業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

eラーニングシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. eラーニングシステムの比較一覧
  3. ALC NetAcademy NEXT
service_logo

ALC NetAcademy NEXT

株式会社アルク

出典:ALC NetAcademy NEXT https://www.alc-education.co.jp/nanext/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

ALC NetAcademy NEXTとは

ALC NetAcademy NEXTは、アルクが提供するオンライン英語学習システムで、英単語・文法・リスニング・リーディング・ライティングなど多角的なコンテンツを学習者のレベルや目標に合わせて学べます。大学や企業での語学研修として導入実績が豊富で、クラウド上で学習進捗やテスト結果を管理者が確認可能。AIが受講者の弱点を分析し、効率的にスキルアップできる学習プランを提示するのが特長です。PCやスマホで学習でき、隙間時間に短期集中で受講できるコース設計もあり、TOEICや英検など各種試験対策にも対応。学習者自身のモチベーション維持とフォローアップ機能が充実しており、実践的な英語力の底上げにつながります。

ALC NetAcademy NEXTの特徴・メリット

ALC NetAcademy NEXTの特徴やメリットをご紹介します。

01

受講者が楽しく学べる多彩な仕掛け

英語力向上を狙い、トレーニング中心の教材設計に加え、ランキング表示で学習仲間を意識する仕掛けを搭載。平均3ヵ月・40時間以上の学習を継続できるよう工夫されています。

02

学習状況を把握しやすい

クラス別・個人別の進捗や成績を一括管理でき、csv出力にも対応。小テストや日時指定テストなど多様な形式で理解度を測り、お知らせ機能で受講者と直接やり取りできます。

03

アルクの英語学習コンテンツをeラーニングで

半世紀以上にわたるアルクの英語学習ノウハウをオンライン化。4技能を偏りなく強化できるコースがそろい、実践的に「使える英語」を習得できます。

ALC NetAcademy NEXTの使い方

ALC NetAcademy NEXTの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

ALC NetAcademy NEXTの管理画面(PC/スマホ)

ALC NetAcademy NEXTの管理画面(PC/スマホ)

出典:ALC NetAcademy NEXT https://www.alc-education.co.jp/nanext/

ALC NetAcademy NEXTの料金プラン

ALC NetAcademy NEXTの料金プランをご紹介します。

プラン1
20,350
/コース
初期費用
-
最低利用期間
3ヵ月
最低利用人数
なし

ALC NetAcademy NEXTの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
17%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ポーランド語
ベトナム語
受講者の管理機能
受講者の基本情報管理機能
受講者のグループ管理機能
受講者属性の管理機能
受講者への連絡機能
受講者とのメッセージ機能
アプリのプッシュ通知機能
受講者へのメール連絡機能
ログイン時のアナウンス機能
自動フォローメール機能
教材の対応種別
HTMLファイル対応
PDFファイル対応
動画ファイル対応
SCORM1.2ファイル対応
Powerpointファイル対応
VRファイル対応
講義の管理機能
講義のシステム登録
講義コースの公開先設定
コース毎の受講条件の設定
集合研修の管理機能
テスト問題の登録機能
アンケート実施
受講者のレポート提出機能
修了証書の発行
受講者の学習管理機能
講義進捗の管理機能
テスト結果の確認
学習傾向の分析機能
単位数取得の確認機能
受講者のコミュニティ管理機能
受講者用の日記作成機能
受講者間のコミュニティ作成機能
受講者間のメッセージ機能
受講者のプロフィール登録
その他の機能
講義の販売機能
講義販売時の決済機能
データのCSV出力機能
教材提供の機能
教材作成の機能
教材作成の支援
講義の倍速再生機能
講義のライブ配信機能
受講者ログインページのカスタマイズ機能
受講者問い合わせの管理機能
FAQページの設定
受講者集中度の採点機能
受講者なりすまし防止の顔認証機能
講義の字幕設定

ALC NetAcademy NEXTの導入実績

ALC NetAcademy NEXTの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
1,100以上
代表的な導入企業
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • /
  • 株式会社三井住友銀行
  • /
  • 株式会社みずほフィナンシャルグループ

