業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

SFA(営業支援システム)

  1. 業界DX最強ナビ
  2. SFA(営業支援システム)の比較一覧
  3. Dynamics 365
service_logo

Dynamics 365

日本マイクロソフト株式会社

出典:Dynamics 365 https://www.microsoft.com/ja-jp/dynamics-365/products/sales

無料プランあり
上場企業導入実績あり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Dynamics 365とは

Dynamics 365は、マイクロソフトが提供する営業支援システム(SFA)です。顧客・商談・営業活動管理など豊富な機能を備え、営業プロセスの効率化を支援します。AIを活用した顧客スコアリングや予測分析により、担当者の次の行動をサポート。また、Office365やLinkedInと連携して見込み顧客を逃さず把握できるほか、OutlookやExcel、Teamsと連動して業務を自動化し、担当者の負荷を軽減します。営業担当者のみならずマネージャーも営業状況をリアルタイムで把握でき、組織全体の営業力向上に貢献します。

Dynamics 365の特徴・メリット

Dynamics 365の特徴やメリットをご紹介します。

01

データをベースにしたコーチングでパフォーマンス向上

Dynamics 365はメールテンプレートやソフトフォンダイヤラーなどを搭載しており、マルチチャネルでの顧客対応を促進できます。共同作業がしやすい仕組みも整っていて、各案件やクライアント情報をチーム全体でスピーディーに共有可能。データをベースにしたコーチングを行いやすいため、担当者一人ひとりのパフォーマンスを底上げし、営業全体の生産性を大きく向上させることができます。

02

予測スコアリングやAIを活用し営業活動をサポート

予測スコアリングやAI搭載の分析機能を活用することで、商談の優先度や成約率を高い精度で見極めやすくなります。顧客の反応や興味をリアルタイムで把握し、フィードバックを即時に共有できるのがポイント。営業担当が必要とするさまざまな機能が集約され、ワンストップでビジネスに利用できるため、エンゲージメントを高めて売上拡大に貢献できます。

03

インサイトの取得により新規顧客を開拓

Dynamics 365では、蓄積されたデータから新たなビジネスチャンスを見出し、潜在顧客の発掘や重点顧客の選定をサポートしてくれます。AIが企業のリスクやチャンスを予測して、アプローチすべき顧客を優先的に教えてくれるため、成約率を上げる取り組みを加速させることが可能。アプリケーションのカスタマイズ性も高く、業務フローやワークフローを柔軟に調整し、組織に合った最適な営業体制を実現できます。

Dynamics 365の使い方

Dynamics 365の使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

出典:Dynamics 365 https://www.microsoft.com/ja-jp/dynamics-365/products/sales

Dynamics 365の料金プラン

Dynamics 365の料金プランをご紹介します。

無料プランあり
Dynamics 365 Sales
無料
営業チームの集中力を維持して生産性を高め、顧客の信頼を獲得するプランです。
Dynamics 365 Sales Professional
9,745
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
コア営業支援システム、Microsoft 365 の相互運用、レポート、ダッシュボードを利用できるプランです。
Dynamics 365 Sales Enterprise Edition
15,742
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
コンテキストに基づく分析情報、AI、高度なカスタマイズによる業界をリードする営業支援システムを利用できるプランです。
Dynamics 365 Sales Premium
22,488
/ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
Dynamics 365 Sales Enterprise と、販売担当者とマネージャー向けに事前構築したカスタマイズできるインテリジェンス ソリューション
Microsoft Relationship Sales
お問い合わせ
詳細は運営企業へお問い合わせください。

Dynamics 365の機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
14%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
スマホアプリ(Android)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
TRUSTe
ISO 9001(品質マネジメント)
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ)
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フィンランド語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
アラビア語
インドネシア語
ブルガリア語
クロアチア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
SFA基本機能
案件管理機能
予実管理機能
日報管理機能
スケジュール管理機能
レポート出力機能
見積書作成機能
チャット機能
タスク管理機能
ワークフロー機能
カレンダーのリマインド機能
グループウェアとの連携機能
ダッシュボードでの管理機能
定型タスクの自動実行機能
特定条件のアラートの通知機能
営業ステータス管理項目の独自設定
おすすめアクションの提示機能
営業活動分析
CRM基本機能
名刺管理機能
顧客管理機能
顧客情報の重複データ除外機能
リードのタグ設定
レポートのカスタマイズ設定
見込み顧客の管理機能
MA基本機能
顧客行動のスコアリング
メール送信機能
メールテンプレートの設定
メールフォーム作成
メール一括送信
SFAオプション機能
企業情報の自動取得機能
連携(API、CSV等)サービス
CTIシステム
BIZTEL

Dynamics 365の運営会社

サービスを運営する日本マイクロソフト株式会社の概要です。
会社名日本マイクロソフト株式会社
本社の国アメリカ
本社所在地東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
拠点東京都
北海道
宮城県
愛知県
大阪府
広島県
福岡県
設立1986年2月
代表名吉田 仁志
従業員規模3,040 名 (2022 年 4 月 1 日 現在)
事業内容 ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
資本金4億9950万円