学習塾・予備校に強いホームページ制作会社10選!人気デザインや選び方も解説
更新日 2025年08月08日
学習塾や予備校にとってホームページ名刺代わりではなく、新規生徒を獲得するための重要なツールです。しかし、ただ「かっこいいデザイン」にするだけでは、生徒や保護者は集まりません。実際には「地域名+塾名」で検索されやすい構成や、指導対象・合格実績のわかりやすい表示、スマートフォンでも使いやすい導線設計など、成果につなげるための工夫が必要です。
本記事では、学習塾・予備校に特化したホームページ制作会社を厳選して13社ご紹介します。それぞれの制作会社の強みや費用感、向いている塾のタイプも詳しく解説するので、自塾にあうパートナーがきっと見つかるはずです。さらに、「どんなホームページが成果につながるのか?」「自作やテンプレート活用は可能か?」「費用相場はどれくらいか?」といった疑問にもお答えしていきます。これからホームページを作りたい、またはリニューアルを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

集客成果につながる!学習塾・予備校ホームページ作成時の3つのポイント
.jpg)
学習塾や予備校のホームページは、ただの案内ページではなく「集客につなげる営業ツール」です。第一印象で信頼を得られるかどうかが入塾の決め手になることも。ここでは、集客成果を高めるために押さえておきたい3つのポイントを解説します。
集客設計(SEO対策+問い合わせ導線)がされているか
ホームページで成果を出すには、検索されやすくする対策(SEO対策)と、問い合わせにつながる導線の両方が重要です。
SEO対策とは、検索エンジンの検索結果に上位表示されやすくするための施策で、よりユーザーに見つけてもらいやすくなります。例えば、「地域名」のキーワードを入れながら、保護者や生徒の関心に沿ったコンテンツを発信することもSEO対策の1つです。「地域名+塾」などのキーワードでの検索流入に期待が持てます。
また、アクセスを集めても、導線がなければ成果にはつながりません。サイト内のわかりやすい場所に、問い合わせ導線を設置し、自然に問い合わせフォームへ誘導しましょう。例えば、ページ内に「今すぐ体験授業を申し込む」といった申込みボタンを設置すると、ユーザーはアクションがしやすくなります。問い合わせフォームだけでなく、電話やLINEなど、複数の問い合わせ手段を用意するのも、問い合わせ率向上に効果的です。
どのような経路で見てもらうか、どのような流れで問い合わせをもらうかをしっかりと考えながら、集客設計をするようにしましょう。
自塾の強みを正しく伝えているか
学習塾・予備校のホームページでは、自塾ならではの強みを明確に伝えましょう。
他校との差別化を図るためには、単に少人数指導や、成績アップといった一般的な言葉ではなく、具体的な実績や指導方針を記載することが重要です。
例えば、以下のように他塾では得られないメリットを具体的に示すことで、興味を惹きやすくなりま す。
- 「〇〇中学の定期テストで平均+30点の実績」
- 「〇〇県の高校受験に強いプロ講師が常駐」
- 「保護者面談は月1回必ず実施」
また、誰に向けた塾なのかが明確でないと、訪問者が自分に合った塾かどうか判断できません。対象学年・志望校レベル・通塾スタイル(通塾/オンライン)などもあわせて明示すると効果的です。
見やすく・親しみやすいデザインで信頼感があるか
学習塾や予備校のホームページにおいて、デザインは単なる見た目だけでなく、訪問者の信頼感を左右する大きな要素です。ホームページの第一印象は数秒で決まると言われているため、保護者や生徒が安心して問い合わせできるようなビジュアル設計が欠かせません。
実際の教室風景や講師の写真、親しみやすいキャッチコピーを用いると、温かみが伝わり、「この塾に通いたい」と思わせる効果が高まります。また、スマホユーザーの割合が高いため、モバイルでの表示崩れや文字の読みにくさがないかの確認も重要です。
見やすさ・親しみやすさ・信頼感の3つをバランスよく備えたデザインで、問い合わせを増やしましょう。
学習塾・予備校におすすめのホームページ制作会社10選
ここからは、学習塾・予備校におすすめのホームページ制作会社を厳選してご紹介します。それぞれの強みや特徴を踏まえて、自塾にあったホームページ制作会社を探してみてください。
1.ユーザビリティパートナーズ株式会社(easy)

