業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

CRMツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. CRMツールの比較一覧
  3. betrend
service_logo

betrend

ビートレンド株式会社

出典:betrend https://www.betrend.com/

上場企業導入実績あり
参考価格
150,000
円~
機能カバー率
28%
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

betrendとは

betrendは、スマートフォンや携帯端末を活用して、企業が顧客に向けて情報を発信できるスマートCRMツールです。アプリのプッシュ通知、メール、LINEなど複数のチャネルを通じて、ユーザーに最適な手段で情報を届けることが可能です。さらに、顧客の来店や購入といった行動履歴をデータとして蓄積し、個々の顧客に応じた販促活動に活用できます。飲食業、小売業、サービス業をはじめとした多様な業種で導入が進んでいます。

betrendの特徴・メリット

betrendの特徴やメリットをご紹介します。

01

店舗向けプロモーションに特化したスマートCRM

betrendは、店舗での集客や販促活動を強力に支援します。スマートフォンアプリおよびLINEミニアプリの両方に対応した開発・運用機能を備えています。アプリ単体でも併用でも柔軟に導入でき、飲食・ファッション・小売業など幅広い分野での利用実績があります。メールの開封状況やクーポン使用履歴といった多様な顧客データを収集・分析し、的確な販促アクションへとつなげることが可能です。

02

外部システムとの柔軟な連携で効率アップ

betrendは、POSレジや券売機、ECカート、予約管理システム、モバイルオーダーといった多種多様な外部サービスとの連携に対応しています。追加コストを抑えつつスムーズに他社システムと連携可能。顧客行動や売上などのデータ取得・統合によって、精緻な効果分析や施策改善が実現できます。

03

高度なセキュリティ体制で安心運用を支援

betrendは、プライバシーマークおよびISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しており、業界基準を満たした高水準のセキュリティ体制を構築しています。IT専門チームが365日24時間体制で、インフラ・アプリケーション・データベースの運用監視を行っており、全データは自動で完全バックアップされます。信頼性の高いサービスを長期的に提供し続けています。

betrendのイメージ画像

betrendの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

基本的な販促機能を標準搭載しています。

基本的な販促機能を標準搭載しています。

出典:betrend https://www.betrend.com/

betrendの料金プラン

betrendの料金プランをご紹介します。

betrendスタンダードプラン
150,000円~
初期費用
500,000円~
最低利用期間
1年
最低利用人数
なし
顧客情報管理をはじめとする基本機能を利用できるプランです。 基本機能には以下の機能とサービスが含まれます。 ■顧客情報管理機能: セキュリティ対策万全の環境下で、自由にデータを扱えます。 データベース管理 / 権限管理 / クーポン機能 / ポイント機能 ■情報配信機能: 顧客情報や来店履歴、利用履歴等の情報を組み合わせ、目的に合わせたプラットフォームから最適な情報発信を行えます。 メール / SMS / プッシュ通知 / カスタムIVR / 高品質音声合成サービス ■コンテンツ機能: スマートフォンアプリまたはLINE上で動作するLINEミニアプリを選び、各コンテンツを配置することが可能です。 スマートフォンアプリ / LINEミニアプリ / スクラッチ / スライダー / モバイルサイト構築 ■サービス アカウント発行 / スマートフォンアプリまたはLINEミニアプリの構築 / アプリストア申請 / アプリ画像制作サポート / 操作教育 ※記載の初期費用、月額費用に加えて、追加するオプション・利用状況に応じて追加料金がかかります。 ※詳細は運営企業へお問い合わせください。
betrendコネクトプラン
250,000円~
初期費用
500,000円~
最低利用期間
1年
最低利用人数
なし
外部システム連携や個別カスタムでアプリの機能をより充実させられるプランです。 スタンダードプランの機能に加え、外部機能と連携可能です。 連携先からも情報を取得できるため、より多くのデータを扱えます。 標準連携の対象ではない機能については、相談の上カスタマイズ対応が可能です。 以下の機能については、連携先の用意があるため低コストで連携できます。 ■情報配信機能 LINE ■顧客情報管理機能 POSレジ / 顧客情報システム ■決済関連機能 券売機 / 独自Pay(ハウス電子マネー) / 電子レシート ■予約機能、EC 飲食店向け予約管理システム / モバイルオーダー / ECサイト ■来店検知機能 電子スタンプ ※記載の初期費用、月額費用に加えて、追加するオプション・利用状況に応じて追加料金がかかります。 ※詳細は運営企業へお問い合わせください。

betrendの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
28%
サポート・ヘルプセンター
電話サポートあり
メールサポートあり
チャットサポートあり
提供形態
クラウド(SaaS)
オンプレミス(パッケージ)
デバイス対応
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
Mac対応
Windows対応
タブレット対応
セキュリティ
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
対応言語
英語
中国語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
CRM基本機能
顧客管理機能
見込み顧客の管理機能
メール一斉配信
問い合わせ管理機能
ダッシュボード機能
顧客情報の重複データ除外機能
レポートのカスタマイズ設定
リードのタグ設定
企業情報の自動取得機能
名刺管理機能
SFA基本機能
案件管理機能
予実管理機能
スケジュール管理機能
見積書作成機能
日報管理機能
マーケティング機能
リードナーチャリング機能
営業データの分析機能
リードスコアリング機能
その他機能
LINEメッセージ配信機能
SMS配信機能
データのインポート機能
アンケート作成機能
ダッシュボードのカスタマイズ対応
連携(API、CSV等)サービス
その他
メール
SNS
LINE

betrendの導入実績

betrendの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
  • 株式会社一蘭
  • /
  • 株式会社カクヤス
  • /
  • 株式会社壱番屋

大企業の導入実績

従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
  • 株式会社カクヤス
  • /
  • 島村楽器株式会社
  • /
  • 株式会社大丸松坂屋百貨店
500〜999名
  • 株式会社一蘭
  • /
  • 株式会社壱番屋
300〜499名
  • 株式会社コメダ

中小企業の導入実績

従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
50〜99名
  • 株式会社フレッシュネス

導入実績(企業規模不明)

従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
  • 株式会社ペッパーフードサービス

betrendの運営会社

サービスを運営するビートレンド株式会社の概要です。
会社名ビートレンド株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア6F
拠点東京都・大阪府・福岡県
設立2000年3月
代表名井上 英昭
従業員規模58名
事業内容 顧客管理のDX推進事業(SaaS型CRMサービス)
資本金316百万円