業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

日程調整ツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 日程調整ツールの比較一覧
  3. OSSカレンダー
service_logo

OSSカレンダー

シンキングリード株式会社

出典:OSSカレンダー https://oss-calendar.com/

無料プランあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

OSSカレンダーとは

OSSカレンダーは、オープンソース技術を活用した企業向けスケジュール共有システムです。社内イベントや会議室予約、社員のスケジュールを一元管理でき、ブラウザから直感的に予定登録・閲覧が可能。Googleカレンダー等との同期機能やメール通知機能も備え、チームの予定調整をスムーズにします。オープンソースソフトウェアとして提供されており、自社サーバーへの設置やカスタマイズも柔軟に対応可能。低コストで導入でき、情報漏洩リスクを抑えて社内カレンダーを運用したい組織に適したソリューションです。

OSSカレンダーの特徴・メリット

OSSカレンダーの特徴やメリットをご紹介します。

01

高いカスタマイズ性と自由度

OSSカレンダーはオープンソースゆえソースコードを改変でき、企業固有のワークフローや機能追加に柔軟に対応。一般のカレンダーサービスではできない運用に合わせた最適化を可能にします。

02

多彩なスケジュール管理機能

OSSカレンダーはチームメンバーのスケジュール管理、予定の公開/非公開、繰り返し・終日設定、通知機能などを完備。会議室や車両などのリソース予約にも対応し、業務の効率化をサポートします。

03

デュアルライセンスによる柔軟な利用形態

GPLv3と商用ライセンスの二本立てで、自社内利用・改変ならGPLv3、商用組込みや他社提供、保守を受ける場合は商用ライセンスを選択可能。ビジネスモデルに合わせてライセンス形態を使い分けられます。

OSSカレンダーの料金プラン

OSSカレンダーの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
オープンソースライセンス
無料
GPLv3ライセンス
商用ライセンス
無料
改変の際のソース開示義務なし、サポートあり

OSSカレンダーの運営会社

サービスを運営するシンキングリード株式会社の概要です。
会社名シンキングリード株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル8F
拠点東京都
大分県
設立2008年7月
代表名金丸 隆
事業内容 クラウドを活用したアプリケーションサービスの提供
オープンソースを活用したシステム構築
その他法人向けシステム開発、アウトソーシングサービス
資本金12,850,000円