検索条件から探す
IP電話
【2025年11月】IP電話32サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き
最新のIP電話32サービスを掲載しています。(2025年11月28日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。
IP電話と関連が深い業界
IP電話比較一覧

MediaCallsは、メディアリンクが提供するクラウド型コールセンターシステムで、IP-PBXやACD、CTI機能を一括して実装。インバウンド・アウトバウンドコールの効率管理、通話録音、スクリプト表示などコールセンター業務に必要な機能をワンストップで提供。リアルタイムモニタリングやレポート機能でオペレーターの稼働状況を可視化し、エスカレーションやトーク品質の管理にも役立つ。ブラウザ上で全操作が可能なため、在宅オペレーターも含めた分散型コールセンターを構築しやすい。事業拡大や繁忙期に合わせて座席数を柔軟に増減でき、コールセンターの安定運用と効率化を両立するサービスです。
- 拠点追加や席数の拡張も容易に対応
- 直観的な操作画面で誰でも扱いやすい
- 大規模コールセンターの効率化を実現

Rakutenでんわは、楽天グループが提供するプレフィックス型の通話料割引サービスです。スマホにアプリをインストールし、発信時に特定の番号(0037-68)を付与して発信することで、国内通話料を半額程度に抑えられます。大手キャリアの通話プランを利用していても導入可能で、通話品質は携帯回線そのまま。国際通話や海外ローミングにも対応し、コストダウンと使い勝手を両立。楽天スーパーポイントとの連携や定額プランもあり、ビジネスやプライベートを問わず、通話費を節約したいユーザーに好評です。
- 通話料金が一般的な半額に
- 電話回線を活用し安定した通話品質を実現
- 通話に応じて楽天ポイントも貯まる

Viber Out(バイバーアウト)は、メッセージングアプリ「Rakuten Viber」上で固定電話や携帯電話宛に格安通話ができるサービスです。インターネット経由で世界中の電話番号に発信できるため、国際電話も手軽で低料金。Viberユーザー同士の無料通話に加え、Viber Outクレジットを購入すればアプリから非Viberの相手にも直接電話をかけられます。面倒な契約や専用SIMは不要で、既存のスマートフォンにアプリを入れるだけで利用可能。高音質の音声通話が可能で、出張先や海外からの連絡コスト削減に最適なソリューションです。
- 11億人ユーザーの無料通話
- 格安料金で国際・国内問わず活用可能
- 豊富なメッセージ機能で情報共有

ServersMan SIM LTEは、データ通信SIMサービスで、低価格な月額料金でLTE回線を利用可能。スマホやタ ブレットに挿すだけでモバイルインターネットを運用でき、無料IP電話(ServersMan 050)と組み合わせることで安価な通話が可能。速度制限はあるが基本料金が安く抑えられるため、コスト優先のユーザーやサブ回線として人気。オプションで追加データや高速通信も選択でき、必要最低限の通信費で運用できるSIMとして注目されています。
- 3種類のSIM形状から選べる柔軟性
- 全国対応のNTTドコモ回線で安定通信
- 高速通信と通常通信をアプリで簡単切り替え
pickupon(ピクポン)は、AIが通話内容を自動で要約・記録してくれる会話サマリーAI電話サービスです。クラウド上の電話システムにAIが組み込まれており、営業電話やサポート対応の通話内容を自動的にテキスト化して要点を抽出。通話後の内容報告やCRMへの記録を大幅に効率化します。利用者はスマートフォンやPCで発着信しながら、リアルタイムでAIによる議事録生成や重要キーワードの検出が可能。話し手の負担を減らし対話に集中できるため、顧客対応品質の向上に寄与します。通話データはクラウドに蓄積され、検索・共有も容易。pickuponにより、電話業務のDX化とナレッジ活用が促進され、チーム全体の生産性が向上します。
- 無料閲覧アカウントによるチーム共有
- 会話を自動テキスト化してスピーディに活用
- 煩雑な手動作業を極力カット

My 050(マイゼロゴーゼロ)は、Brastel社が提供するプリペイド式の050IP電話サービスです。スマートフォンに専用アプリをインストール して利用し、日本国内はもちろん海外への通話も格安料金で発信できます。月額基本料や長期契約は不要で、チャージ残高から使った分だけ支払い。My 050ユーザー同士の通話は無制限で無料になり、0120/0800のフリーダイヤルにも無料で接続可能です。取得した050番号への着信はアプリや指定の電話番号に転送でき、外出先でも大事な着信を逃しません。海外拠点とのコミュニケーションやモバイルワークに適した柔軟なIP電話サービスとして、通信コスト削減と利便性向上に寄与します。
- リーズナブルに国際通話を実現
- 国内通話もアプリで安く使える
- 短期利用に適した柔軟さ