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 日本電気株式会社
  • /
  • 株式会社日立ソリューションズ
  • /
  • 株式会社日立システムズ
  • /
  • 京セラ株式会社
  • /
  • 株式会社LIXIL
  • /
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • /
  • ソニーグループ株式会社
  • /
  • 日産化学株式会社
  • /
  • 全日本空輸株式会社
  • /
  • 日本オラクル株式会社
  • /
  • 株式会社三菱UFJ銀行
  • /
  • 株式会社日立製作所
  • /
  • 三井物産株式会社
  • /
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • /
  • 富士フイルム株式会社
  • /
  • 伊藤忠商事株式会社
  • /
  • ブラザー工業株式会社
  • /
  • 住友商事株式会社
  • /
  • 三菱電機株式会社
  • /
  • 株式会社デンソー
  • /
  • 花王株式会社
  • /
  • 三菱重工業株式会社
  • /
  • 三井不動産株式会社
  • /
  • シャープ株式会社
  • /
  • 積水化学工業株式会社
  • /
  • 株式会社ダイフク
  • /
  • KYB株式会社
  • /
  • トヨタ自動車株式会社
  • /
  • 味の素株式会社
  • /
  • AGC株式会社
  • /
  • 富士通株式会社
  • /
  • UBE株式会社
  • /
  • NOK株式会社
  • /
  • 株式会社東急コミュニティー
  • /
  • 帝人株式会社
  • /
  • 株式会社IHI
  • /
  • 第一三共株式会社
  • /
  • 関西電力株式会社
  • /
  • 横河電機株式会社
  • /
  • 株式会社SUBARU
  • /
  • 株式会社豊田自動織機
  • /
  • ヤマハ発動機株式会社
  • /
  • 小林製薬株式会社
  • /
  • 双日株式会社
  • /
  • 株式会社東芝
  • /
  • 株式会社クラレ
  • /
  • SMBC日興証券株式会社
  • /
  • 三井化学株式会社
  • /
  • 株式会社三井住友銀行
  • /
  • アステラス製薬株式会社
  • /
  • オムロン株式会社
  • /
  • 古河電気工業株式会社
  • /
  • 株式会社ロフト
  • /
  • 東京エレクトロン株式会社
  • /
  • サントリーホールディングス株式会社
  • /
  • マツダ株式会社
  • /
  • 日立Astemo株式会社
  • /
  • ナブテスコ株式会社
  • /
  • 日本たばこ産業株式会社
  • /
  • 三浦工業株式会社
  • /
  • 東レ株式会社
  • /
  • 株式会社ANAケータリングサービス
  • /
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
  • /
  • 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
  • /
  • 千代田化工建設株式会社
  • /
  • 株式会社安川電機
  • /
  • いすゞ自動車株式会社
  • /
  • 九州電力株式会社
  • /
  • 武田薬品工業株式会社
  • /
  • 株式会社日本製鋼所
  • /
  • 株式会社牧野フライス製作所
  • /
  • 株式会社みずほフィナンシャルグループ
  • /
  • 日立建機株式会社
  • /
  • ユニプレス株式会社
500〜999名
  • 株式会社商船三井
  • /
  • 株式会社羽田エアポートエンタープライズ
300〜499名
  • ピジョン株式会社
  • /
  • 株式会社富士通ラーニングメディア

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 株式会社リクルートホールディングス
  • /
  • 日揮ホールディングス株式会社

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社NTTデータ
  • /
  • 経済産業省
  • /
  • 国土交通省
  • /
  • 帝都自動車交通株式会社
  • /
  • 一般社団法人国際交流サービス協会
  • /
  • 農林中央金庫
  • /
  • 有限責任あずさ監査法人
  • /
  • デロイト トーマツコンサルティング株式会社
  • /
  • パナソニックグループ

ALC NetAcademy NEXTの運営会社

サービスを運営する株式会社アルクの概要です。
会社名株式会社アルク
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル
拠点東京
愛知
大阪
福岡
設立2011年11月
代表名天野 智之
従業員規模260名 (2020年4月30日現在)
事業内容 ・通信講座の企画・制作・販売
・語学系出版物の企画・制作・販売
・eラーニング教材の企画・制作・販売
・法人向け語学研修
・小中高留学支援
・Webサービス・デジタルコンテンツの企画・制作・提供
・英語・日本語スピーキング能力診断サービスの提供
・資格試験対策講座等のセミナー・イベントの開催
資本金1億円