業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

Web会議システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. Web会議システムの比較一覧
  3. recipe.見える会議
service_logo

recipe.見える会議

NJCネットコミュニケーションズ株式会社

出典:recipe.見える会議 https://www.recipe.co.jp/cloud/conference-2

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

recipe.見える会議とは

recipe.見える会議は、株式会社レシピが提供するクラウド型ビデオ会議サービスで、シンプルな操作と安定した接続が特徴。ブラウザや専用アプリから簡単操作で会議に参加し、画面共有やホワイトボード機能で情報を共有しやすい設計です。最大200人規模のオンラインミーティングをサポートし、録画機能で会議内容を保存して後から確認可能。外部招待やスマホ参加にも対応しており、エンジニアリング不要で導入がスムーズ。中小企業や学校、医療現場など多様な分野でリモートコミュニケーションを円滑にするサービスとして利用されています。

recipe.見える会議の特徴・メリット

recipe.見える会議の特徴やメリットをご紹介します。

01

安心の暗号化と高水準セキュリティ

Web会議でやり取りする映像や音声などすべてのデータをSSL暗号化(鍵長256ビット・定期鍵交換)で保護。さらに、暗号化解除キーは外部サーバーではなく端末間で扱われるため、キー漏えいリスクを低減します。場合によってはVPN網(閉域網)の利用も可能なため、よりセキュリティを高めたい企業の要求にも応えられる体制が整っています。

02

高品質な映像・音声を提供

独自の通信方式を採用し、高解像度カメラにも対応しているため、大型ディスプレイやプロジェクターに映し出しても綺麗な映像を維持できます。音声についても専用回線に匹敵するレベルの高品質を実現し、大規模な会議やセミナーで多数の人が集まる場面でもスムーズに運用可能。映像がクリアで音切れしにくい環境は、離れた場所にいても対面に近いコミュニケーションを行いやすくします。

03

自社運営のサポート体制でトラブルを迅速解決

問い合わせを受け付けるオペレーションルームを社内に常設し、外部委託せず24時間365日モニタリングを行っているため、万が一の不具合に迅速に対応してくれます。疑問点や設定上の不明点などがあれば電話やメールで専門スタッフがサポート。システム障害が発生しても、停止状況を的確に把握しできるだけ早く復旧に向けた対応をしてくれるため、オンライン会議の安定運用を支えてくれるでしょう。

recipe.見える会議の料金プラン

recipe.見える会議の料金プランをご紹介します。

トライアルあり
5ユーザパック
25,000
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1
10ユーザパック
45,000
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1
50ユーザパック
180,000
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
1

recipe.見える会議の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
12%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
エンドツーエンドの暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
会議室パスワード設定
通信ログの保存
レコーディングの許可
レコーディングのアクセス
対応言語
中国語
英語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
デンマーク語
オランダ語
フィンランド語
ハンガリー語
インドネシア語
ノルウェー語
ポーランド語
タイ語
トルコ語
アラビア語
ヒンディー語
スウェーデン語
ブルガリア語
クロアチア語
ヘブライ語
ベトナム語
Web会議の基本機能
画面共有機能
ホワイトボード機能
ホワイトボードへのテキスト入力機能
参加者へのファイル送信機能
全員もしくは個別でのチャット機能
ホワイトボードへの画像読み込み機能
ホワイトボードへの画面キャプチャ貼り付け機能
マウスポインタの表示機能
リモートコントロール機能
録音・録画機能
ゲスト招待
参加者へのアンケート機能
グループ分け機能(ブレイクアウトルーム)
在籍確認機能(プレゼンス機能)
参加者のロビー待機機能
ダイヤルイン機能(電話番号での会議参加)
チャットの字幕表示機能
自動翻訳・同時通訳機能
議事録・文字起こし機能
会議のスケジュール管理機能
動画共有・音声共有機能
絵文字などのリアクション機能
ウェビナーへの対応
多人数(セミナー)への対応
参加者の挙手機能
参加者への発言指名機能
ホストによる遠隔設定
出欠確認機能
画面の表示機能
背景のカスタマイズ機能
設定や運用管理機能
エコー除去機能(エコーキャンセラ)
ノイズリダクション機能
登録ユーザーや会議室の管理機能
利用状況のレポート作成機能

recipe.見える会議の運営会社

サービスを運営するNJCネットコミュニケーションズ株式会社の概要です。
会社名NJCネットコミュニケーションズ株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都渋谷区本町3丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館15F
拠点東京
設立1997年5月
代表名田中洋二
従業員規模54人(2021年4月現在)
事業内容 1.クラウドサービス全般の販売、運用。(グループウェア、SFA、Web会議、文書管理等)
2.ネットワーク回線、データセンターの販売、運用、監視。
資本金1億円