
CITVPlus
株式会社グラントン
出典:CITVPlus https://citvplus.com/
参考価格
月
1,280
円
他
機能カバー率24%
CITVPlusとは
※現在は新規受付を終了しており、既存ユーザーのみがサービスを継続利用できます。
CITVPlusは、スマートフォンのみで固定電話番号を取得・利用できるIP電話サービスです。電話加入権や回線工事を必要とせず、申し込みから最短10分で番号を発行できます。スマホと固定電話の両方で同一番号による発着信が可能で、FAX受信をPDF化する機能も搭載。自宅や外出先でも固定番号を利用できる利便性が魅力です。
CITVPlusの特徴・メリット
CITVPlusの特徴やメリットをご紹介します。
01
スマホ1台で固定番号を即日利用
CITVPlusは、スマートフォン1台で固定電話番号を取得し、発着信まで完結できます。加入権や設置工事が不要のため、導入コストと手間を大幅に削減。開通まで最短10分で、引越し直後や急な番号取得ニーズにも柔軟に対応します。外出先からでも固定番号で発信でき、信頼性を保った通話環境を整えられます。
02
固定電話とスマホを同一番号で運用
CITVPlusは、固定電話とスマートフォンで同一番号の利用を実現します。外出中でもオフィス番号への着信を受けられるため、在宅勤務や外出業務が多い担当者にも最適。番号の一元管理により、顧客対応の機会損失を防ぎ、ビジネスの機動力を高めます。
03
FAXをPDF化してデジタル管理
CITVPlusでは、FAX受信を自動的にPDF化するオプション機能を提供しています。紙の管理をなくし、メールでの共有やクラウド保存が可能。書類整理の手間を省きつつ、データの紛失リスクを軽減 します。外出先でもスマホから内容を確認できる点も魅力の一つです。
CITVPlusの料金プラン
CITVPlusの料金プランをご紹介します。
スマホのみ利用
月1,280円
初期費用
5,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
スマホのみ利用の料金プランです。
■通話料
・固定電話宛 8円/3分
・090,080,070,050,020宛 17.5円/1分
・0120,0800 フリーダイヤル宛 0円
・0570 ナビダイヤル宛 (NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用)
スマホと固定電話で利用
月1,280円
初期費用
16,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
スマホと固定電話で利用の料金プランです。
■通話料
・固定電話宛 8円/3分
・090,080,070,050,020宛 17.5円/1分
・0120,0800 フリーダイヤル宛 0円
・0570 ナビダイヤル宛 (NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用)
CITVPlusの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率24%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
IP電話の機能
PBXの機能
CTI連携の機能
新規取得できる電話番号
継続利用できる電話番号
CITVPlusの運営会社
サービスを運営する株式会社グラントンの概要です。
| 会社名 | 株式会社グラントン | 
|---|---|
| 本社の国 | 日本 | 
| 本社所在地 | 東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル3F | 
| 拠点 | 東京都 | 
| 設立 | 1999年7月 | 
| 代表名 | 井本 賀津雄 | 
| 事業内容 |  スマホ固定電話サービス [03plus] フルクラウド型クラウドPBX [03plusエンタープライズ] スマホアプリでFAX送受信[03FAX] CMSサービス [TSUMiKi] CMSサービス [tsumiki2.0]  | 
| 資本金 | 1,000万円 | 



