業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

在庫管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 在庫管理システムの比較一覧
  3. @wms
service_logo

@wms

株式会社アトムエンジニアリング

出典:@wms https://www.zaikokanri.com/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

@wmsとは

@wms(アットダブリューエムエス)は、在庫管理・倉庫管理の効率化を実現するクラウド型WMS(Warehouse Management System)です。入出庫、在庫、ロケーションの情報をリアルタイムに一元管理し、倉庫作業の正確性とスピードを向上させます。バーコードスキャンによる入庫検品・出荷検品機能や、ピッキングリストの自動生成、ロット・賞味期限の管理など、倉庫業務全般をサポートする機能が揃っています。現場スタッフはハンディターミナルやタブレットから操作でき、紙伝票を使った手作業を大幅に削減可能です。複数倉庫間の在庫移動や在庫残高の一括照会にも対応しており、物流ネットワーク全体の最適化に寄与します。軽快な操作感と柔軟なカスタマイズ性から、中小規模の倉庫から大規模物流センターまで幅広く導入されています。

@wmsの特徴・メリット

@wmsの特徴やメリットをご紹介します。

01

倉庫内業務をカバーする基本機能が充実

入荷から出荷までの一連の在庫管理業務を網羅し、バーコードやハンディターミナルを使った検品・棚卸にも対応。商品別・ロケーション別の在庫検索や、入荷検品履歴などの履歴管理によって、在庫内容や履歴を正確に追跡できます。食品やアパレルなど、ロット管理が必要な商材でも柔軟に設定可能です。

02

必要に応じた機能拡張オプション

一部オプションとして、出荷時に賞味期限が近い商品を優先的に出荷するアラートや、余剰在庫を可視化する機能などを拡張できます。また、スマートフォンから在庫や入荷情報の照会ができる仕組みを備えており、倉庫外でも在庫確認が可能。発注や補充の判断を迅速に行えるため、タイムロスや在庫ロスを抑えられます。

03

在庫精度を高めるトータルサポート

業務フローの構築から運用アドバイスまでトータルで支援し、初めてのWMS導入にも安心。ハンディターミナルとの連携により正確な検品を行い、棚卸作業と在庫リストの連動で人的ミスを最小限に。結果的に高い在庫精度と効率的な出荷業務を実現します。

@wmsの使い方

@wmsの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

@wmsのトップ画面(PC)

@wmsのトップ画面(PC)

出典:@wms https://www.zaikokanri.com/

@wmsの料金プラン

@wmsの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

@wmsの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
43%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
英語
韓国語
ロシア語
タイ語
帳票の作成機能
発注書の作成機能
納品書の作成機能
宅配送り状の作成機能
付随システム対応
受注管理機能
販売管理機能
在庫管理
入出庫管理機能
在庫の倉庫間移動管理機能
フリーロケーション管理機能
在庫の引当管理機能
ピッキングリストの作成機能
返品管理機能
棚卸の管理機能
自動発注機能
セット品の管理機能
バーコードでの在庫管理機能
QRコードでの在庫管理機能
ハンディターミナル連携機能
その他
在庫データの分析機能
在庫データのCSV出力
在庫変動のログ管理機能
配送状況の確認機能
ユーザーグループごとの権限設定
出荷完了メールの送信機能

@wmsの運営会社

サービスを運営する株式会社アトムエンジニアリングの概要です。
会社名株式会社アトムエンジニアリング
本社の国日本
本社所在地栃木県宇都宮市御幸ケ原町10番44号
拠点栃木県
大阪府
設立1983年1月
代表名片岡 秀樹
事業内容 ・クラウド(ASP/SaaS)製品、サービスの提供。
・パッケージ・システムの開発、販売。
・アプリケーション・ソフトウェアの開発、販売。
・コンピューター及び周辺機器に関するハードウェアの販売、保守。
・物流及び通信機器に関するハードウェアの販売。
・前各号に付帯する事業のコンサルティング及び各種システムの設計、開発、取り付け工事及び保守。
資本金3,120万円