ユーザビリティパートナーズ株式会社が運営するeasyは、学習塾や教室のために設計 されたホームページ制作・集客支援サービスです。専門知識がなくても簡単に操作できるシステムを採用し、新規開業塾には初期費用0円で導入可能。スマートフォン対応の高品質なデザインに加え、SEO対策や更新サポートも充実しており、集客に必要な機能を網羅しています。既存サイトの引っ越しやプロによる代行制作にも対応しており、教室運営に集中しながらWeb集客をスタートしたい方に最適です。
ユーザビリティパートナーズ株式会社(easy)の特徴
- 塾専用の機能とデザインテンプレートを完備
- 初期費用0円&月額制で始めやすい
- スマホ対応・直感操作で更新も簡単
- 内部SEOに強く検索流入を支援
URL | |
所在地 | 岡山県岡山市北区田中607-1 辰巳テクノビル2F |
TEL | 086-362-7391 |
コスト感 | 35,000円(+税)~、60,000円(+税)~ |
2.株式会社CyberCats(CHACO-WEB.COM)

株式会社CyberCatは、アクセシビリティに優れた高品質なホームページ制作を提供する東京都千代田区のWeb制作会社です。初期費用のみでスタートできる「月額無料プラン」が好評で、中小企業や教育機関のオンライン展開を後押し。納品後もSEO対策や広告運用の支援が続くため、長期的なWeb活用をサポートします。AIを活用した改善提案も導入し、成果にこだわるWeb制作を実現しています。
株式会社CyberCats(CHACO-WEB.COM)の特徴
- アクセシビリティ評価基準に対応した高品質デザイン
- SNSや動画活用による多角的な集客支援
- 納品後も続く広告・SEOなどの運用支援
URL | |
所在地 | 東京都千代田区六番町4-11 4F |
TEL | 03-6808-1575 |
3.株式会社アイウェイヴ

株式会社アイウェイヴは、女性集客に特化したホームページ制作会社で、学習塾や予備校向けにも多くの実績を持ちます。子育て世代の感性を活かしたデザインと、地域性を踏まえた戦略設計が特長。SEO対策やオンライン授業対応、動画制作など目的に応じた柔軟なプランを用意し、初期費用0円から導入可能です。定期的な改善提案もあり、公開後の運用も安心して任せられます。
株式会社アイウェイヴの特徴
- 学習塾向けに最適化された集客・ブランディング戦略
- オンライン授業や動画制作にも対応
- 女性ターゲットに強いマーケティング&デザイン
- 地域密着の戦略設計と手厚い運用サポート
URL | |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-I ビル3F |
TEL | 03-3263-0717 |
4.株式会社bit

株式会社bitは、京都を拠点に18年以上の実績を持つWeb制作会社です。教育機関をはじめとする多業種に対応し、特に既存サイトの分析に基づくリニューアル提案を得意としています。SEO対策やユーザー目線でのデザイン設計、コンサルティングまで一貫して対応し、集客力と信頼性を兼ね備えたサイトを構築。全工程を自社で完結させることで、高品質かつスムーズな制作体制を実現しています。
株式会社bitの特徴
- 既存サイトを分析したリニューアル提案に強み
- SEO・コンテンツ・運用まで一貫対応
- 大学・塾・医療など多業種での実績多数
- 全工程を自社内で対応し、高品質とスピードを両立
URL | |
所在地 | 京都市上京区椹木町通烏丸西入養安町242-1 ROOST御所西4F |
TEL | 075-213-0825 |
5.株式会社IHAD(ホームページ制作のLOOK)

株式会社IHADは、初期費用9,800円・月額980円(税込)という圧倒的低コストで、集客に強いホームページを提供する制作会社です。SEO対策を標準装備し、PCやスマホ、ガラホにも対応したレスポンシブデザインを採用。ドメイン・サーバー管理や運用もプロが代行するため、学習塾の運営者は本業に専念しながら効果的な集客が可能です。教室や塾向けにも多数の実績があり、コストと効果の両立を重視する方におすすめです。
株式会社IHAD(ホームページ制作のLOOK)の特徴
- 初期費用9,800円・月額980円の高コスパ
- 検索上位を狙うSEO設計で集客支援
- 多デバイス対応の見やすいデザイン
- ドメイン・サーバー管理をプロが代行し安心
URL | |
所在地 | 埼玉県富士見市ふじみ野西2丁目1番地1 アイムふじみ野西2番館1006 |
コスト感 | 初期費用:10,780円~ |
6.株式会社アーティス

