業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

販売管理システム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 販売管理システムの比較一覧
  3. ソアスク
service_logo

ソアスク

株式会社オプロ

出典:ソアスク https://www.soasc.net/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

ソアスクとは

ソアスクは、BtoBのサブスクリプションビジネスに特化した販売管理クラウドサービスです。見積作成から契約締結、月次の請求書発行・入金管理まで、継続課金モデルのバックオフィス業務を自動化・効率化します。複雑な料金プラン(段階課金や従量課金など)にも対応しており、契約内容に応じた請求額をシステムが計算して漏れなく請求。Salesforceとの連携により営業商談から請求まで一貫管理でき、契約更新や解約率などサブスク特有のKPIも可視化。定期収益ビジネスの収益最大化と業務負担軽減を支援します。

ソアスクの特徴・メリット

ソアスクの特徴やメリットをご紹介します。

01

収益を最大化する柔軟なプライシング設定

ソアスクは複数の課金形態やサブスクリプション、従量課金など多様な料金プランを簡単に組み合わせられます。これによって、サービスの利用形態や顧客ニーズに合わせて戦略的に価格設定を行いやすく、競合との差別化や売上拡大をサポートします。

02

収益化スピードを加速させる受発注プロセス自動化

導入により受発注から課金までを自動連携させることが可能になり、請求漏れやミスを防ぎながら迅速に売上を計上できます。従業員が行う事務作業が大幅に減り、タイムリーな売上管理が実現するので、ビジネス拡大のスピードアップを促進します。

03

迅速な経営判断を可能にするKPI可視化

SaaSビジネスの主要KPI(チャーン率、MRR、LTVなど)をリアルタイムで可視化し、変動要因を分析できます。経営者や管理者は数値を根拠に柔軟な施策を打ちやすく、マーケティング戦略やカスタマーサクセス施策の調整に役立てることができます。これにより売上や収益の最大化を目指しやすくなります。

ソアスクの料金プラン

ソアスクの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
スターター
90,000円(年間契約)
初期費用
120,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
サブスクビジネスの立ち上げに必要な機能を備えたプラン
ビジネス
174,000円(年間契約)
初期費用
240,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
周辺システムと連携できるプラン
エンタープライズ
510,000円(年間契約)
初期費用
840,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
従量課金APIやOCR連携など自動化を推進するプラン
ビジネスプラス
234,000円(年間契約)
初期費用
360,000円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
従量課金機能・自動リクエスト機能が利用可能なプラン
プライベート
お問い合わせ
個別インフラ設計が必要な場合のプラン

ソアスクの運営会社

サービスを運営する株式会社オプロの概要です。
会社名株式会社オプロ
本社の国日本
本社所在地東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング6階
拠点東京都
設立1997年4月
代表名里見 一典
事業内容 帳票DXソリューションおよびサブスクERPソリューション
資本金9千8百万円