業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

あなたの会社にぴったりの

プロジェクト管理ツール

無料で選定します。

まずは診断アンケートからスタート!

polygon

Q.プロジェクト管理ツール導入は初めてですか?

プロジェクト管理ツール

  1. 業界DX最強ナビ
  2. プロジェクト管理ツールの比較一覧
  3. 5ページ目

検索条件から探す

プロジェクト管理ツール

2025年11月プロジェクト管理ツール83サービスを徹底比較!価格、導入実績一覧付き

最新のプロジェクト管理ツール83サービスを掲載しています。(2025年11月28日) 価格や無料・トライアルプランの有無、導入実績、特徴などを一覧で簡単に比較できます。

プロジェクト管理ツールと関連が深い業界

プロジェクト管理ツール比較一覧

該当835/5ページ目8183
service_logo
Smartsheet
Smartsheet Inc.
1,550
/ユーザー
トライアルあり

Smartsheet(スマートシート)は、表計算シートの使いやすさとプロジェクト管理機能を組み合わせたクラウド型コラボレーションツールです。Excelのようなインターフェースでタスクやスケジュール、予算などを管理できる一方、ガントチャート表示やカードビュー、カレンダービューなど多様なビュー切替に対応しており、プロジェクト進行状況を直感的に把握できます。各行に担当者、期限、進捗率、添付ファイル、コメントなどを追加でき、関係者とリアルタイムに共同編集が可能です。更新やコメントがあれば自動通知が飛ぶため、最新情報の共有もスムーズです。条件に応じた自動リマインダー送信や承認ワークフローの自動化など、業務プロセスを効率化する機能も備えています。直感的な操作感でありながら高度な管理機能を併せ持ち、部門横断のプロジェクトや業務改善に幅広く活用されています。

  • データを複数のビューで確認できる
  • ダッシュボードですべての状況が把握できる
  • フォーム機能が利用できる
service_logo
Jooto
株式会社PR TIMES
無料
無料プランあり
トライアルあり

Jooto(ジョートー)は、日本発のかんばん型プロジェクト管理ツールで、シンプルなUIでタスクを視覚的に管理できます。Trelloに似たボード上に「アイデア」「進行中」「完了」などのリストを作成し、その上に付箋のようなタスクカードを配置して進捗を管理します。各カードには担当者や期限、コメント、ファイル添付、ラベルなどを設定可能で、チームメンバー間でリアルタイムに共有されます。カードのドラッグ&ドロップによる工程の変更や、チェックリスト機能を用いた細かなタスク分割など、直感的な操作で誰でも扱えるのが特徴です。また、ガントチャート表示やカレンダー表示への切り替えもボタン一つで行え、プロジェクト全体のスケジュール感をつかむこともできます。無料プランから利用でき、日本語サポートにも対応しており、中小企業やチームで幅広く活用されています。

  • ドラッグ&ドロップで操作できる
  • コミュニケーション機能が利用できる
  • ガントチャートで全体像と進捗が一目でわかる
service_logo
My Redmine
ファーエンドテクノロジー株式会社
8,000
トライアルあり

My Redmineは、アジャイルウェアが提供するRedmineのホスティングサービスで、オープンソースのプロジェクト管理ツールRedmineをクラウド上で手軽に利用可能。インストールやサーバー管理の手間がなく、アップデートやバックアップも自動で行われる。機能拡張プラグインやテーマも多数対応し、ガントチャートやWiki、チケット管理などRedmineのメリットをそのままに運用コストを削減。開発チームが多い企業で複数プロジェクトを並行管理しやすく、タスクの進捗や課題を可視化しながらスピーディーに仕事を回せる点が評価されています。

  • タスクや進捗を整理できるチケットパネル
  • 最新Redmine機能をクラウドで先取り
  • 画面デザインや表示内容を柔軟に変更可能
主な導入企業
  • 株式会社東京証券取引所
  • /
  • セントラル硝子株式会社
  • /
  • 株式会社CAICA