
GIJI
株式会社アジャイルウェア
出典:GIJI https://web.giji.io/
GIJIとは
GIJIは、オンライン会議や打ち合わせの議事録作成を効率化するクラウドサービスです。音声認識を活用し、会話内容をリアルタイムで文字起こししてくれるため、手動での記録作業を大幅に削減。作成したテキストはタグ付けや検索機能で整理され、後から必要な情報をすばやく抽出可能。議事録はメンバーと共有でき、コメントや修正も容易に行えます。リモートワークや出張先での会議でも利用でき、情報共有やコミュニケーション効率を高める便利なサービスです。
GIJIの特徴・メリット
GIJIの特徴やメリットをご紹介します。
01
不足なく議事録を一覧管理
作成した議事録を日付順にリスト表示し、重要・宿題・決定などのマーク付けやドラッグ操作で並び替え可能。権限設定や履歴管理もあり、機密情報の保護や修正履歴の把握に役立ちます。
02
議事録作成に特化したフォーマット
会議中にPCで議事録を作成し、その場で清書から共有まで完了。リアルタイムでメンバーに共有され、全員が同時編集可能なため、入力漏れを防ぎつつスピーディに議事録を仕上げられます。
03
導入形態を自由に選べる
クラウド型は1ユーザー月額300円~とリーズナブルで、100名以上ならボリュームディスカウントを適用。オンプレミス型は月額500円~で自社サーバー運用も選択可能。ニーズに合わせて選べます。
GIJIの料金プラン
GIJIの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
「Free」
・議事録の共有・管理
・ファイル添付
・タスク管理
・英語対応(リリース予定)
・スマホアプリ(リリース予定)
・ユーザー数:10名まで
・容量:5GB/組織(100MB/1ファイル)
Community
(学校や非営利団体向け無料プラン
-
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・議事録の共有・管理
・ファイル添付
・タスク管理
・議事録の合意・承認
・変更履歴
・Redmine連携
・全文検索
・Slack連携
・英語対応
・スマホアプリリリース
・Googleカレンダー連携
・Outlook連携
・上限ユーザー数なし
・容量:無制限(100MB/1ファイル)
Standard
(大人数の部門や
全社利用におすすめ)
月300円
/1ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
-
最低利用人数
なし
・議事録の共有・管理
・ファイル添付
・タスク管理
・議事録の合意・承認
・変更履歴
・Redmine連携
・全文検索
・Slack連携
・英語対応
・スマホアプリリリース
・Googleカレンダー連携
・Outlook連携
・上限ユーザー数なし
・容量:無制限(100MB/1ファイル)
On-Premises
(プライベートクラウドで運用したい場合におすすめ)
月500円
/1ユーザー
初期費用
-
最低利用期間
6ヵ月
最低利用人数
10ユーザー
・議事録の共有・管理
・ファイル添付
・タスク管理
・議事録の合意・承認
・変更履歴
・Redmine連携
・全文検索
・Slack連携
・英語対応
・スマホアプリリリース
・Googleカレンダー連携
・Outlook連携
・上限ユーザー数なし
・容量は導入環境に依存
GIJIの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率33%
サポート・ヘルプセンター
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ対応
対応言語
ドキュメントの作成機能
ドキュメントの検索機能
ドキュメントの管理機能
外部公開への対応
その他の機能
連携(API、CSV等)サービス
ビジネスチャットツール
Slack
GIJIの運営会社
サービスを運営する株式会社アジャイルウェアの概要です。
会社名 | 株式会社アジャイルウェア |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区谷町1-3-12 天満橋リーフビル8F |
拠点 | 大阪府 東京都 |
設立 | 2012年6月 |
代表名 | 川端 光義 |
従業員規模 | 40名(2021年12月現在) |
事業内容 | アジャイル開発によるシステム構築
プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」の開発・提供 議事録サービス「GIJI」の開発・提供 |
資本金 |