業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

eラーニングシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. eラーニングシステムの比較一覧
  3. etudes
service_logo

etudes

アルー株式会社

出典:etudes https://etudes.jp/

上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

etudesとは

「etudes(エチュード)」は、企業や学校向けのシンプルで使いやすいクラウド型eラーニングプラットフォームです。オンラインで教材を作成・配信し、受講者の学習進捗やテスト結果を管理者がリアルタイムに確認できます。動画講義やPDF資料、クイズを組み合わせた教材を簡単に用意でき、受講者はPC・スマホからいつでも学習が可能です。直感的な操作画面で管理者・受講者ともに負担が少なく、スモールスタートで社内研修や教育プログラムをデジタル化できます。必要な機能に絞ったシンプル設計ながら、学習定着を高める機能を備えており、人材育成の効率化とコスト削減に貢献します。

etudesの特徴・メリット

etudesの特徴やメリットをご紹介します。

01

実践的コンテンツを豊富に取りそろえた研修プラットフォーム

約20年にわたる教育事業で培ったノウハウを活かし、思考力やリーダーシップ、OJTスキルなど多彩なテーマの教材を体系立てて提供。導入後すぐに受講開始できるほか、さらに学習者のレベルや階層に応じて教材を細分化して使うことも可能。成果重視の人材育成を目指す企業に適したサービスです。

02

利用者にも管理者にも扱いやすい設計

受講者画面はスマホ・タブレットでもストレスなく操作できるレスポンシブデザインで、必要な教材を瞬時に検索し受講がスタート。管理者画面では受講促進メールや受講申し込み手続きが自動化されており、大人数の研修運営にも対応。UIがシンプルなのでシステム管理に苦手意識がある担当者でも導入がスムーズです。

03

個人と組織の両面を徹底管理

受講者のプロフィールや所属組織の登録数に上限がなく、数十項目まで細かく情報管理可能。数万人規模のグループ会社や外部企業向け研修にも柔軟に対応でき、集合研修やオンライン研修の履歴を一元化。履修単位や学習履歴を詳細に取得し、人事評価やスキルマッチングにもダイレクトに活かせます。

etudesの使い方

etudesの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

使いやすいUIが特徴です。

使いやすいUIが特徴です。

出典:etudes https://etudes.jp/

etudesの料金プラン

etudesの料金プランをご紹介します。

etudes
50,000
/100ID
初期費用
0円
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
※受け放題サービスのetudes Plus(エチュード プラス)の場合:30,000円/20ID ※データ容量増加等の追加費用なし ※詳細は運営企業へお問い合わせください。

etudesの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
44%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
中国語
デンマーク語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ブルガリア語
チェコ語
ポーランド語
ベトナム語
受講者の管理機能
受講者の基本情報管理機能
受講者のグループ管理機能
受講者属性の管理機能
受講者への連絡機能
受講者とのメッセージ機能
アプリのプッシュ通知機能
受講者へのメール連絡機能
ログイン時のアナウンス機能
自動フォローメール機能
教材の対応種別
HTMLファイル対応
PDFファイル対応
動画ファイル対応
SCORM1.2ファイル対応
Powerpointファイル対応
VRファイル対応
講義の管理機能
講義のシステム登録
講義コースの公開先設定
コース毎の受講条件の設定
集合研修の管理機能
テスト問題の登録機能
アンケート実施
受講者のレポート提出機能
修了証書の発行
受講者の学習管理機能
講義進捗の管理機能
テスト結果の確認
学習傾向の分析機能
単位数取得の確認機能
受講者のコミュニティ管理機能
受講者用の日記作成機能
受講者間のコミュニティ作成機能
受講者間のメッセージ機能
受講者のプロフィール登録
その他の機能
講義の販売機能
講義販売時の決済機能
データのCSV出力機能
教材提供の機能
教材作成の機能
教材作成の支援
講義の倍速再生機能
講義のライブ配信機能
受講者ログインページのカスタマイズ機能
受講者問い合わせの管理機能
FAQページの設定
受講者集中度の採点機能
受講者なりすまし防止の顔認証機能
講義の字幕設定
連携(API、CSV等)サービス
ID管理
Azure Active Directory
Web会議
Zoom
グループウェア
Microsoft 365

etudesの導入実績

etudesの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社オカムラ
  • /
  • 株式会社日経BP
  • /
  • 住友ゴム工業株式会社

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社日本経済新聞社
  • /
  • 株式会社ラック
  • /
  • 株式会社オカムラ
  • /
  • 株式会社ゲオホールディングス
  • /
  • 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
  • /
  • 富士ゼロックスサービスクリエイティブ株式会社
  • /
  • 株式会社ECC
  • /
  • 住友ゴム工業株式会社
  • /
  • 株式会社メガネトップ
500〜999名
  • 三井倉庫株式会社
  • /
  • 株式会社ティップネス
  • /
  • 株式会社日経BP
  • /
  • 株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
300〜499名
  • 丸紅ITソリューションズ株式会社
  • /
  • 株式会社サンリオエンターテイメント
  • /
  • 株式会社バンタン

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
100〜299名
  • 株式会社イーブックイニシアティブジャパン

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社ボンズコミュニケーション
  • /
  • 特定非営利活動法人 Learning for All

etudesの運営会社

サービスを運営するアルー株式会社の概要です。
会社名アルー株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都千代田区九段北一丁目13-5 ヒューリック九段ビル​2階
拠点東京都・大阪府・愛知県・中国・フィリピン・インド・シンガポール
設立2003年10月
代表名落合 文四郎
従業員規模160名
事業内容 グローバル人材育成
社員研修
組織人事コンサルティング
eラーニングシステム
資本金365百万円(2022年12月末日現在)