
ドクターキューブ
ドクターキューブ株式会社
出典:ドクターキューブ https://jtc.doctorqube.com/
参考価格
お問い合わせ
ドクターキューブとは
ドクターキューブは、医療機関向けに設計された診療予約システムです。時間予約・順番予約・時間枠予約に対応。メール・LINE・SMSによる通知や電子カルテ連携など、運用に必要な機能を幅広く搭載しています。ワクチン予約やオンライン診療、決済機能まで備えており、診療科や運営スタイルに応じた柔軟なカスタマイズが可能です。受付業務の効率化と患者サービス向上を同時に実現します。
ドクターキューブの特徴・メリット
ドクターキューブの特徴やメリットをご紹介します。
01
多様な予約形式に対応し運用にフィット
ドクターキューブは、時間予約・順番予約・時間枠予約を使い分けられるため、診療科や医療機関の運用方針に合わせた設定が可能です。導入後の予約形式変更にも対応しており、複数診療科や1診・2診などの体制にも柔軟に適応。予約集中を抑えることで待ち時間を短縮し、スタッ フと患者双方にとって快適な運用環境を整えます。
02
診察券・電子カルテと強力に連携
ドクターキューブは、リライト・バーコード・スマート診察券など複数の診察券形式に対応します。バーコード診察券では電子カルテ・レセコンと連動し、患者情報の自動印字が可能でレイアウトの自由度も高く、既存の診察券も継続利用できます。診察開始・終了情報の自動反映により、業務の手間を削減し、待ち時間の見える化も実現します。
03
院内表示のカスタマイズでスムーズな案内を提供
ドクターキューブは、診察の進行状況を院内モニターで自動表示できます。受付番号や待ち人数、遅延状況をひと目で把握でき、音声呼び出しにも対応。休診情報や注意事項をテロップで流したり、テレビ放送や独自コンテンツと組み合わせることも可能です。院内の雰囲気や導線に合わせて画面を調整でき、患者が安心して順番を待てる環境づくりに貢献します。
ドクターキューブの料金プラン
ドクターキューブの料金プランをご紹介します。
要問合せ
お問い合わせ
ドクターキューブの導入実績
ドクターキューブの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
6,000件以上
ドクターキューブの運営会社
サービスを運営するドクターキューブ株式会社の概要です。
| 会社名 | ドクターキューブ株式会社 |
|---|---|
| 本社の国 | 日本 |
| 本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー28F |
| 拠点 | 大阪府・東京都・北海道・宮城県・愛知県・広島県・福岡県 |
| 設立 | 2001年8月 |
| 代表名 | 小山 恭之 |
| 従業員規模 | 265名 |
| 事業内容 | 診療予約システム 「ドクターキューブ」 の開発・販売・保守 情報システム及び通信システムの構築に関するコンサルティング 情報システム及び通信システムの企画・設計・開発・販売・保守 |
| 資本金 | 1,000万円 |



