
FLCS
株式会社よんでんメディアワークス
出典:FLCS https://www.ymw.co.jp/flcs/
FLCSとは
FLCSの特徴・メリット
FLCSの特徴やメリットをご紹介します。
専用回線・システムが不要
テレビ会議・Web会議専用の回線やシステムを導入せずに、現在利用しているパソコンから高画質なWeb会議サービスを利用できる点が大きなメリットだと言えます。企業内はもちろん、テレワークや在宅勤務中の社員、離れた拠点・営業所同士でも気軽にやり取りを行うことが可能です。2~10人ほどの少人数でのやり取りに適しやWeb会議サービスです。
チャット機能が充実している
ビデオチャットをはじめ、チャット機能も充実しています。Web会議(ビデオチャット)では、参加メンバーの映像枠をそれぞれ自由に拡大・縮小・移動することが可能です。また、自身の映像が相手にどう写っているのかを確認することもできます。メンバーにテキストメッセージを送信できるテキストチャットや、特定のメンバーにだけメッセージを送ることが可能なインスタントメッセージ機能も搭載されています。
管理者機能が充実している
会議を管理する機能が充実している点もメリットです。接続管理機能では、会議に参加してほしい人を呼び出すことができます。また、トークンコードを用いて直接ログインすることも可能。さらに、参加メンバーのアカウント管理にも対応しています。個々で実施している会議を中断し、メンバーを退出させられるメンバーリジェクト機能も搭載。緊急の全体会議などの招集にも便利です。
FLCSの料金プラン
FLCSの料金プランをご紹介します。
FLCSの機能・連携(API、CSV等)サービス
FLCSの運営会社
会社名 | 株式会社よんでんメディアワークス |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 香川県高松市屋島西町1850-1 四国電力(株)総合研修所内 |
拠点 | 香川県 |
設立 | 2001年4月 |
代表名 | 村上 公司 |
従業員規模 | |
事業内容 | 映像制作 企業VP制作、教育用映像制作、イベント記録映像制作 コンピュータグラフィックス制作 動画配信 オンライン授業・遠隔授業システム、動画管理・配信プラットフォームオンデマンド映像配信サービス インターネットライブ中継サービス、Web会議サービス、監視画像ネットワーク記録サービス等のASPサービス ストリーミングサーバーソフトウェア販売 ホームページ・アプリ制作 ホームページ制作・Webシステム開発 スマートフォン・タブレット用アプリ開発 AR/VR制作 eラーニング教材の制作 |
資本金 | 2千万円 |