業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ナレッジマネジメントシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ナレッジマネジメントシステムの比較一覧
  3. Stock
service_logo

Stock

株式会社Stock

出典:Stock https://www.stock-app.info/

無料プランあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Stockとは

Stockは、チームの情報共有とナレッジ管理をシンプルに行うクラウドサービスです。ノートやタスクを作成し、画像やファイルを貼り付けられる直観的なUIが特徴で、運用開始のハードルが低いのが強み。フォルダごとに権限を設定し、重要な情報を安全にチーム内で共有。コメント機能でノートごとに議論でき、リアルタイムに更新状況を確認可能。過去の議事録やマニュアル、ノウハウを簡単に整理・検索でき、チャットツールやメールの情報が埋もれてしまう課題を解消する。タスク管理機能も合わせて使えるため、ミニプロジェクト管理ツールとしても活用されている。

Stockの特徴・メリット

Stockの特徴やメリットをご紹介します。

01

安心して導入できる盤石のセキュリティ体制

世界的にも認知度の高い国際セキュリティ資格「ISO27001(ISMS)」を取得しており、多角的な対策で情報をしっかり保護しています。すべてのデータ通信は暗号化され、2段階認証機能や24時間365日の監視・障害対応など、万全の体制を整備。大手企業でも導入できるレベルのセキュリティを確立しており、特に社外秘の情報を扱う場合にも安心感が高いと言えるでしょう。

02

フォルダを使った簡単な情報整理・共有

流れがちなチャット情報をわかりやすく整理し、いつでも取り出せるよう「フォルダ」と「ノート」を紐付けるという設計を採用。プロジェクト別や取引先別など、細かい分類に応じてフォルダを作成し、その中に必要なノートをまとめておくことで、必要なときにパッと情報へアクセスできます。チャットでは埋もれがちな情報もフォルダ構造で管理されるため、社内ナレッジの把握がしやすく、情報を見失うリスクを低減します。

03

タスク機能で情報共有から作業管理まで一元化

各ノートにタスク設定ができるため、情報共有と併せて具体的な作業を管理することが可能です。担当者や期限などを直感的な操作で追加でき、期限切れや更新漏れを防ぎながらスムーズに仕事を進められます。複数のプロジェクトで多種多様なタスクが発生しても、ノートを軸に作業と情報が結び付けられるため、全体の進行状況が一目でわかり、チーム全員の動きを整理しやすくなるでしょう。

Stockの使い方

Stockの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Stockの管理画面(PC/スマホ)

Stockの管理画面(PC/スマホ)

出典:Stock https://www.stock-app.info/

Stockの料金プラン

Stockの料金プランをご紹介します。

無料プランあり
無料プラン
無料
フリープラン ・ノート数 40ノート ・ストレージ 1GB ▼機能 ・テンプレート 3つ ・メール自動転送機能 ー
ビジネス5
2,980
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・5人以下のチーム向け ・ノート数 無制限 ・ストレージ 30GB ・カスタマーサポートあり ▼機能 ・テンプレート 無制限 ・メール自動転送機能 ・誤削除防止機能 ・情報アーカイブ ・閲覧のみ権限 ・2段階認証 ・年間一括払いだと1,980円/月
ビジネス10
4,480
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・10人以下のチーム向け ・ノート数 無制限 ・ストレージ 80GB ・カスタマーサポートあり ▼機能 ・テンプレート 無制限 ・メール自動転送機能 ・誤削除防止機能 ・情報アーカイブ ・閲覧のみ権限 ・2段階認証 ・年間一括払いだと3,480円/月
ビジネス20
7,480
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・20人以下のチーム向け ・ノート数 無制限 ・ストレージ 150GB ・カスタマーサポートあり ▼機能 ・テンプレート 無制限 ・メール自動転送機能 ・誤削除防止機能 ・情報アーカイブ ・閲覧のみ権限 ・バックアップデータ保持 ・2段階認証 ・年間一括払いだと6,480/月
お問い合わせ
・ノート数 無制限 ・ストレージ 250GB~ ・カスタマーサポートあり ▼機能 ・テンプレート 無制限 ・メール自動転送機能 ・誤削除防止機能 ・情報アーカイブ ・閲覧のみ権限 ・バックアップデータ保持 ・2段階認証

Stockの機能・連携(API、CSV等)サービス

機能
機能カバー率
39%
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
提供形態
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
セキュリティ対応
ISMS
Pマーク
冗長化
通信の暗号化
IP制限
二要素認証・二段階認証
シングルサインオン
アクセスコントロール
パスワード設定
リンクの有効期限設定
対応言語
中国語
デンマーク語
オランダ語
英語
フランス語
ドイツ語
イタリア語
韓国語
ノルウェー語
ポルトガル語
ロシア語
スペイン語
スウェーデン語
タイ語
インドネシア語
チェコ語
ヘブライ語
ヒンディー語
ハンガリー語
ポーランド語
トルコ語
ベトナム語
ドキュメントの作成機能
ドキュメントのテンプレート機能
ドキュメントへのタグ付け機能
ドキュメントの下書き保存機能
グラフやPDFなどの埋め込み機能
オフラインへの編集機能
リアルタイムでの共同編集機能
ドキュメントへのコメント追加機能
Markdownへの対応
オートコンプリート機能
ドキュメントの検索機能
フリーテキストでの検索機能
タグの検索機能
ファイルの全文検索機能
手書き文字での検索機能
ドキュメントの管理機能
更新情報のタイムラインでの確認機能
ドキュメント更新などの通知機能
未読の確認機能
変更履歴の管理機能
過去のバージョンへの復元機能
閲覧履歴の管理機能
ドキュメントのお気に入り登録機能
ドキュメントへのリアクション機能
絵文字への対応
ページツリー機能
ページの複製機能
外部公開への対応
ページの外部共有機能
PDF形式でのデータエクスポート機能
CSV形式でのデータエクスポート機能
その他の機能
メール連携
データのインポート機能
連携(API、CSV等)サービス
ビジネスチャットツール
Slack

Stockの運営会社

サービスを運営する株式会社Stockの概要です。
会社名株式会社Stock
本社の国日本
本社所在地東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 4階
拠点東京都
設立2014年4月
代表名澤村 大輔
従業員規模24人
事業内容 ナレッジ管理ツール「ナレカン」、情報共有ツール「Stock」の企画・開発・運営・販売
資本金100万円