
DNPマルチペイメントサービス
大日本印刷株式会社
出典:DNPマルチペイメントサービス https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/1189652_1567.html
DNPマルチペイメントサービスとは
DNPマルチペイメントサービ スは、大日本印刷グループが提供する総合オンライン決済サービスです。クレジットカード、コンビニ、電子マネー、後払いなど様々な支払い方法をワンストップで導入可能。大手印刷会社ならではのセキュアな環境と保守体制が特長で、大量トランザクションにも耐える堅牢なインフラを備えています。EC事業者が安心して利用できる決済基盤です。
DNPマルチペイメントサービスの特徴・メリット
DNPマルチペイメントサービスの特徴やメリットをご紹介します。
01
多決済をゲートウェイ統合
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、共通ポイント、後払いなど多様な決済を単一ゲートウェイで統合します。店舗POS、EC、セルフレジをまたいで決済手段を横断管理でき、売上照合やレポート作成を効率化できます。
02
クラウドASPで拡張簡単
クラウドASP方式を採用しているため、端末ソフト更新を行わずに新ブランドを追加可能です。管理画面で申請すれば準備が完了し、SDKのアップデートだけでPOSやアプリに展開できます。
03
PCI DSS準拠で非接触
PCI DSS準拠センターでカード情報をトークン化し、店舗側は非保持化方式を利用できます。タッチ決済やモバイルウォレットを安全に導入でき、不正検知APIを使った追加認証にも対応します。
DNPマルチペイメントサービスの料金プラン
DNPマルチペイメントサービスの料金プランをご紹介します。
プラン1
お問い合わせ
料金情報がありません。運営会社に直接お問い合わせください。
DNPマルチペイメントサービスの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率16%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
前払い(プリペイド)決済機能
即時払い(リアルタイムペイ)決済機能
後払い(ポストペイ)決済機能
国際決済機能
店舗/ECサイト決済機能
DNPマルチペイメントサービスの運営会社
サービスを運営する大日本印刷株式会社の概要です。
会社名 | 大日本印刷株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1894年1月 |
代表名 | 北島 義斉 |
従業員規模 | 10499名 |
事業内容 | DNPの事業は、情報コミュニケーション部門、生活・産業部門、エレクトロニクス部門からなる「印刷事業」と、北海道コカ・コーラボトリング株式会社の「飲料事業」で構成されています。 |
資本金 | 1,144億6,476万円 |