LINE Outは、コミュニケーションアプリ「LINE」が提供するIP電話サービスで、スマホから電話番号宛に格安通話をかけられます。アプリ内クレジットやコールクレジットを購入して通話するプリペイド式で、固定電話や携帯電話への通話料を節約可能。海外向け通話も安価で提供しており、LINEユーザー同士の無料通話に加え、電話番号を持つ相手にも通話できる手段を拡張。LINEアプリ上でリダイヤルや通話履歴の管理もスムーズで、個人利用や海外出張時の電話コスト削減に役立っています。
- LINE非ユーザーへも通話できる拡張機能
- 広告視聴による無料通話枠を提供
- 多彩な料金プランと支払方法

ビジネスLaLa Call(ビジネスララコール)は、スマートフォンで安価に050番号の発着信ができる法人向けIP 電話サービスです。社員の私用スマホに050のビジネス専用番号を付与でき、公私分計によって通話料の経費精算が不要になります。携帯や固定電話への通話料金が通常より割安で、基本料も5番号まで月額500円(税抜)と低コスト。内線通話や企業内チャットなど便利な機能が充実しており、社内コミュニケーションを円滑化。高度な管理機能でスマホ紛失時のリモートデータ消去や利用制限も可能なため、情報漏洩リスクを抑えつつ、ビジネスの効率化と通信費削減を実現します。
- 050通話アプリで通信費削減
- MDM機能で遠隔データ消去
- 公私分計通話とチャット内線


IP-Lineは、INNOVERA(イノベラ)が提供する独自のIP電話回線サービスです。インターネット網を利用して音声通話を提供するため、市内・市外の区別なく全国一律料金で通話可能。東京03や大阪06はもちろん全国主要都市の市外局番を取 得でき、現在お使いの固定電話番号をそのままIP回線へ移行することも対応します(一部地域を除く)。通話課金は業界では珍しい90秒単位を採用し、短時間の通話が多いビジネスでは通話料を大幅に削減可能。64kbpsの高音質コーデックによりクリアな音声品質を実現し、国際通話も安価で対応。さらにフリーボーダイアル用の0120/0800番号にも対応する「Free-ProLine」サービスも用意されており、ビジネスに適した柔軟な電話環境を構築できます。
- 全国主要局番が利用可能
- 90秒課金で通話料削減
- 固定番号を変えずにIP化

G-Call050は、G-Callが提供する050番号のIP電話サービスです。光回線などブロードバンド環境があれば電話機やスマホを使って低料金の通話を実現。既存の電話回線を置き換えることなく導入でき、国内通話や国際通話のコストを削減。法人向けには複数番号の取得や内線化も可能で、グループウェアとの連携や通話録音などのオプションも用意。通信品質の高さとサポートの手厚さで評価が高く、一般家庭から事業所まで幅広く利用されています。
- 携帯電話へも安価な国内通話が可能
- ポップアップ通知で着信を見逃しにくい
- 海外通話もリーズナブルで利用しやすい

FleaLine(フリーライン)は、クラウド上のIP-PBXプラットフォームを利用したインターネット電話サービスです。中小企業やSOHO向けに提供され、オフィスにPBX(構内交換機)を設置することなく、社内内線電話や外線発着信を利用可能。インターネット環境とIP電話機があれば、離れた拠点同士や海外支社との通話も内線扱いで無料になり、通話コストを大幅に 削減できます。クラウドサービスのため拠点追加や移転時の設定変更も簡単で、専門知識や設備投資が不要。ホテル向けモーニングコール機能など業種別のカスタマイズにも対応し、柔軟かつメンテナンスフリーな電話環境を実現します。
- クラウドPBXで設備不要
- 国内外拠点を無料内線化
- 1ID月額1,100円で導入

「050 plus」は、NTTグループが提供するIP電話アプリです。スマートフォンへの通話料が1分16円(税抜)とリーズナブルで、アプリ同士やOCNドットフォンとの通話は無料。専用の050番号が取得できるため、テレワークや在宅勤務時の通話コストを抑えたい方に最適です。※2023年6月26日をもって新規申し込み受付を終了しています。
- ユーザー同士であれば通話料が無料
- 海外通話も国内と同一料金で利用可能
- メッセージ預かり機能で留守番もスムーズ