業界別DX推進・SaaS導入ガイド | 業界DX最強ナビ

ナレッジマネジメントシステム

  1. 業界DX最強ナビ
  2. ナレッジマネジメントシステムの比較一覧
  3. Google keep

Google keep

Google LLC

出典:Google keep

トライアルあり

情報更新者:PRONIアイミツ編集部掲載修正依頼

Google keepとは

Google keepは、Google Workspaceに含まれるシンプルなクラウドメモアプリです。テキストや音声、画像のメモを複数デバイスで同期でき、ToDoリストやリマインダー設定にも対応。ラベルや色分け機能でメモを整理し、検索バーでキーワードから瞬時に呼び出せます。Googleドキュメントやカレンダーとの連携も可能で、仕事からプライベートまで手軽に情報管理を行えます。

Google keepの特徴・メリット

Google keepの特徴やメリットをご紹介します。

01

スマホやPCで共同編集可能なメモツール

Google Keepはメモをリアルタイム同期し、他のユーザーと共有したり共同編集が可能。思いついたアイデアやToDoをどの端末からでも追加でき、変更もすぐに反映。チーム全員で情報を共有しやすく、タスク漏れの防止やプロジェクトの効率化に繋げられます。

02

直感的なインターフェース

メモやリストの色分け・固定ができ、一目で重要度を判断可能。カラフルで視覚的にわかりやすく、ドラッグ操作で位置を移動させるなど直感的な操作性を実現。様々な形態のメモ(音声・画像・リマインダー)を自在に追加でき、シンプルながら機能は豊富です。

03

便利なリマインダー機能

特定日時や特定場所で通知が出せるため、“買い物のタイミング”や“勤務地到着時”など、場面に応じたリマインダー設定が可能。忘れ物や期日超過を防ぐ効果が大きく、日々のタスク管理をきめ細かくサポートします。

Google keepの料金プラン

Google keepの料金プランをご紹介します。

トライアルあり
Business Starter
680
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
Google keepを提供しているGoogle Workspaceの利用料金 1人あたり30GBのプラン 表示金額は、年間契約の場合の月ごとの料金
Business Standard
1,360
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
Google keepを提供しているGoogle Workspaceの利用料金 1人あたり5TB、ビデオ会議に150人まで参加可能なプラン 表示金額は、年間契約の場合の月ごとの料金
Business Plus
2,040
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
Google keepを提供しているGoogle Workspaceの利用料金 1人あたり5TB、ビデオ会議に500人まで参加可能なプラン 表示金額は、年間契約の場合の月ごとの料金
Enterprise
-
初期費用
-
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
Google keepを提供しているGoogle Workspaceの利用料金 1人あたり5TB、ビデオ会議に1000人まで参加可能なプラン 料金はお問い合わせ

Google keepの運営会社

サービスを運営するGoogle LLCの概要です。
会社名Google LLC
本社の国アメリカ
本社所在地東京都港区 六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
拠点東京都
アメリカ
カナダ
チリ
ブラジル
アルゼンチン
コロンビア
メキシコ
ギリシャ
オランダ
オーストリア
ポーランド
デンマーク
ノルウェー
スウェーデン
アイルランド
スイス
フランス
ドイツ
チェコ
ベルギー
スペイン
イタリア
ロシア
ポルトガル
イギリス
マレーシア
インド
インドネシア
オーストラリア
シンガポール
韓国
タイ
中国
香港
台湾
トルコ
イスラエル
アラブ首長国連邦
南アフリカ
設立2001年8月
代表名ピーター・フィッツジェラルド