業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ
業界DX特化の比較・マッチングサービス「業界DX最強ナビ」

決済代行・キャッシュレス決済

  1. 業界DX最強ナビ
  2. 決済代行・キャッシュレス決済の比較一覧
  3. BPM
service_logo

BPM

株式会社ビー・ピー・エム

出典:BPM https://bpmc.co.jp/

参考価格
お問い合わせ
AI最強ナビ業界DX最強ナビ
人事DX最強ナビのサービス情報は、一部PRONIアイミツSaaS
のサービスデータを参照しています。

情報更新者:業界DX最強ナビ編集部情報取得元掲載修正依頼

BPMとは

BPMは、約2,500店舗の導入実績を持つ株式会社BPM提供のキャッシュレス決済代行サービスです。クレジットカード、QRコード、バーチャル決済、海外通貨、継続課金など幅広い決済手段に対応し、エステや探偵事務所など審査が厳しい業種でも導入可能です。PCI DSS準拠のセキュリティ体制とプライバシーマーク取得により、安全性を重視した設計となっており、利用者の信頼も得られます。導入後は加盟店専用のサポート窓口が用意されており、操作や運用に関する相談も可能です。

BPMの特徴・メリット

BPMの特徴やメリットをご紹介します。

01

多様な決済方式に柔軟対応

BPMはクレジットカード、QRコード、バーチャル決済、海外通貨、継続課金などの多様な決済手段に対応しており、ビジネスの形態や業種に合わせた柔軟な導入が可能です。エステや占い、探偵業など審査が厳しいとされる業界にも実績があり、幅広い業態に活用されています。対面・非対面の両方で利用できるため、店舗型からオンライン事業まで幅広いシーンで対応可能。業種特有の課題にも応じた決済インフラとして、多くの事業者に選ばれています。

02

高水準のセキュリティで安心決済

BPMは国際的なセキュリティ基準であるPCI DSSに準拠しており、クレジットカード情報の安全な取り扱いを実現しています。加えてプライバシーマークも取得しており、個人情報の保護にも積極的に取り組んでいます。これにより、安心して決済を利用可能。信頼性の高いサービス提供が可能になることで、ユーザーの離脱防止やリピート促進にも貢献します。

03

導入後の専用サポートで運用も安心

BPMは、加盟店専用のサポート窓口を通じて、導入後の運用を継続的にサポートします。操作方法の説明から、トラブル対応、設定変更まで幅広く対応可能な体制が整っており、専門知識がない事業者でも安心して活用できます。初めて決済代行サービスを導入する場合でも、運用支援があるためスムーズに立ち上げ可能。日常業務に負担をかけずに決済環境を維持できることから、長期的な活用にも適しています。

BPMの料金プラン

BPMの料金プランをご紹介します。

要問合せ
お問い合わせ

BPMの導入実績

BPMの導入実績をご紹介します。
導入実績社数
約2,500店舗

BPMの運営会社

サービスを運営する株式会社ビー・ピー・エムの概要です。
会社名株式会社ビー・ピー・エム
本社の国日本
本社所在地東京都港区新橋2-19-4 SNTビル11階
拠点東京都
設立2012年6月
代表名佐藤 健太郎
事業内容 ・経営及び業務コンサルティング業務
・各種製品等の輸入及び販売
・インターネット及びコンピューター等関連事業
・全各号に付帯する一切の事業
資本金3,000万円