業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

会計ソフト

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 会計ソフトの比較一覧
  3. スイート建設会計
service_logo

スイート建設会計

株式会社フォーラムエイト

出典:スイート建設会計 https://www.forum8.co.jp/product/conacc.htm

AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

スイート建設会計とは

スイート建設会計は、建設業に特化した会計ソフトです。クラウド型で提供され、工事ごとの仕訳入力をもとに原価集計や台帳作成、財務諸表の作成までを一元管理できます。工事進行基準や共通費配賦など、建設業界特有の処理にも対応し、正確な原価把握と適切な収益認識を支援します。また、「UC-1 Engineer's Suite積算」などの関連システムと連携することで、設計・積算・会計業務を効率的に接続。業務のスピードと正確性を高めます。

スイート建設会計の特徴・メリット

スイート建設会計の特徴やメリットをご紹介します。

01

工事台帳を自動作成して原価管理を最適化

スイート建設会計は、仕訳入力時に工事コードを設定するだけで、対象工事にかかる原価を自動で集計し、台帳として出力できます。これにより、現場ごとのコスト構造が可視化され、会計担当者だけでなく、経営層や現場管理者もリアルタイムで進捗状況や収支の確認が可能になります。これにより、台帳作成の手間が削減され、原価管理の精度とスピードを両立できます。

02

進行基準や共通費配賦に標準対応

スイート建設会計は、建設業に不可欠な工事進行基準や共通費の配賦処理を標準搭載しています。工事の完成度に応じた収益認識や、複数工事に共通する費用の適切な配分を自動で行い、会計処理の整合性を担保します。これにより、決算書類の正確性が高まり、監査対応や税務申告もスムーズに進められます。経理担当者の業務負担を軽減しながら、信頼性の高い会計情報を構築します。

03

他システムと連携して業務全体を効率化

スイート建設会計は、「UC-1 Engineer's Suite積算」や「スイート給与計算」といった他の業務ソフトと連携が可能です。設計から積算、会計、給与に至るまで、業務フローをデジタルで接続し、各部門の作業負担を軽減します。これにより、データの二重入力が不要となり、ミスの防止と処理時間の短縮を実現。部門横断での情報共有がスムーズになり、業務全体の効率を大きく向上させます。

スイート建設会計の料金プラン

スイート建設会計の料金プランをご紹介します。

標準プラン
275,000
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
サブスクリプション(1年) 更新費用:¥110,000(サブスクリプション1年) Pro版:¥660,000(無償保証5年) ※初年度のサブスクリプション契約は新規購入価格に含む ※レンタルライセンスは通常製品と同様のサービス内容で提供 ※ライセンスは入力無制限、出力はライセンス数に準拠 ※価格はすべて税込表示です。

スイート建設会計の運営会社

サービスを運営する株式会社フォーラムエイトの概要です。
会社名株式会社フォーラムエイト
本社の国日本
本社所在地東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F
拠点東京都、大阪府、宮崎県、愛知県、福岡県、宮城県、北海道、石川県、岩手県、沖縄県、兵庫県、群馬県
設立1987年5月
代表名伊藤 裕二
従業員規模250名(2025年4月1日現在)
事業内容 設計、解析、CAD及びVR/CGソフトウェアの開発・販売・サポート及び技術サービス
資本金5,000万円