業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ナレッジマネジメントシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ナレッジマネジメントシステムの比較一覧
  3. Neuron ES
service_logo

Neuron ES

ブレインズテクノロジー株式会社

出典:Neuron ES https://www.brains-tech.co.jp/neuron/

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部情報取得元掲載修正依頼

Neuron ESとは

Neuron ES(エンタープライズサーチ)は、社内の膨大なデータを横断的に検索できる企業向け検索エンジンです。ファイルサーバやクラウドストレージ、グループウェアなど複数の情報源を統合し、高速な全文検索で必要な資料やナレッジを迅速に見つけ出せます。AI(機械学習)を活用した関連度の高い検索結果提示や多彩なフィルタリング機能により、社員が情報検索に費やす時間を大幅に削減し、生産性向上に貢献します。OpenAIのGPT-4など生成AIとの連携オプションも用意されており、検索から洞察の獲得まで企業のDXを強力に支援する次世代型の社内検索システムです。

Neuron ESの特徴・メリット

Neuron ESの特徴やメリットをご紹介します。

01

社内データを一括検索で瞬時に見つけ出す

複数のサーバーやクラウドストレージ上に散逸したファイルを横断し、全文検索でヒット。あらゆる形式の文書を一気に探せるため、時間を要しがちな社内調査を素早く完了。

02

長年の1位評価が示す安定稼働

ITレビューサイトでエンタープライズサーチとして長期にわたり高評価を獲得。導入事例が豊富で、大企業や官公庁など信頼性が重視される環境でも安心して利用が広がる。

03

OCR付きで画像ファイルやPDFも対象

スキャンされた紙書類や画像データからも文字情報を抽出可能。ExcelやCADなど専門ソフトがなければ開けないファイルでも、テキスト面で検索して見つけられるのが利点。

Neuron ESの料金プラン

Neuron ESの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
サブスク利用型モデル
90,000円~
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
スモールスタートにおすすめ
ライセンス買取型モデル
-
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
長期利用におすすめ 180万円〜/ライセンス費用

Neuron ESの運営会社

サービスを運営するブレインズテクノロジー株式会社の概要です。
会社名ブレインズテクノロジー株式会社
本社の国日本
本社所在地東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F
拠点東京都
設立2008年8月
代表名濱中 佐和子
事業内容 エンタープライズAIソフトウェア事業
AI・機械学習を活用したデータ検索、およびデータ分析製品・サービスの開発、提供
資本金580百万円