株式会社アーティスは、静岡県浜松市を拠点に100件以上の教育機関サイトを手がけるWeb制作会社です。塾・予備校向けに、丁寧なヒアリングを通じて独自の強みを明確化し、地域性を活かした集客戦略を構築。ユーザー視点に立った使いやすい設計やSEO対策にも定評があり、オリジナルとパッケージの両プランから選べる柔軟な対応力も魅力です。長期的な視野で集客につなげたい教育現場に適しています。
株式会社アーティスの特徴
- 教育機関向け実績100件以上の専門性
- ユーザー視点を重視した導線設計
- 地域+塾を意識したSEO対策で検索強化
- 要望に応じて選べるオリジナル/パッケージプラン
URL | |
所在地 | 静岡県浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー20階 |
TEL | 053-459-1700 |
7.SEO株式会社

SEO株式会社は、東京都北区に本社を構えるデジタルマーケティング企業で、学習塾や教育機関をはじめとする多様な業種のWeb集客支援に強みを持ちます。24年の経験に基づくSEOノウハウと、ユーザーに配慮したUI/UXデザインを融合させ、成果につながる戦略的なホームページ制作を実現。さらに動画制作やアプリ開発、システム開発なども一括で依頼できる体制が整っており、効果的なオンライン施策をトータルでサポートします。
SEO株式会社の特徴
- 学習塾など業種特化型のSEO実績が豊富
- UI/UXに配慮したユーザーフレンドリーな設計
- 動画・アプリ・Webシステム開発までワンストップ対応
- Google基準を意識した高品質なSEO対策
URL | |
所在地 | 東京都北区滝野川5-41-5 MIRACLE III |
TEL | 03-5907-6635 |
8.リンヤ株式会社(CMSpro)

リンヤ株式会社は、東京都港区を拠点に、集客特化型ホームページ制作とWebマーケティング支援を行う企業です。学習塾や予備校向けのSEO対策やリスティング広告を活用したオンライン集客に強みを持ち、制作から運用・保守までワンストップで対応。41業種以上に対応した豊富な実績と、専任スタッフによる丁寧なサポートにより、多くの塾経営者から信頼を集めています。
リンヤ株式会社(CMSpro)の特徴
- 塾・予備校向けの集客ノウハウが豊富
- SEO+広告運用を組み合わせた戦略提案
- CMSで自社更新も可能な設計
- 制作〜運用・保守まで一貫対応
URL | |
所在地 | 東京都港区芝浦3-14-8芝浦ワンハンドレッドビル2F |
TEL | 03-6435-2835 |
コスト感 | 499,800円~、999,800円~ |
9.ACABA株式会社

ACABA株式会社は、中小規模の学習塾やスクールに特化したWEB集客支援を行う専門企業です。18年にわたる塾業界での経験をもとに、保護者目線で塾の魅力を正しく伝えるマーケティング戦略を設計。 ホームページ診断や競合調査、SNS活用、広告運用支援まで多角的な施策で生徒募集を支援します。実際に生徒数やアクセス数の増加事例もあり、現場に根ざした伴走型のサポートが強みです。
ACABA株式会社の特徴
- 学習塾業界18年の実務経験に基づく提案
- 保護者の目線を意識した差別化戦略
- SNSやブログ運用支援による多チャネル集客
- データ分析・広告運用を含む実践的サポート
URL | |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-23-4 |
コスト感 | 250,000円~ |
10.株式会社プロパゲート

株式会社プロパゲートは、東京都渋谷区に本社を構えるWeb制作会社で、月額定額制による完全オリジナルのホームページ制作を提供しています。制作費無料・最短4週間納品のスピード感に加え、営業・デザイナー・ディレクターの3名体制で手厚くサポート。4,000件以上の制作実績があり、学習塾や予備校にとっても、費用を抑えつつ高品質なWeb集客を実現したい方に最適なパートナーです。
株式会社プロパゲートの特徴
- 月額9,800円~の定額制×制作費無料
- 完全オリジナルデザインで塾の強みを表現
- 最短4週間納品のスピード対応