Bill One
Sansan株式会社
出典:Bill One https://bill-one.com/
Bill Oneとは
Bill Oneは、紙やPDFの請求書をクラウドで一元管理できるインボイス管理サービスです。郵送やメールで受領した請求書を自動データ化し、月次決算を効率化。検索や共有も容易で、経理業務の生産性向上とコスト削減に貢献します。郵送費や紙保管が不要になり、バックオフィスのテレワークにも対応しやすくなります。データ集計機能も充実しており、請求状況を可視化しながら正確な経理処理を実現できます。
Bill Oneの特徴・メリット
Bill Oneの特徴やメリットをご紹介します。
01
請求書の受領を一括集中で実現
発行元にはこれまで通り請求書を送付してもらうだけでOK。郵送・メール・FAXなどあらゆる形式の書類を一元的に受け取り、担当者の作業負担を軽減します。複数の送付手段で受け取る煩雑さをまとめて解消可能です。
02
AIとオペレーターで高精度データ化を実現
AI-OCRで読み取った後、オペレーターが確認を行う仕組みにより99.9%の精度を確保。請求書の受領やデータ化が完了すると、自動メールで関係者に通知されます。迅速かつ正確なデータ化により、ミスを大幅に低減できます。
03
クラウド管理で検索・連携も簡単に
クラウド上で保管した請求書データは一括管理可能。検索機能で必要な書類を素早く見つけられ、他システムとの連携もスムーズに行えます。紙の書類を探す手間がなくなり、経理や管理部門の業務効率化に大きく貢献します。
Bill Oneの料金プラン
Bill Oneの料金プランをご紹介します。
スモールビジネスプラン
無料
従業員数100名以下向け
※ 法人または個人事業主で、かつ従業員が100名以下の場合にのみ利用できるプラン
※ 対象の企業は月の受領件数が100件を超えない限り、無料で利用可能
要問合せ
お問い合わせ
従業員数101名以上向け
あらゆる請求書をオンラインで受け取るための環境を構築する費用
※専任コンサルタントによる導入支援あり
※受領する請求書の枚数に応じて、最適な月額費用を設定
※ユーザー数や請求書の保存枚数などに制限なし
Bill Oneの機能・連携(API、CSV等)サービス
機能
機能カバー率17%
サポート・ヘルプデスク
提供形態
スマホ・モバイル対応
セキュリティ
対応言語
書類の作成機能
書類の送信機能
書類の管理機能
デバイス対応
連携(API、CSV等)サービス
会計システム
PCA商魂DX クラウド
マネーフォワード クラウド会計
会計freee
グループウェア
kintone
Bill Oneの導入実績
Bill Oneの導入実績をご紹介します。
代表的な導入企業
- クックパッド株式会社 /
- 株式会社MEIJI /
- 三菱食品株式会社
大企業の導入実績
従業員数300名以上を大企業としてご紹介しています。
1000名以上
- 日本調剤株式会社 /
- 三菱食品株式会社
500〜999名
- 東映アニメーション株式会社
300〜499名
- 株式会社八芳園 /
- クックパッド株式会社
中小企業の導入実績
従業員数20名〜300名未満の企業を中小企業としてご紹介しています。
50〜99名
- 株式会社MEIJI
導入実績(企業規模不明)
従業員数の確認が取れなかった企業をご紹介しています。
- スマートニュース株式会社
Bill Oneの運営会社
サービスを運営するSansan株式会社の概要です。
会社名 | Sansan株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F |
拠点 | 東京都・大阪府・福岡県・愛知県 |
設立 | 2007年6月 |
代表名 | 寺田 親弘 |
従業員規模 | 1,797名(2025年2月28日時点) |
事業内容 | 働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売 |
資本金 | 71億30百万円(2025年2月28日時点) |