視聴区間のフォロー施策に活かせます。
02
双方向コミュニケーション
ライブ中に質問投票、チャット、クイズを挿入するインタラクティブ機能を標準搭載。発表者はダッシュボードでリアルタイムにコメントをピックアップでき、参加者満足度を向上。アンケート結果と視聴履歴はCSVエクスポートし、マーケティング自動化ツールと連携してリードナーチャリングを即実行できます。
03
社内限定配信も安全
SSO、IP 制限、ウォーターマーク、DRM 暗号化に対応し、社外秘コンテンツを安全にストリーム。Azure と AWS の冗長基盤により障害発生時は自動フェイルオーバーします。オンデマンド編集機能で不要部分をカットし即再公開でき、字幕自動生成エンジンでアクセシビリティ対応も完了。年間契約では専任配信オペレーターのサポート付きです。
CITVPlusの料金プラン
CITVPlusの料金プランをご紹介します。
スマホのみ利用
月980円
初期費用
5,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
■通話料
・固定電話宛 8円/3分
・090,080,070,050,020宛 17.5円/1分
・0120,0800 フリーダイヤル宛 0円
・0570 ナビダイヤル宛 (NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用)
スマホと固定電話で利用
月980円
初期費用
16,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
■通話料
・固定電話宛 8円/3分
・090,080,070,050,020宛 17.5円/1分
・0120,0800 フリーダイヤル宛 0円
・0570 ナビダイヤル宛 (NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用)
CITVPlusの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率24%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
IP電話の機能
PBXの機能
CTI連携の機能
新規取得できる電話番号
継続利用できる電話番号
CITVPlusの運営会社
サービスを運営する株式会社グラントンの概要です。
会社名 | 株式会社グラントン |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1999年7月 |
代表名 | 井本 賀津雄 |
事業内容 | スマホ固定電話サービス [03plus] フルクラウド型クラウドPBX [03plusエンタープライズ] スマホアプリでFAX送受信[03FAX] CMSサービス [TSUMiKi] CMSサービス [tsumiki2.0] |
資本金 | 1,000万円 |