業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ナレッジマネジメントシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ナレッジマネジメントシステムの比較一覧
  3. exaBase FAQ
service_logo

exaBase FAQ

株式会社エクサウィザーズ

出典:exaBase FAQ https://exawizards.com/exabase/faq/

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

exaBase FAQとは

exaBase FAQは、エクサウィザーズが提供するAI活用のFAQソリューションです。企業内に散在するドキュメントや過去の問い合わせ履歴を収集し、自然言語処理による文章解析で類似の質問・回答を高速に検索。曖昧な表現や省略語にも対応し、テキストマイニング技術で適切な回答候補を提示します。問い合わせログからよくある質問を自動抽出・ナレッジ化する機能もあり、導入後も継続的にFAQ精度を向上。コールセンターや社内ヘルプデスクの対応効率化、顧客満足度アップを目指し、DX時代の問い合わせ対応を大きく変えるソリューションです。

exaBase FAQの特徴・メリット

exaBase FAQの特徴やメリットをご紹介します。

01

学習と解析でナレッジを高度化

利用者のフィードバックやログ解析から、継続的にFAQの質や実用度を高める仕組みを備えています。「役に立った」「間違っていた」「答えがなかった」などボタンによる評価が集められるだけでなく、検索した言葉と提示された解答の合致度をスコア化する機能まで搭載。実際の運用で得られた声を即座にシステムに反映し、コンテンツ修正や機能改善をスピーディーに進められるため、より実践的なナレッジベースへと成長できます。

02

取得・分類・管理を自動化し業務効率アップ

書類分類や文献の該当性判断など、従来は人力で行われていた作業をシステムが自動化。外部から受領する多量のドキュメントを仕分けたり、担当部署へ振り分けたりといった業務を大幅に削減できます。さらに、該当性確認機能では書類の内容を読み取り、特定の調査に合致するかを自動判断。これらの機能を活用することで、単純作業に費やされていた時間を削減し、より付加価値の高い業務にリソースを集中させることが可能となるでしょう。

03

最先端の自然言語処理で必要情報を正確に抽出

一般的な「キーワード検索」や「類似語検索」とは一線を画すレベルの自然言語処理を採用し、文章単位で検索結果を返せるのが強みです。独自AIエンジンが文脈を理解し、言葉の一致に依存しない的確な解答を提示するため、曖昧な問いかけでも求めている情報へ直ちに到達できます。通常の検索では拾いきれない重要な知見を発見しやすくなるうえ、利用者のストレスを低減することで、業務全体の生産性とナレッジ活用度を引き上げる効果が期待できます。

exaBase FAQの料金プラン

exaBase FAQの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

exaBase FAQの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
7%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アクセスコントロール
パスワード設定
リンクの有効期限設定
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ドキュメントの作成機能
ドキュメントのテンプレート機能
ドキュメントへのタグ付け機能
ドキュメントの下書き保存機能
グラフやPDFなどの埋め込み機能
オフラインへの編集機能
リアルタイムでの共同編集機能
ドキュメントへのコメント追加機能
Markdownへの対応
オートコンプリート機能
ドキュメントの検索機能
フリーテキストでの検索機能
タグの検索機能
ファイルの全文検索機能
手書き文字での検索機能
ドキュメントの管理機能
更新情報のタイムラインでの確認機能
ドキュメント更新などの通知機能
未読の確認機能
変更履歴の管理機能
過去のバージョンへの復元機能
閲覧履歴の管理機能
ドキュメントのお気に入り登録機能
ドキュメントへのリアクション機能
絵文字への対応
ページツリー機能
ページの複製機能
外部公開への対応
ページの外部共有機能
PDF形式でのデータエクスポート機能
CSV形式でのデータエクスポート機能
その他の機能
メール連携
データのインポート機能

exaBase FAQの運営会社

サービスを運営する株式会社エクサウィザーズの概要です。
会社名株式会社エクサウィザーズ
本社の国日本
本社所在地東京都港区浜松町一丁目18番16号 住友浜松町ビル5階
拠点東京都
京都府
静岡県
愛知県
設立2016年2月
代表名石山洸
従業員規模約350名(2021年8月時点/グループ会社含む)
事業内容 AIを利活用したサービス開発による
産業革新と社会課題の解決
資本金1億円