業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

契約書管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 契約書管理システムの比較一覧
  3. Hubble mini
service_logo

Hubble mini

株式会社Hubble

出典:Hubble mini https://hubble-docs.com/lp/Hubble-mini/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Hubble miniとは

Hubble mini(ハブルミニ)は、クラウド環境で紙の契約書と電子データをまとめて管理できる契約書管理システムです。OCR技術を活用して紙の契約書を電子化でき、契約書をアップロードするだけでAIが自動的に台帳を作成します。またAIにより契約情報の自動抽出や、更新・解約期限の通知を行い、管理業務を効率化します。全文検索や細かな権限設定により、契約書の迅速な検索や安全な共有も可能にします。

Hubble miniの特徴・メリット

Hubble miniの特徴やメリットをご紹介します。

01

紙&電子を一括管理

Hubble miniは紙の契約書と電子契約書を一緒に扱えるシステムです。スキャンした紙書類をOCRで読み取り、電子データとして保存することで、検索時間を短縮し、保管スペースの削減にも貢献。紙でも電子でも同じ使い勝手で、抜け漏れなく契約管理できます。

02

AIが契約情報を自動取得

Hubble miniに契約書をアップロードすると、AIが取引先名、契約開始日や終了日などを自動で台帳へ反映します。従来は手動で入力していた情報が自動化されるため、管理ミスやデータ入力の負荷を大幅に削減。過去の契約書検索も簡単で、必要な書類にすぐアクセスできます。

03

柔軟な権限設定&高セキュリティ

ユーザーや部署ごとにきめ細かい権限設定が行えるため、見せたい人・隠したい文書を安全に制御できます。加えて二段階認証やIPアドレス制限、SSO(シングルサインオン)など、主要なセキュリティ施策を完備。JIIMA認証取得や電子帳簿保存法への対応なども備え、安心して運用可能です。

Hubble miniの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
3%
作成・修正
AIによる修正
雛形(テンプレート)管理
管理台帳
AIによる自動抽出
契約管理台帳への自動登録
管理台帳のダウンロード
管理機能
関連契約書の紐付け
管理台帳のカスタマイズ
AIによる検索補助
全文検索
条項検索
欠落条項検索
コメント検索
取引先検索
タグ付け機能
モニタリング
バージョン管理
変更点の検知
期限管理
権限設定
複数組織設定
担当者設定
多言語対応
AI翻訳
英語対応
セキュリティ
ISMS
通信の暗号化
ファイアウォール
シングルサインオン
二要素認証・二段階認証
IP制限
サポート
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり

Hubble miniの運営会社

サービスを運営する株式会社Hubbleの概要です。
会社名株式会社Hubble
本社の国日本
本社所在地東京都渋谷区恵比寿西2丁目7-3 いちご恵比寿西ビル5階
拠点東京都
設立2016年4月
代表名早川 晋平
従業員規模45名
事業内容 契約業務における摩擦や無駄な負担をなくし、より効率的なコラボレーションを実現するプロダクトの開発・提供
資本金969,535,573円(資本準備金を含む)(2023年6月時点)