業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

EC一元管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. EC一元管理システムの比較一覧
  3. アシスト店長
service_logo

アシスト店長

株式会社ネットショップ支援室

出典:アシスト店長 https://assist-tencho.com/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

アシスト店長とは

アシスト店長は、楽天市場・Amazon・Yahoo!をはじめ複数モール/自社ECの受注・在庫・顧客・発送処理を一元化するクラウド型EC管理システム。API連携でCSV不要、受注取り込み後はステータス自動進行と商品数・地域条件による配送方法自動変換、在庫シンクで欠品と過剰販売を防止。送り状ソフト連携・Web納品書発行、注文分割、出荷予定日自動設定、封入物管理など物流業務も効率化します。サンクス・フォロー・ステップメール配信や売上/顧客分析でLTVを最大化し、メルカリShops・PayPayモールなど最新APIにも迅速対応。月商2億円規模の現場要望を反映した豊富な機能でEC運営工数を大幅削減します。

アシスト店長の特徴・メリット

アシスト店長の特徴やメリットをご紹介します。

01

受注処理を約4倍に高速化

各モールやカートとのAPI連携により、出荷指示用CSV出力や送り状番号の取り込みが可能で、ステータスを自動更新できます。受注取り込み時には条件に応じてステータスが自動変更され、同時にメールの自動送信も実施。不正注文を見極めるチェックに活用できるほか、確認業務の効率化によって大幅な時間短縮が期待できます。

02

最適な在庫管理を実現

モールごとの在庫配分を「全店舗一律」「割合指定」「数量指定」から簡単に設定し、自社ECも含めて在庫を自動反映。モール間の在庫ずれを防ぎ、調整業務を削減しながら最適な在庫配分を行えます。手動ミスを減らすだけでなく、管理体制を一元化して理想的な在庫管理をサポートします。

03

顧客満足度最大化でリピート増

顧客の購入履歴や条件に応じてメール配信内容を自動で切り替える1to1メール機能を搭載。購入回数や累計金額、特定商品の購入有無など、細かい条件で封入物を制御できます。顧客ニーズに合わせた施策で満足度を高めることで、多くの企業が売上向上などの具体的な成果を上げています。

アシスト店長の使い方

アシスト店長の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

アシスト店長の顧客管理画面(PC)

アシスト店長の顧客管理画面(PC)

出典:アシスト店長 https://assist-tencho.com/

アシスト店長の料金プラン

アシスト店長の料金プランをご紹介します。

トライアルあり
受注管理機能(共用サーバープラン)
基本料金
25,000
従量料金
20円~
/件
初期費用
50,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
受注件数ごとの従量課金制です。 <単価> 1,001件~:20円/件 3,001件~:15円/件 5,001件~:要問い合わせ <例> 受注件数1,000件の場合:月 25,000円 受注件数3,000件の場合:25,000円+(2000件×20円)=月 65,000円 ※その他各種有償オプションあり
受注管理機能(専用サーバープラン)
基本料金
100,000
従量料金
-
初期費用
200,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
基本料金は月5,500件~30,000件の価格です。月30,001件以上は運営企業へお問い合わせください。 ※その他各種有償オプションあり
在庫管理機能
基本料金
20,000円~
従量料金
-
初期費用
30,000円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
<例> 受注件数1,000件、在庫管理SKU数1,000件の場合:25,000円+20,000円=月 45,000円 受注件数3,000件、在庫管理SKU数1,000件の場合:25,000円+(2,000件×20円)+20,000円=月 85,000円 ※その他各種有償オプションあり

アシスト店長の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
100%
受注管理
受注管理
メール自動送信
送り状一括発行
商品管理
商品管理(商品の一括登録・一括編集)
在庫管理
在庫管理
売上管理
売上管理
顧客情報管理
決済管理
フルフィルメント連携
フルフィルメント連携
自動処理
自動処理
発注・仕入管理
発注・仕入管理

アシスト店長の導入実績

アシスト店長の導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社I-ne
  • /
  • 株式会社利他フーズ
  • /
  • 株式会社エクセレントメディカル

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社THINKフィットネス

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 株式会社I-ne
20〜49名
  • 株式会社利他フーズ
  • /
  • 株式会社エクセレントメディカル

小規模企業の導入実績

従業員数20名未満の企業を小規模企業としてご紹介しています。
  • 株式会社グローリー・インターナショナル
  • /
  • 株式会社サンライズファーム
  • /
  • 株式会社原料屋ドットコム
  • /
  • アイカ株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社石見銀山生活文化研究所
  • /
  • 株式会社ヒューマニアインターナショナル
  • /
  • 株式会社FLOWCON
  • /
  • 株式会社ドラフト
  • /
  • グラフィック機材株式会社

アシスト店長の運営会社

サービスを運営する株式会社ネットショップ支援室の概要です。
会社名株式会社ネットショップ支援室
本社の国日本
本社所在地東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル1F
拠点東京都・福岡県・福井県
設立2013年11月
代表名竹澤 洋一
従業員規模69名
事業内容 システム開発、ネットショップ制作、ソフト販売
資本金2,000万円