
SuperStream-NX
キヤノンITソリューションズ株式会社
出典:SuperStream-NX https://www.superstream.co.jp/
SuperStream-NXとは
SuperStream-NXは、財務会計・人事給与を中心に多角的な管理業務を統合するERPシステムです。大規模企業やグローバル拠点への対応を想定したスケーラビリティと、高度な内部統制機能が特長。最新の技術基盤と豊富な導入実績に裏付けられた安定稼働で、グローバル企業の管理会計やIFRS対応など、複雑な要件にも柔軟に対応します。
SuperStream-NXの特徴・メ リット
SuperStream-NXの特徴やメリットをご紹介します。
01
多言語・多通貨対応で海外展開に強い
日本語・英語・タイ語・中国語などの言語モードを切り替えられ、複数の通貨での伝票や残高管理も標準でサポート。海外拠点や外国人スタッフが多い企業でもスムーズに導入しやすく、国際ビジネスの拡大を強力にバックアップします。統一された会計基盤でグローバルに財務情報を管理できます。
02
IFRSにも標準対応
SuperStream-NXは日本基準とIFRS(国際財務報告基準)の両方を同時に扱えるため、国内外で異なる会計ルールをクリアする際の手間を大幅に軽減。固定資産管理台帳を日本基準とIFRSで分けて保持することが可能なので、二重管理や煩雑な計算を最小限に抑えられます。国際競争力を高めるうえでもメリットが大きいでしょう。
03
外部API連携でシステムを柔軟に拡張
CSV取り込みや外部API呼び出しに対応しており、既存の販売管理や在庫管理システムなどとスムーズに連携できます。二重入力をなくし、リアルタイムにデータを共有することで、業務効率と正確性を向上。自社独自のIT環境にも柔軟に組み込みやすく、使い勝手を損なわずに統合管理を実現します。
SuperStream-NXの料金プラン
SuperStream-NXの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
SupertStream-NXを、グループ全体の経営基盤システムとして構築・運用するライセンス形態。ユーザ数や法人数に制限がないため、将来的な事業の拡張による追加コストの心配がありません。
お問い合わせ
パッケージとして導入し、ユーザ数に応じた価格でご利用いただくライセンス形態。
ユーザ企業内でのシステム構築を前提とし、既存外部システムとの連携や蓄積されたIT資産の有効活用が可能です。
お問い合わせ
クラウドコンピューティングを前提とした月額固定料金のライセンス形態。
さまざまなサービスの中から、自社に最適なものを選択できると同時に、メンテナンスフリーなどITコスト全体の圧縮が可能です。
SuperStream-NXの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率17%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
デバイス対応
セキュリティ対応
対応言語
帳票の作成機能
決算推移表の作成
決算書類の作成機能
仕訳入力機能
集計レポートの自動作成
IT導入補助金
委託会社の内部統制保証
入出金管理機能
見積/請求/納品書の作成機能
労務管理機能
法人設立支援機能
帳簿作成期間
国税電子申告(e-TAX)対応
電子帳簿保存
外国通貨対応
会計基準
データ移行作業
予算管理機能
SuperStream-NXの導入実績
SuperStream-NXの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
10,000社以上
SuperStream-NXの運営会社
サービスを運営するキヤノンITソリューションズ株式会社の概要です。
会社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-6 |
拠点 | 東京都、神奈川県、栃木県、愛知県、大阪府 |
設立 | 1982年7月 |
代表名 | 金澤 明 |
従業員規模 | 単独:4,000名(2023年12月31日現在) |
事業内容 | SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売 |
資本金 | 3,617百万円 |